記録ID: 5368754
全員に公開
雪山ハイキング
十和田湖・八甲田
日程 | 2023年04月15日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 曇り 昼前から強風、夕方から雨 |
アクセス |
利用交通機関
城ヶ倉大橋の黒石側駐車場に車を停めて入山
車・バイク
睡蓮沼駐車場に下山し、家族に城ヶ倉まで送ってもらった
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 5時間57分
- 休憩
- 2分
- 合計
- 5時間59分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
過去天気図(気象庁) |
2023年04月の天気図 |
---|
写真
感想/記録
by usagiponta
このところ土日の天気が悪く、山に行けてない。山に行きたいストレスが溜まってるところでした。
今日は昼過ぎまでなら天気が保ちそうなので、雪山を縦走することに。
今年は雪解けが早くて、藪漕ぎや、木を避けたコース選びで時間がかかってしまいました💦
今シーズンの雪山歩きはもう終盤ですね。お花いっぱいの低山に行った方が楽しいかも🌼
でも今日は逆川岳、横岳、櫛ヶ峯を縦走できて満足です。迎えにきてくれた旦那のおかげです。
お尻とスノーシューがビショビショで、トドマツの落葉だらけだったのには閉口されましたが、車に乗せてもらえました😅
今日は昼過ぎまでなら天気が保ちそうなので、雪山を縦走することに。
今年は雪解けが早くて、藪漕ぎや、木を避けたコース選びで時間がかかってしまいました💦
今シーズンの雪山歩きはもう終盤ですね。お花いっぱいの低山に行った方が楽しいかも🌼
でも今日は逆川岳、横岳、櫛ヶ峯を縦走できて満足です。迎えにきてくれた旦那のおかげです。
お尻とスノーシューがビショビショで、トドマツの落葉だらけだったのには閉口されましたが、車に乗せてもらえました😅
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:229人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
なんというシンクロでしょう🤣笑
こってり麺が食べたくなるのでカレーヌードルが多くなっちゃう😅
山に行くと心置きなく飲み食いできるのが最高♪
わかりますわかります😆
その日の晩酌まで続きます!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する