また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 5316102
全員に公開
雪山ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜

シーズン最後の雪山は快晴の唐松岳とライチョウ遭遇

2023年03月30日(木) 〜 2023年03月31日(金)
 - 拍手
GPS
09:38
距離
15.2km
登り
1,551m
下り
1,557m

コースタイム

1日目
山行
5:43
休憩
0:19
合計
6:02
8:58
15
9:13
9:13
11
9:24
9:24
8
9:32
9:32
14
9:46
9:47
69
10:56
10:57
47
11:44
11:47
24
12:11
12:24
36
13:00
13:00
32
13:32
13:33
59
14:32
14:32
7
14:39
14:39
4
14:43
14:43
6
14:49
14:49
11
2日目
山行
3:24
休憩
0:11
合計
3:35
6:57
20
7:17
7:18
12
7:30
7:30
6
7:36
7:36
12
7:48
7:48
4
7:52
7:52
78
9:10
9:19
43
10:02
10:03
6
10:09
10:09
4
10:13
10:13
6
10:19
10:19
13
天候 1日目:快晴
2日目:晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
白馬第3駐車場
白馬アルペンライン 8時運行開始
往復3,200円
宿泊 白馬八方池山荘 1泊2食12,000円
コース状況/
危険箇所等
丸山ケルンまで雪はグズグズで踏み抜きあり
その後はやや締った雪
その他周辺情報 八方の湯

千曲市 あんずの里
https://chikuma-kanko.com/tourist-guide/shinanonosato/
ゴンドラ、リフト2本乗り継いだ八方池山荘に来ました
今晩お世話になりますが、好天なのでこれから唐松岳に行ってきます
3
ゴンドラ、リフト2本乗り継いだ八方池山荘に来ました
今晩お世話になりますが、好天なのでこれから唐松岳に行ってきます
いきなりの景色に感激
白馬三山の景色と
4
いきなりの景色に感激
白馬三山の景色と
五竜岳のどっしりした姿と
5
五竜岳のどっしりした姿と
秀麗な鹿島槍ヶ岳がとても綺麗です
今日は泊まりなのでゆっくりと景色を楽しみます
6
秀麗な鹿島槍ヶ岳がとても綺麗です
今日は泊まりなのでゆっくりと景色を楽しみます
第2ケルンと不帰嶮
4
第2ケルンと不帰嶮
登山者も皆、凄いですね!と挨拶
4
登山者も皆、凄いですね!と挨拶
五竜、鹿島槍を眺めつつ登る気持ち良さを感じ
5
五竜、鹿島槍を眺めつつ登る気持ち良さを感じ
丸山手前は急登でした 丸山ケルンに到着
3
丸山手前は急登でした 丸山ケルンに到着
丸山から見た雪に浮かぶ五竜、鹿島槍
4
丸山から見た雪に浮かぶ五竜、鹿島槍
これから向かう唐松岳がハッキリ見えてきた
5
これから向かう唐松岳がハッキリ見えてきた
最後の登りは
青空に向かってラストロード
6
青空に向かってラストロード
唐松岳山頂に着きました
6
唐松岳山頂に着きました
撮っていただきありがとうございました
9
撮っていただきありがとうございました
山頂からの五竜岳が近く見えますが遠かった記憶あります
6
山頂からの五竜岳が近く見えますが遠かった記憶あります
剱岳はボンヤリと霞んでいました
5
剱岳はボンヤリと霞んでいました
白馬鑓と不帰嶮
風が強いので小屋へ下って休憩しよう
4
風が強いので小屋へ下って休憩しよう
途中、ハイマツの中にライチョウがいました!
10
途中、ハイマツの中にライチョウがいました!
初めて白いライチョウに出会え感激
7
初めて白いライチョウに出会え感激
雪と同系色なので分かりずらいです
9
雪と同系色なので分かりずらいです
可愛いライチョウを見た後は…
6
可愛いライチョウを見た後は…
素晴らしい景色を見ながらのコーヒーが美味しいです
6
素晴らしい景色を見ながらのコーヒーが美味しいです
唐松岳を後にします
その後も絶景を眺めながらの下山は楽しかったです
途中で昼寝も出来ました
6
唐松岳を後にします
その後も絶景を眺めながらの下山は楽しかったです
途中で昼寝も出来ました
17時55分、日の入りを楽しみにしていましたが
夕日で赤くはなりませんでした
4
17時55分、日の入りを楽しみにしていましたが
夕日で赤くはなりませんでした
今晩の宿泊者は自分ともう一人神奈川から来られた方のみ
バイキングでなく個別食です
生ビールが美味しい!
9
今晩の宿泊者は自分ともう一人神奈川から来られた方のみ
バイキングでなく個別食です
生ビールが美味しい!
さて翌日、日の出は飯綱山の右辺りから出てきて…
5
さて翌日、日の出は飯綱山の右辺りから出てきて…
今回の1番見たかった景色です
赤く染まった五竜岳と
10
今回の1番見たかった景色です
赤く染まった五竜岳と
赤く染まった鹿島槍ヶ岳
恥ずかしがっている様子です
11
赤く染まった鹿島槍ヶ岳
恥ずかしがっている様子です
そして白馬三山にも朝日が当たっています
今日も天気良さそうです
8
そして白馬三山にも朝日が当たっています
今日も天気良さそうです
小屋に戻り朝食後
一緒に泊まった方がまた登りませんが?と誘われ
途中まで御一緒することにしました
6
小屋に戻り朝食後
一緒に泊まった方がまた登りませんが?と誘われ
途中まで御一緒することにしました
7時にスタートし丸山までご一緒させていただきます
9
7時にスタートし丸山までご一緒させていただきます
本日も素晴らしい景色を眺められる幸せ
5
本日も素晴らしい景色を眺められる幸せ
会話をしながらの稜線歩きは楽しいです
4
会話をしながらの稜線歩きは楽しいです
昨日とは違い少し雲があるのも良い感じです
4
昨日とは違い少し雲があるのも良い感じです
丸山への最後の登り
4
丸山への最後の登り
私はここで戻りますが
気を付けて行ってきてください
4
私はここで戻りますが
気を付けて行ってきてください
山荘でいただいたお茶を飲みながら
この景色を独り占めします
4
山荘でいただいたお茶を飲みながら
この景色を独り占めします
二日間とも素晴らしい姿を見せてくれた五竜岳と
6
二日間とも素晴らしい姿を見せてくれた五竜岳と
鹿嶋槍ヶ岳の姿
雨飾山と焼山かな?
7
雨飾山と焼山かな?
焼山と火打山だと思います
6
焼山と火打山だと思います
高妻山と乙妻山の台形の姿でしょうか?
こちらから見ると高妻山の形が違いますね
6
高妻山と乙妻山の台形の姿でしょうか?
こちらから見ると高妻山の形が違いますね
山荘へ戻ってきました
7
山荘へ戻ってきました
夏にはまた白馬岳に行こうかなと思いました
楽しみです
5
夏にはまた白馬岳に行こうかなと思いました
楽しみです
さて下山後は、千曲市(旧更埴市)のあんずの里にきました
何十年ぶりに来ました
5
さて下山後は、千曲市(旧更埴市)のあんずの里にきました
何十年ぶりに来ました
あんずの里から高妻山を望む
5
あんずの里から高妻山を望む
満開です やや薄いピンク色で
4
満開です やや薄いピンク色で
ひと枝に沢山の花が付いています
4
ひと枝に沢山の花が付いています
青空に映える杏
薄紅色のじゅたんです
5
薄紅色のじゅたんです
レンギョの黄色と色合いが綺麗です
6
レンギョの黄色と色合いが綺麗です
最後はあんずソフト
甘酸っぱく美味しかったです
6
最後はあんずソフト
甘酸っぱく美味しかったです

感想

春本番、花のレコが多くなってきましたこの頃ですね。
そんな季節ですが今シーズン最後?の雪山ハイクに行ってきました。
雪山シーズンが始まった時から行こうと思いながらも天気などでなかなか行けなかった唐松岳,この残雪時期に素晴らしい景色を2日間楽しむことができました。

1日目は青空の下、白馬岳や五竜岳などの迫力ある姿と可愛らしい白い姿のライチョウに出会え素晴らしい1日を過ごし、
2日目は朝焼けに染まった峰々を見ることもでき、また一緒に泊まられた方と丸山までご一緒し絶景を再び楽しむことが出来ました。

この冬は沢山の素晴らしい景色に出会えました。
花も見たいし、でもまだ残雪の山も行きたいし、アイゼンはまだ収納できない様子でしょうか。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:237人

コメント

小川わっしーさん こんにちは♪
実は私も昨日唐松岳に登りました‼️なのでわっしーさんのレポを見てびっくりしました(^O^)
白い雷鳥に私も会いたくてキョロキョロしましたが、会えませんでした。わっしーさんが羨まし〜🎶
お疲れ様でした♪
2023/4/2 14:05
akinoasagaoさんこんばんは
宿泊も1日違いだったのですね、
私は泊まりで行ってどちらか天気の良い方に登るつもりでした。
でも2日間とも天気も良く、まさか二日間とも登るとは思いませんでした。
でもそのかわり2倍楽しむことが出来ました!
しかし素晴らしい景色でしたね
あの言葉に出ないような感動を共有できて嬉しいです♪
2023/4/2 20:51
小川わっしーさん
素晴らしい2日間でしたね。白いライチョウにも遭遇し、八方池山荘からの日の出で赤く染まった五竜岳や鹿島槍 等々、こちらも楽しませていただきました。
八方エリアでは5年ほど、毎年2月に3日間ほどスキーを楽しんでいます。3年前からは唐松岳登頂を狙い、スキー道具と登山道具の両方を持参しているのですが、悪天候ばかりでまだ実現していません。今年などは3日間とも八方の下部エリアだけリフトが動き、八方池山荘までもたどり着けませんでした。今後は、小川わっしーさんに見習い、心がけよく生活して幸運を呼び込むとともに、3月末ごろの天候安定時期に挑戦することにいたします。お疲れ様でした。
yumihide
2023/4/2 17:12
yumihideさんこんばんは
今年も残念な結果だったですね、私も1月に行く予定でしたが、寒波がきてしまいそうで金峰山にしました。
ここ数日安定しているようでやはり3月と
心がけを良くすることでしょうか(笑)

久しぶりに八方尾根スキー場にきましたが
相変わらずのコブの凄さですね、あの斜面を滑ること自体yumideさんも凄いです!
2023/4/2 20:58
小川わっしーさん、こんばんは。
今回は八方尾根でしたか!
天候、場所の選択、毎度ですが流石です。

2日間の晴天下、素晴らしい光景の写真に息を吞むばかりです。
八方池山荘泊でモルゲンの鹿島槍、五竜の光景は、やはり泊まらなければ得られないものですねscissors

実は昨年の4月9日にこのルートを歩いていました。
その時、丸山から上ではかなり冷たい風が吹いていました。
この時期、春はまだまだかな?と感じていましたが、今年は3月末で五竜や白馬三山の雪量が少ないように見えます。
どこもそうでしょうが雪融けの早さに驚かされますね。

さておき、白銀の後立山連峰は素晴らしいですね。
2023/4/2 21:16
s4redsさんこんばんは
前日行った西吾妻山でのピンクに染まった雪山が忘れられなくて、今回も泊まりで行ってきました。
染まった白馬岳など期待していきましたが
夕日は唐松岳の反対側に沈むので染まらずに暗くなる感じでした。
逆に小屋は東側なので御来光には良かったです。
しかし雲があって綺麗な朝日は見られませんでしたが五竜岳など少し染まってくれて良かったです♪
またとても暖かく、山頂近くはやや風もあったものの春の日差しは強く、2700mの山でももう春なんだなと感じてきました。

素晴らしい景色を見たので、もう少し残雪の山行きたいと思いました。
コメントありがとうございました。
2023/4/3 21:46
ogawawasiさん こんばんは

今回も絶景の2日間でしたね!自分も来年の春には、残雪の山にチャレンジしようと考えています。その為にも、今から装備を揃えないと…と考えています。それにしても、素晴らしい2日間、羨ましい限りです。
2023/4/2 21:50
chii1961さんこんばんは
最近は花のレコが多く、アカヤシオも見たいなと思っていましたが、時間が取れたので
思い切って残雪の山に行ってきました。
唐松岳は何年も前から皆様のレコを見て行きたいと思っていました、でもなかなかタイミングが合わずやっと行くことが出来ました。

青空の下、残雪のアルプスは異次元の世界でした、機会があったらもう一度行ってみたいです。
2023/4/3 22:06
ogawawasiさま

お正月に強風で断念した私に代わってリベンジ登頂、ありがとうございます。
いや、それにしても素晴らしい雪の稜線ですね〜

山は、自分のタイミングと、環境的なタイミングがバチっと合わないと登れない。
そんな当たり前のことを、つくづく思い知らされますね。
2023/4/4 16:42
108shinzanさんこんばんは
そうですshinzanさんが悪天候で行けなかった唐松岳、リベンジしてきました!
シーズン中はなかなか天候が難しいのでやはり今がいいと思います。
また山も残雪の方が綺麗だと思います。
仕事もある程度自由になったので予報を見ながら行けるのが1番の徳ですね。
2023/4/4 21:42
北アルプスいいですね〜
羨ましい!!
2023/4/4 20:50
johroさんこんばんは
ご無沙汰しています、ここのところレコアップされていないので、身体の調子は大丈夫かなと思っていましたが、

やはりアルプスは別格ですね、凄い景色に言葉を失う感じでした。
私もそろそろ花粉が治まってきた奥武蔵や多摩に顔を出し始めます。
johroさんの埼玉県境コンプリートを楽しみにしています。
コメントありがとうございます。
2023/4/4 21:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
唐松岳 白馬八方尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
八方池⇔唐松岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
八方尾根コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら