記録ID: 5304497
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
葛城高原・二上山
日程 | 2023年03月25日(土) ~ 2023年03月26日(日) |
---|---|
メンバー | , その他メンバー7人 |
天候 | 3/25(土)曇 3/26(日)雨 |
アクセス |
利用交通機関
往路:近鉄 二上山駅
電車、
ケーブルカー等
復路:近鉄 御所駅
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 1日目
- 山行
- 6時間35分
- 休憩
- 32分
- 合計
- 7時間7分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 整備された階段がたくさん! |
---|---|
その他周辺情報 | 葛城高原ロッジに宿泊 名物の鴨鍋は最高! お部屋も綺麗です。 |
過去天気図(気象庁) |
2023年03月の天気図 |
写真
感想/記録
by たけパパ
山仲間とのお楽しみ山行。ダイヤモンドトレイル北入口から葛城山に登り、葛城高原ロッジに宿泊。名物の鴨鍋を堪能。二日目は生憎の雨。金剛山から紀見峠までの山行を諦めてロープウェイで下山。雨の中、麓の里では桜、椿などの花を楽しみました。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:128人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
- 大和葛城山 (959m)
- 岩屋峠
- 竹内峠
- 櫛羅の滝
- 二上山 雌岳 (474m)
- 葛城高原ロッジ
- 不動の滝
- 穴虫峠
- 葛城登山口駅 (315m)
- 平石峠 (388m)
- 持尾辻 (682m)
- 山麓公園分岐 (720m)
- 近鉄御所駅 (96m)
- 葛城山上駅 (879m)
- ダイヤモンドトレール北入口
- ダイトレ弘川道合流点 (934m)
- 葛城高原キャンプ場 (930m)
- ダイトレ・北尾根分岐 (830m)
- むかい坂
- 二上山駅
- 屯鶴峯入口(ダイヤモンドトレール起点)
- 御所駅
- 久米の岩橋
- 岩屋
- 久保辻
- 中ノ道分岐
- 葛城山
- 岩橋山 (658.8m)
- 持尾辻バイオトイレ
- 岩橋峠
- 久米の岩橋分岐
- 万才山 (472m)
- 竹内山 (402m)
- ダイヤモンドトレイル分岐
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する