記録ID: 5353645
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
日程 | 2023年04月09日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 快晴 |
アクセス |
利用交通機関
西寒田神社に駐車。
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 高取山を麓から登っていなかったので。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2023年04月の天気図 |
装備
個人装備 | 長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 ゲイター 日よけ帽子 着替え 靴 予備靴ひも 針金 テーピングテープ 細引(設営用) ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス 笛 計画書 ヘッドランプ マグライト 予備電池 ポータブル充電機 GPS 筆記用具 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ナイフ カメラ ストック ビーコン サバイバルシート ツェルト ペグ8本 |
---|
写真
撮影機材:
感想/記録
by らる
今日は午前中は普通に仕事。晴れていてに引きこもっているのももったいない。由布市の大平山も考えたけど、午後から入るのは不安なので、今日はいつもの山に登ろう。
本宮山は5回目、高取山は3回目ですね。高取山は麓から登ったことが無かったので新ルートにチャレンジ。道はあるし、最後の急登以外は安定していたから整備すると正規道レベルで人気が出そうでした。
苦手な科だけど来週も一週間頑張ろう。
大分県主要山岳丘陵一覧 (556/1077)
No.683 本宮山(大分市中部)
No.684 高取山(大分市中部)
体力 ★★☆☆☆
傾斜 ★★☆☆☆
不明瞭度 ★★☆☆☆
危険度 ★☆☆☆☆
薮指数 ★★☆☆☆
岩指数 ★☆☆☆☆
天気 A
本宮山は5回目、高取山は3回目ですね。高取山は麓から登ったことが無かったので新ルートにチャレンジ。道はあるし、最後の急登以外は安定していたから整備すると正規道レベルで人気が出そうでした。
苦手な科だけど来週も一週間頑張ろう。
大分県主要山岳丘陵一覧 (556/1077)
No.683 本宮山(大分市中部)
No.684 高取山(大分市中部)
体力 ★★☆☆☆
傾斜 ★★☆☆☆
不明瞭度 ★★☆☆☆
危険度 ★☆☆☆☆
薮指数 ★★☆☆☆
岩指数 ★☆☆☆☆
天気 A
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:106人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する