ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5296800
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

毛無山〜十二ケ岳〜鬼ケ岳縦走(案内板に誘われて予定外のルート)

2023年03月21日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:43
距離
11.2km
登り
1,203m
下り
1,198m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:42
休憩
0:58
合計
6:40
9:29
9:29
0
9:29
9:29
84
10:53
11:05
3
11:08
11:08
14
11:22
11:27
36
12:03
12:03
6
12:09
12:23
16
12:39
13:01
38
13:39
13:39
7
13:46
13:46
26
14:12
14:14
9
14:23
14:23
9
14:32
14:33
41
15:14
15:15
43
15:58
15:59
3
16:02
西湖いやしの里根場バス停ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2023年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
西湖東口にある登山者用駐車場を利用。
コース状況/
危険箇所等
登山口〜毛無山:急な登りはあるものの、危険個所などは無し。
毛無山〜十二ケ岳:本日の核心部でロープ場多数。
    (ロープ場の岩は凹凸があり、足掛かりは豊富なのでそれほど難しい感じはしない)
十二ケ岳〜鍵掛峠:特に問題なし。
鍵掛峠からの下り:ザレっぽいので、スリップ注意。
この看板に誘われて、今日の山行ルートがガラリと変わってしまった。
2023年03月21日 09:25撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3/21 9:25
この看板に誘われて、今日の山行ルートがガラリと変わってしまった。
登山口へのルート案内。
2023年03月21日 09:21撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3/21 9:21
登山口へのルート案内。
本日の駐車場。
20台位は駐車できそう、満車に近い状態。
2023年03月21日 09:22撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3/21 9:22
本日の駐車場。
20台位は駐車できそう、満車に近い状態。
県道に出ると、すぐに『西湖東口』のバス停が。
新宿への高速バス停もある。
1時間に一本通っている…頭にインプット。
2023年03月21日 09:25撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3/21 9:25
県道に出ると、すぐに『西湖東口』のバス停が。
新宿への高速バス停もある。
1時間に一本通っている…頭にインプット。
この先の『文化洞トンネル』を通って。
2023年03月21日 09:27撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3/21 9:27
この先の『文化洞トンネル』を通って。
登山道に向かうと、倒木の洗礼。
2023年03月21日 09:30撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3/21 9:30
登山道に向かうと、倒木の洗礼。
トンネル上部の尾根に到着。
2023年03月21日 09:36撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3/21 9:36
トンネル上部の尾根に到着。
すぐに『忠魂碑』のある広場に出た。
良く手入れされており、集落からの道も広く、整備されている。(駐車場から直接来れそうなのだが)
2023年03月21日 09:40撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3/21 9:40
すぐに『忠魂碑』のある広場に出た。
良く手入れされており、集落からの道も広く、整備されている。(駐車場から直接来れそうなのだが)
『ミネ山(1241m)』到着。
三角点ターッチ。
2023年03月21日 10:18撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3/21 10:18
『ミネ山(1241m)』到着。
三角点ターッチ。
歩き易く、気持ちの良い尾根道が続く。
2023年03月21日 10:33撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3/21 10:33
歩き易く、気持ちの良い尾根道が続く。
『毛無山』山頂近くはロープのある急坂。
2023年03月21日 10:51撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
3/21 10:51
『毛無山』山頂近くはロープのある急坂。
『毛無山』に到着。
本日の『富士山』は残念ながら半分程お隠れになっている。
2023年03月21日 10:57撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
3/21 10:57
『毛無山』に到着。
本日の『富士山』は残念ながら半分程お隠れになっている。
三角点ターッチ!
2023年03月21日 10:58撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
3/21 10:58
三角点ターッチ!
本日のランチ。
2023年03月21日 11:00撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
3/21 11:00
本日のランチ。
『富士山』を見つつ、『十二ケ岳』に向かう。
2023年03月21日 11:05撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
3/21 11:05
『富士山』を見つつ、『十二ケ岳』に向かう。
先ずは、すぐに『一ケ岳』。
2023年03月21日 11:07撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3/21 11:07
先ずは、すぐに『一ケ岳』。
ロープが出てくるも、難なく通過。
2023年03月21日 11:08撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3/21 11:08
ロープが出てくるも、難なく通過。
続いて『二ケ岳』。
2023年03月21日 11:11撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3/21 11:11
続いて『二ケ岳』。
そして『三ケ岳』、順調に通過。
2023年03月21日 11:14撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3/21 11:14
そして『三ケ岳』、順調に通過。
ロープは垂直に近いが、短い。
2023年03月21日 11:18撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3/21 11:18
ロープは垂直に近いが、短い。
間もなく『四ケ岳』に。
2023年03月21日 11:20撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3/21 11:20
間もなく『四ケ岳』に。
『西湖』越しの『富士山』。
2023年03月21日 11:20撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3/21 11:20
『西湖』越しの『富士山』。
『四ケ岳』直後のロープ場。
ここ辺りが核心部かと思いながら通過したが、まだまだ序の口であった。
2023年03月21日 11:21撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
3/21 11:21
『四ケ岳』直後のロープ場。
ここ辺りが核心部かと思いながら通過したが、まだまだ序の口であった。
その後も順調に歩を進め、
『九ケ岳』と『十ケ岳』は巻道を通過。
2023年03月21日 11:47撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3/21 11:47
その後も順調に歩を進め、
『九ケ岳』と『十ケ岳』は巻道を通過。
崩れかけている斜面のトラバース。
2023年03月21日 11:48撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
3/21 11:48
崩れかけている斜面のトラバース。
やがて『十一ケ岳』、ここからが本当の核心部。
2023年03月21日 12:03撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3/21 12:03
やがて『十一ケ岳』、ここからが本当の核心部。
こんなに下ったのだが、
2023年03月21日 12:07撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
3/21 12:07
こんなに下ったのだが、
吊り橋はまだまだ下に見える。
2023年03月21日 12:08撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3/21 12:08
吊り橋はまだまだ下に見える。
揺れるが「落ちることは無い!」、と思っていてもビビリ感はある。
久しぶり、股間の辺りの神経がジリジリ騒いでいる。
2023年03月21日 12:09撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
3/21 12:09
揺れるが「落ちることは無い!」、と思っていてもビビリ感はある。
久しぶり、股間の辺りの神経がジリジリ騒いでいる。
『十二ケ岳』への最後の急登。
2023年03月21日 12:29撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
3/21 12:29
『十二ケ岳』への最後の急登。
『十二ケ岳』到着。
2023年03月21日 12:39撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
3/21 12:39
『十二ケ岳』到着。
『十二ケ岳』にて。
2023年03月21日 12:39撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
3/21 12:39
『十二ケ岳』にて。
癒しの苔。
2023年03月21日 13:02撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3/21 13:02
癒しの苔。
『鬼ケ岳』が近づいて来る。
2023年03月21日 13:27撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3/21 13:27
『鬼ケ岳』が近づいて来る。
岩と湖と富士山と。
2023年03月21日 13:29撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3/21 13:29
岩と湖と富士山と。
『金山』到着
2023年03月21日 13:46撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3/21 13:46
『金山』到着
『鬼ケ岳』の標識が見えてきた。
2023年03月21日 14:11撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3/21 14:11
『鬼ケ岳』の標識が見えてきた。
『雪頭ケ岳』への案内板。
2023年03月21日 14:12撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3/21 14:12
『雪頭ケ岳』への案内板。
『雪頭ケ岳』の到着。
ここから下りるルートも有るらしい。
我がガーミンの山地図には載っていない。
お一人の方がここを下って行かれた。
2023年03月21日 14:24撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
3/21 14:24
『雪頭ケ岳』の到着。
ここから下りるルートも有るらしい。
我がガーミンの山地図には載っていない。
お一人の方がここを下って行かれた。
ずーっと、黄色い危険標識があったのだが、「何事か!」と思わせる赤い看板が出現。
2023年03月21日 14:39撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3/21 14:39
ずーっと、黄色い危険標識があったのだが、「何事か!」と思わせる赤い看板が出現。
ようやく歩き易い道になる。
2023年03月21日 15:02撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3/21 15:02
ようやく歩き易い道になる。
最後の危険標識にお別れ。
2023年03月21日 15:09撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3/21 15:09
最後の危険標識にお別れ。
『鍵掛峠』に到着。
ここから下山開始。
2023年03月21日 15:13撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3/21 15:13
『鍵掛峠』に到着。
ここから下山開始。
バス時刻を気にしながら、ざれた道を下る。
1時間以内で下れれば、丁度良く乗れそう。
2023年03月21日 15:15撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3/21 15:15
バス時刻を気にしながら、ざれた道を下る。
1時間以内で下れれば、丁度良く乗れそう。
途中の大岩のところにお地蔵様か?
2023年03月21日 15:22撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3/21 15:22
途中の大岩のところにお地蔵様か?
ブナ原生林らしいが、さほどの大木は見当たらないような気がした。
2023年03月21日 15:25撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3/21 15:25
ブナ原生林らしいが、さほどの大木は見当たらないような気がした。
結構荒れた感じがする道。
2023年03月21日 15:39撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3/21 15:39
結構荒れた感じがする道。
ガサガサと音が!
カモシカの後ろ姿が見えた。
「カモシカさーん」、と声を掛けると振りむいてくれた。 アリガトー!
2023年03月21日 15:40撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
3/21 15:40
ガサガサと音が!
カモシカの後ろ姿が見えた。
「カモシカさーん」、と声を掛けると振りむいてくれた。 アリガトー!
ようやく登山口に到着。
2023年03月21日 15:46撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3/21 15:46
ようやく登山口に到着。
登山者は直進禁止です。
2023年03月21日 15:56撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3/21 15:56
登山者は直進禁止です。
横目で見ながら、
2023年03月21日 15:59撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3/21 15:59
横目で見ながら、
バス停到着。
バスは遅れてやってきて、車内はインバウンドで混み合っていた。
2023年03月21日 16:02撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3/21 16:02
バス停到着。
バスは遅れてやってきて、車内はインバウンドで混み合っていた。
『西湖東口』に無時帰ってきました。(バス代350円)
2023年03月21日 16:25撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3/21 16:25
『西湖東口』に無時帰ってきました。(バス代350円)
撮影機器:

感想

本日は、以前から気になっていた『西湖』北側の『王岳』〜『十二ケ岳』稜線を歩くことにした。
コースは『いやしの里根場』から『王岳』を経て『鬼ケ岳』くらいまでの周回を予定し、『いやしの里根場登山者駐車場』に向かった、
が、『西湖』にさしかかったところで、《登山者用駐車場⇒》の看板を見付けてしまった。
軽い気持ちで、情報収集の意味で立ち寄ることに。
駐車場に着き、先行者が出発していくうちに、「ここからのスタートで、逆回りでもいいんじゃネ?、時間の節約にもなるし…我ながら良い考えだ!」
この時点で地図確認を怠ったため、『鬼ケ岳』か『十二ケ岳』に直接向かうコースかな?…などととんでもない見当違い。
見当違いのままスタートし、トンネルを過ぎ、登山道入り口の案内板に想定外の『毛無山』の文字によって、初めて気が付くというお粗末な有様。
でも、予定外も面白い、『鬼ケ岳』を目指して行ける所まで行こう!
下山ルートは何本かある、…というよくあるパターンで登り始める。
『毛無山』までは、何ら問題の無いコースで山頂到着。
山頂でランチを済ませ、『十二ケ岳』に向かうが、このコースの何処に核心部があるのかは分かっていない。
相変わらずの能天気ながら、アスレチックを楽しみつつ無事に『十二ケ岳』に到着。
その先は時間が時間だけに『鍵掛峠』で下山することにした。

今回は曇り空で、多少残念な気もするが、『王岳』を残しているので、次回は晴天予報の日に残りの西側を歩こう。
『西湖』越しの『富士山』は湖畔からは見たことはあるが、如何せん低い位置からの眺めなので、絶景と言えるほどではない。
が、今回稜線からの眺めは、晴天であるば素晴らしいと思う。
ある意味、『王岳』を残したことはラッキーだったのかもしれない。
カモシカに出会えたのもラッキー。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:146人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
毛無山〜十二ヶ岳〜鬼ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら