記録ID: 5297197
全員に公開
ハイキング
関東
日程 | 2023年03月21日(火) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 曇り/小雨 |
アクセス |
利用交通機関
竹芝よりフェリーで大島へ
電車、
船
帰路はジェット船で
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 2時間11分
- 休憩
- 1分
- 合計
- 2時間12分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
過去天気図(気象庁) |
2023年03月の天気図 |
---|
写真
感想/記録
by ゴンタ
初めての島旅
大島に渡り早速三原山へ
天候不安定で時々小雨も
迫力の火口眺めお鉢めぐり
国内唯一の砂漠といわれる
裏砂漠をザクザクひたすら
何もない火山を歩く
貴重な経験だった
大島に渡り早速三原山へ
天候不安定で時々小雨も
迫力の火口眺めお鉢めぐり
国内唯一の砂漠といわれる
裏砂漠をザクザクひたすら
何もない火山を歩く
貴重な経験だった
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:142人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
- 三原山剣ガ峰 (749m)
- 三原山 (758m)
- 三原山頂口バス停
- 三原神社
- 御神火茶屋&三原山温泉方面分岐
- 火口展望台(火口茶屋跡)
- 火口西展望所 (704m)
- 櫛形山 (672m)
- 月と砂漠ライン駐車場
- もく星号遭難の地 (649m)
- 四等三角点三原火口 (673.2m)
- ホルニト
- 三原山中央火口
関連する山の用語
ハイキング登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する