また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 544495
全員に公開
ハイキング
甲信越

中山道・東へ−7(上松〜奈良井)

2014年11月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:05
距離
30.6km
登り
770m
下り
534m

コースタイム

日帰り
山行
5:55
休憩
1:10
合計
7:05
9:00
95
上松宿
10:35
11:05
50
福島宿
11:55
0:00
35
原野駅
12:30
0:00
80
宮ノ越宿
13:50
14:25
45
藪原宿
15:10
15:15
35
鳥居峠
15:50
0:00
15
奈良井宿
16:05
奈良井駅
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往:中央本線−上松駅
復:中央本線−奈良井駅
コース状況/
危険箇所等
国道脇の舗装道、宿場内の道、田園のあぜ道、峠越えの山道...

鳥居峠越えは、道に落ち葉が沢山でやや歩きづらい。
また、熊鈴等の鳴り物持参を推奨。

宮ノ越宿の先、吉田洞門を通るのが中山道。
今回は中部北陸自然歩道の「藪原→」標識に従って歩行。
(標識目印で歩くと、この道を歩くことになる)<大回り>
その他周辺情報 JR東海:青空フリーパス¥2570
     <最寄駅からの正規料金だと¥6800>
藪原宿:おぎのやさん(蕎麦)雰囲気の良い店、美味しい蕎麦(主観です)
朝5:00の最寄駅
月が出てきました
1
月が出てきました
5:20の始発に乗って
さながら「Take the 'A' Train」
でも、鈍行です
5
5:20の始発に乗って
さながら「Take the 'A' Train」
でも、鈍行です
中央本線の車窓から、
南木曽駅の北、大土石流の場所
復旧が進んでました
2
中央本線の車窓から、
南木曽駅の北、大土石流の場所
復旧が進んでました
それでも、まだまだかな?
それでも、まだまだかな?
上松駅着
9:00少し寒い中
下向−7 ここからスタート
1
上松駅着
9:00少し寒い中
下向−7 ここからスタート
上松駅前にて
上松宿入口
R19の旧道から
紅葉、黄葉が見事
6
R19の旧道から
紅葉、黄葉が見事
これも鮮やか
木曽川と対岸の山
2
木曽川と対岸の山
木曽の桟跡
新らしい?「かけはし」
3
新らしい?「かけはし」
天気も上々
沓掛一里塚
中央本線を上から
中央本線を上から
「道の駅・木曽福島」と
御嶽山遠望
2
「道の駅・木曽福島」と
御嶽山遠望
御嶽山拡大
少し、雲が切れて
噴煙が見えました
剣ヶ峰、王滝頂上...
合掌
4
少し、雲が切れて
噴煙が見えました
剣ヶ峰、王滝頂上...
合掌
御嶽遥拝所(御嶽神社)
でも
この場所から御嶽山は見えない
2
御嶽遥拝所(御嶽神社)
でも
この場所から御嶽山は見えない
元橋の交差点
御嶽山、王滝口への道
元橋の交差点
御嶽山、王滝口への道
木曽福島駅前
もう一枚
いい日々、木曽町
2
いい日々、木曽町
福島宿へ
あらっ「七笑」
ここで左折
福島宿の上の段へ
1
福島宿の上の段へ
江戸時代へ
大通寺の寺門前小路
1
大通寺の寺門前小路
なんとこの店、ビストロです
1
なんとこの店、ビストロです
更に上の段を
上の段「休憩所」
上の段「休憩所」
「七笑酒造」発見
1
「七笑酒造」発見
これは、買わずには.....
「地酒を背負って中山道」
6
これは、買わずには.....
「地酒を背負って中山道」
高瀬資料館
福島関所
福島関所跡
四大関所のひとつ
「箱根」「新居」「碓氷」と「福島」
3
福島関所跡
四大関所のひとつ
「箱根」「新居」「碓氷」と「福島」
関所のモニュメント
1
関所のモニュメント
中央本線の下を
手習天神
ここから左の川沿いへ
ここから左の川沿いへ
こんな橋を渡りました
1
こんな橋を渡りました
木曽駒ヶ岳方面
来ました!
これです!
中山道の中間点
7
これです!
中山道の中間点
京から266Km
江戸からも266Km
1
京から266Km
江戸からも266Km
まだまだ、江戸を目指して
歩きましょう
3
まだまだ、江戸を目指して
歩きましょう
原野駅前を通過
宮ノ越宿の本陣跡
3
宮ノ越宿の本陣跡
ここで、荷物を詰め直し
「地酒を背負って中山道」
6
ここで、荷物を詰め直し
「地酒を背負って中山道」
こんな感じで
義仲館は橋を渡って
残念スルーでした
義仲館は橋を渡って
残念スルーでした
山沿いの道は落ち葉が沢山
山沿いの道は落ち葉が沢山
巴淵に近づいて
手洗水は枯れていました
手洗水は枯れていました
見事な風景
撮り鉄の方がそこそこに
3
見事な風景
撮り鉄の方がそこそこに
巴淵の説明板
中央本線
山吹トンネル
峡谷になってきました
峡谷になってきました
山吹トンネルに突入!!
1
山吹トンネルに突入!!
トンネルは嫌いだ!!
R19、車ビュン、ビュン
1
トンネルは嫌いだ!!
R19、車ビュン、ビュン
出た、ホッ...
出た、ホッ...
藪原を目指して
お猿さん
彼は崖登りがうまかった
2
お猿さん
彼は崖登りがうまかった
この崖をスイスイと登攀
圧巻でした
この写真、崖上で悠々と!
この崖をスイスイと登攀
圧巻でした
この写真、崖上で悠々と!
吉田洞門(R19、中山道)
中部北陸自然歩道標識に導かれ
中山道から脱線
1
吉田洞門(R19、中山道)
中部北陸自然歩道標識に導かれ
中山道から脱線
中央本線の上を水が走る
2
中央本線の上を水が走る
吉田洞門と中央本線
2
吉田洞門と中央本線
落ち葉の山道
中部北陸自然歩道標識
中部北陸自然歩道標識
雲が厚くなってきました
雲が厚くなってきました
藪原近し
この付近にも撮り鉄さん多数
藪原近し
この付近にも撮り鉄さん多数
ここから線路下の地下道
ここから線路下の地下道
藪原宿
おいしい水をいただきました
2
藪原宿
おいしい水をいただきました
防火高塀跡石垣
1695年(元禄8)の大火での
教訓にて対応したとの事
防火高塀跡石垣
1695年(元禄8)の大火での
教訓にて対応したとの事
おぎのやさんで蕎麦を
いただきました
実は計画に盛り込んでいました
あいてて良かった
4
おぎのやさんで蕎麦を
いただきました
実は計画に盛り込んでいました
あいてて良かった
飛騨街道追分
鳥居峠を目指して
鳥居峠を目指して
熊除けの鐘
鳥居峠の説明板
山道
熊鈴、ホイッスル、口笛
サッカーの応援歌♪♪♪
山道に誰もいませんでした...
3
山道
熊鈴、ホイッスル、口笛
サッカーの応援歌♪♪♪
山道に誰もいませんでした...
御嶽神社
あの鳥居で鳥居峠
なるほど...
1
御嶽神社
あの鳥居で鳥居峠
なるほど...
ここは明治道らしい
1
ここは明治道らしい
中部北陸自然歩道の標識
奈良井宿を目指します
中部北陸自然歩道の標識
奈良井宿を目指します
標識多々
奈良井宿まで1.95Km
奈良井宿まで1.95Km
峰の茶屋
奈良井が見えた
奈良井へ
落ち葉の山道を降りてきました
落ち葉の山道を降りてきました
奈良井宿
奈良井宿
江戸時代かっ...
4
奈良井宿
江戸時代かっ...
車が無ければ、本当に..
奈良井宿、すごい所でした
5
車が無ければ、本当に..
奈良井宿、すごい所でした
奈良井駅着
今回のゴール、次回のスタート
2
奈良井駅着
今回のゴール、次回のスタート

感想

高気圧の位置が北寄りながら、中部はそこそこ晴天→雲天が予想されました。
木曽路の紅葉が旬になっているとの情報を得て、中山道下向−7:上松宿〜奈良井宿の計画です。上松から中山道中間の碑を見て、鳥居峠を越え、初めて訪れる奈良井宿。
これまた、楽しみな街道歩きです。

日の出前の暗闇の中、始発電車に乗って、3時間半の長い電車の旅を経て、上松からの街道歩きを始めましょう。

上松宿〜福島宿
    朝9時、少し寒さを感じながら、こじんまりした上松宿を過ぎると
    国道19号線の旧道は木曽川沿いに北上し、そこには鮮やかな紅葉黄葉が
    見えました。
    来て良かったと思う瞬間でした。「見事、すごい!」
    木曽の桟付近の峡谷も紅葉に彩られて、これまた見事でした。

    元橋の手前、山の斜面を歩いていると、御嶽山を望める場所に来ました。
    御嶽山、継続しての噴煙を上げていました。
    噴煙の有無に関わらず、その風格は流石の名山、霊山。
    昨年、一昨年と登った山を複雑な気持ちで眺めていました。
    今年も登ろうかな?と、計画を視野に入れていた矢先でした。

    上松から福島までの8Km、木曽川を見ながらの坦々とした歩きでした。
    福島宿に到着。さすが木曽を代表する大きな宿場町。
    上の段の街並みは江戸時代の風景とも思え、関所跡も見事に復元されて
    いるようで圧巻でした。

福島宿〜宮ノ越宿
  中山道中間点(京から266Km江戸へ266Km)
    福島宿を過ぎておよそ4.6Km中山道中間点の碑に到着しました。
    京から266Km、やっと半分来ました。
    半分の達成感を微妙に感じながら、標識を見て、新たな街道歩きに
    夢を馳せました。江戸まで266Kmもある、でも楽しみが待っている。

    中山道は狭い谷間から田園風景も見られる程の広がりの中を進みました。
    原野駅の近くを通り、ほどなく宮ノ越宿に到着でした。

宮ノ越宿〜藪原宿
    宮ノ越宿は小さな宿場でしたが、木曽川の対岸に義仲館がありました。
    拝観したかったのですが、行動計画時間に対して遅れが発生していて、
    鳥居越えのリスク対策から、残念な思いで見送りました。
    先を急ぎました。

    巴淵で今回一番の紅葉に出会えました。
    渓谷、陽の当たり具合い、気温差...条件があるのでしょう。
    「見事な色合い、時間よ止まれ!」と思った瞬間でした。

    その後、木曽川は更に渓谷へ、街道は谷間の道になり、トンネル内の
    歩きを織り交ぜながら、藪原宿に到着でした。

藪原宿〜奈良井宿
    藪原宿。ここでは、楽しみにしていた蕎麦屋さんでおいしい蕎麦に
    出会えました。
    14時前、昼食時にしては、時間が遅かったので、もしや準備中かと
    心配しましたが、間に合いました。

  鳥居峠(1120m)
   今回唯一、山道の峠越え。
    14時30分過ぎに登り開始で、峠道に自分以外の足音はありませんでした。
    昔の人々は、大変な思いで峠越えしたものだと思いながら、晩秋の
    静かな峠道を落ち葉にまみれながら、無事、奈良井宿に到着しました。

    噂に聞いた宿場に初訪問。この宿場は圧巻で、まるで江戸時代。
    鳥居峠を越えてきたからこそ感じることができる、宿場の風情。
    その昔、穂高から下山した時に感じた上高地の印象と被りました。
    いいな、奈良井宿。次回があれば、ぜひ宿泊したいと思いました。

雑感 :中山道中間点、鳥居峠、初めての奈良井宿、街道を歩いて
    新しい発見や、宿場での出会い、季節の移ろいなどを見て感じ、
    そこに喜びを感じています。
    京都から奈良井までが繋がりました。
    さて、次はいつか?
    風の向くまま、気の向くまま、中山道完歩を目指します。

*タイトルを変更しました
  中山道下向−7(上松〜奈良井)より現行へ
  京都から東へ向かい、今回の奈良井宿を終点としました。
  また江戸から西へ向かい、奈良井宿にて合流<中山道完歩>としました。
  2015年10月吉日

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:719人

コメント

地酒背負いシリーズでしたか!?
redsさん、こんにちは!
いつもの始発で列車の長いアプローチお疲れ様でした。でもこの赤黄に染まる木曽路を昔の旅人のように酒や蕎麦を楽しみながら上手に街道歩きしてみえる。さすが!乙に入ってます。 おかげで私また美酒に浸るほろ酔いの体です 設楽町の酒はいかがでしたか
2014/11/9 16:37
Re: 地酒背負いシリーズでしたか!?
horoyoiさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

地酒を背負ってシリーズの第二弾!
「地酒を背負って中山道は鳥居峠越え〜
新蕎麦に、肴は目に沁みる錦秋の木曽路
今回、良かったでした。街道歩きの極みとでも言うのでしょうか?

さて、さすがに地酒を背負って20Km近く歩くと肩に堪えました。
※設楽の はじっくりといきますので
2014/11/9 17:58
攻めてますね
s4redsさん、こんにちは。

中山道、西の方からも随分攻めてきましたね。
涼しくなって道路も歩きやすくなった、と思ったら
陽は短くなるし、寒くなってきたし、峠は雪も近い?

そろそろ碓氷峠目指したいところですが、
当方、埼玉ではないので高崎までも大変。
新幹線? いや青春18切符が待ち遠しい(12/10から?)。
2014/11/9 16:39
Re: 攻めてますね
yamaheroさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

中山道、半分を過ぎました。
さてyamaheroさん、どこで対面しましょうか
なんて、こちらこの先の塩尻峠、和田峠、全く見通しが立ちません
もうすぐ、1000mの峠は ですしね

青春18切符ですか?
確かに これまで使ったことないですが、私もマジに考えようかな?
2014/11/9 18:05
美味しい地酒
 s4redsさん、こんばんは。

 ここまで来ると、アクセスするだけでも大変ですよね。
こういう機会だからこそ、その土地ならではの地酒を手に入れるのもいいもん
ですよね。それを2本も担いでのロングコース、お疲れ様でした。
 奈良井宿には、昨年まで『杉の森酒造』とうい酒蔵があったのですが、残念
ながら廃業されてしまいました。私個人としては、ここのお酒はかなりお気に
入りだったのですが・・・残念です。

 この先、贄川駅の少し手前の国道19号線沿いに、『食堂SS』というトラック
の運ちゃんがよく使う食堂がありますが、ここの「トン汁定食」に付いている
サバ煮が絶品です。次回、ここを通過される時は、是非お試しください
2014/11/9 18:50
Re: 美味しい地酒
kameさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

仰る通りで、電車の移動時間が8時間近くで、座り疲れでした。
地酒の美味しさを知ったのはここ数年ですが 奥が深く、その種類の多さと
味の豊富さには驚きでした。
日本酒がこんなに美味しい飲みものとは...
今回、福島での購入は想定外でしたが、思わぬ出会い、発見は最高の喜びです
さて、奈良井宿の『杉の森酒造』、有名だったようですね。こればかりは残念です

ありがとうございます。
贄川駅の少し手前の『食堂SS』気に留めて、次回の計画に盛り込みましょう
kameさん、感謝です
2014/11/9 19:10
木曽路の旅 楽しみにしておりました
s4reds 様

こんばんは
素晴らしいです!
地酒の購入もいいですね。
東海の青空フリーバスは重宝しますよね。

あのエリア、19号線で走るのも大好きなエリアです。
旅を楽しんでおられるのがとてもよく伝わってくる気がします。
私の場合、歩行距離20kmを越えてくると、脚部の疲労からだんだんと雑な旅になってくるので、これからも大いに参考にさせていただきたいと思います。

次回も楽しみにしております。
2014/11/10 22:07
Re: 木曽路の旅 楽しみにしておりました
3120mさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。

紅葉が映える木曽路の街道歩きでした。
地酒を買って、新蕎麦食べて、山や川や昔ながらの宿場を見て
楽しんできました。木曽路の風景が目に沁みた旅でした。

すみません、中山道で木曽路レコが飛んでいます。
2年前、上松〜中津川を歩いていたので
そのレコを下向−6としてしまいました。
(下向ではありません、江戸→京向き)
そこで、今回は、上松からのスタートでした。

さて、3120mさん、抜群の脚力をお持ちですね(羨ましいです)
上高地→前穂→奥穂→涸沢→上高地の日帰りは、
あの時間でやってしまう事に、本当に驚きでした。

これからも、山歩きと東海道下向、楽しみに拝読させてください。
2014/11/11 5:33
redsさん、こんにちわ
あと3回ぐらいで碓氷峠に到着でしょうか、楽しみです。
これからは前泊で、そのうちに帰りがさいたまになりますね。
碓氷峠までは歩き済で、中山道を完歩になりますか。

地酒 を2本購入でしたか、ビックリです。

丁寧な写真での案内と解説、いつもどおりですね
2014/11/11 8:44
ozesaiさん、こんばんは
コメントありがとうございます。

残りがざっくり90Kになりましたが、難関の塩尻峠、和田峠があります。
冬の峠越えはかなりの困難が予想されます。

気が向くままの街道歩きは、事前計画もままなりません。
全くの気分そのもので..でもそれがまた、いいんです..

ところでozesaiさんは は、いかがですか?
聞いたことなかったですね
2014/11/11 21:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら