ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 550193
全員に公開
ハイキング
東海

王滝渓谷、天下峰

2014年11月20日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
25.3km
登り
941m
下り
931m

コースタイム

日帰り
山行
8:20
休憩
0:00
合計
8:20
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2014年11月の天気図
アクセス 自宅からテクテク歩く。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所ありません。
その他周辺情報 もみじの紅葉はイマイチ!
自宅から近い、豊田市自然観察の森を起点に9:00発
2014年11月20日 20:54撮影 by  NEX-5T, SONY
11/20 20:54
自宅から近い、豊田市自然観察の森を起点に9:00発
立派な建物です。
2014年11月20日 20:55撮影 by  NEX-5T, SONY
2
11/20 20:55
立派な建物です。
芋虫のかたまり、
ケバエの幼虫みたいです。
2014年11月20日 21:00撮影 by  NEX-5T, SONY
1
11/20 21:00
芋虫のかたまり、
ケバエの幼虫みたいです。
最初はこの階段をイッキには登れませんでしたが、今はイッキです!
2014年11月20日 21:05撮影 by  NEX-5T, SONY
11/20 21:05
最初はこの階段をイッキには登れませんでしたが、今はイッキです!
2014年11月20日 21:25撮影 by  NEX-5T, SONY
1
11/20 21:25
ここから上がって行きます。
2014年11月21日 04:51撮影 by  NEX-5T, SONY
1
11/21 4:51
ここから上がって行きます。
すると鞍ヶ池展望台跡に、ベンチが残るだけで展望無し。
2014年11月20日 21:40撮影 by  NEX-5T, SONY
1
11/20 21:40
すると鞍ヶ池展望台跡に、ベンチが残るだけで展望無し。
猿投山
2014年11月20日 21:45撮影 by  NEX-5T, SONY
1
11/20 21:45
猿投山
古瀬間墓園の中を通っていきます。
今は分かりませんが、夏場はクワガタ、カブトムシ、
取り放題でした。
2014年11月20日 22:01撮影 by  NEX-5T, SONY
11/20 22:01
古瀬間墓園の中を通っていきます。
今は分かりませんが、夏場はクワガタ、カブトムシ、
取り放題でした。
2014年11月20日 22:03撮影 by  NEX-5T, SONY
1
11/20 22:03
穂積製糸趾、
2014年11月20日 22:42撮影 by  NEX-5T, SONY
11/20 22:42
穂積製糸趾、
穂積製糸趾の中のイチョウ
2014年11月20日 22:39撮影 by  NEX-5T, SONY
2
11/20 22:39
穂積製糸趾の中のイチョウ
穂積製糸趾の中のもみじ
2014年11月20日 22:40撮影 by  NEX-5T, SONY
1
11/20 22:40
穂積製糸趾の中のもみじ
この辺りの公民館かな?
2014年11月20日 22:51撮影 by  NEX-5T, SONY
11/20 22:51
この辺りの公民館かな?
2時間ほどで王滝渓谷に着きました。
2014年11月20日 23:09撮影 by  NEX-5T, SONY
11/20 23:09
2時間ほどで王滝渓谷に着きました。
所々は良い感じ!
2014年11月20日 23:10撮影 by  NEX-5T, SONY
2
11/20 23:10
所々は良い感じ!
2014年11月20日 23:11撮影 by  NEX-5T, SONY
5
11/20 23:11
ゆっくり歩いて行きます。
2014年11月20日 23:13撮影 by  NEX-5T, SONY
11/20 23:13
ゆっくり歩いて行きます。
ここは巨岩、奇石がイッパイ!
2014年11月20日 23:21撮影 by  NEX-5T, SONY
1
11/20 23:21
ここは巨岩、奇石がイッパイ!
吊り橋
2014年11月20日 23:31撮影 by  NEX-5T, SONY
2
11/20 23:31
吊り橋
橋の上から
2014年11月20日 23:29撮影 by  NEX-5T, SONY
11/20 23:29
橋の上から
中にはこんなやつも、
2014年11月20日 23:39撮影 by  NEX-5T, SONY
1
11/20 23:39
中にはこんなやつも、
2014年11月20日 23:42撮影 by  NEX-5T, SONY
1
11/20 23:42
2014年11月20日 23:46撮影 by  NEX-5T, SONY
1
11/20 23:46
2014年11月20日 23:58撮影 by  NEX-5T, SONY
2
11/20 23:58
2014年11月20日 23:59撮影 by  NEX-5T, SONY
1
11/20 23:59
2014年11月21日 00:01撮影 by  NEX-5T, SONY
2
11/21 0:01
天下峰に向かいます。
2014年11月21日 00:21撮影 by  NEX-5T, SONY
11/21 0:21
天下峰に向かいます。
途中、松平隼人助親正のお墓。
誰?帰って調べてみよう。
2014年11月21日 00:24撮影 by  NEX-5T, SONY
1
11/21 0:24
途中、松平隼人助親正のお墓。
誰?帰って調べてみよう。
山姥の足跡なる岩
2014年11月21日 00:27撮影 by  NEX-5T, SONY
2
11/21 0:27
山姥の足跡なる岩
2014年11月21日 00:47撮影 by  NEX-5T, SONY
1
11/21 0:47
どちらでも、行けます。左に行くと広場が有り、簡易トイレもあります。
2014年11月21日 01:25撮影 by  NEX-5T, SONY
1
11/21 1:25
どちらでも、行けます。左に行くと広場が有り、簡易トイレもあります。
見えてきました。
2014年11月21日 01:06撮影 by  NEX-5T, SONY
11/21 1:06
見えてきました。
こんな所とかを登るのか!すごいな〜!!!
一人の方がクライミングの準備していました。
2014年11月21日 01:07撮影 by  NEX-5T, SONY
2
11/21 1:07
こんな所とかを登るのか!すごいな〜!!!
一人の方がクライミングの準備していました。
天下峰頂上
2014年11月21日 00:46撮影 by  NEX-5T, SONY
2
11/21 0:46
天下峰頂上
記念撮影、
2014年11月21日 00:51撮影 by  NEX-5T, SONY
4
11/21 0:51
記念撮影、
一回り頂上からの景色を眺め、
2014年11月21日 00:49撮影 by  NEX-5T, SONY
11/21 0:49
一回り頂上からの景色を眺め、
一服して帰ります。
2014年11月21日 00:52撮影 by  NEX-5T, SONY
1
11/21 0:52
一服して帰ります。
ここで事故がありませんように手を合わせます。
2014年11月21日 01:09撮影 by  NEX-5T, SONY
11/21 1:09
ここで事故がありませんように手を合わせます。
王滝渓谷に戻って来ました。奇石の宮川散策路を行きます。
2014年11月21日 02:00撮影 by  NEX-5T, SONY
11/21 2:00
王滝渓谷に戻って来ました。奇石の宮川散策路を行きます。
橋を渡ります。
2014年11月21日 01:57撮影 by  NEX-5T, SONY
1
11/21 1:57
橋を渡ります。
大きな岩が
2014年11月21日 02:03撮影 by  NEX-5T, SONY
11/21 2:03
大きな岩が
岩と岩の間を抜けます。
2014年11月21日 02:06撮影 by  NEX-5T, SONY
1
11/21 2:06
岩と岩の間を抜けます。
バーベキュー場に到着
2014年11月21日 02:56撮影 by  NEX-5T, SONY
11/21 2:56
バーベキュー場に到着
味は?ん〜〜〜想像通りの味でした。40分休憩後帰路に。
2014年11月21日 02:23撮影 by  NEX-5T, SONY
4
11/21 2:23
味は?ん〜〜〜想像通りの味でした。40分休憩後帰路に。
豊田市自然観察の森、展望台からトヨタスタジアム方面!
18:00頃帰宅
2014年11月21日 05:26撮影 by  NEX-5T, SONY
3
11/21 5:26
豊田市自然観察の森、展望台からトヨタスタジアム方面!
18:00頃帰宅
撮影機器:

感想

去年の今頃、同じようなルートで六所山に行きましたので、
今回は六所山の隣の焙烙山へ!
と思ったのですが、時間的に天下峰までになりました。
紅葉はイマイチでしたが、それなりに楽しめました。

天下峰でクライミングの準備をしている方が一人いました。
風貌というか出で立ちというか、かっこよかった!
私も30も若ければ挑戦していたかも、笑) 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2366人

コメント

一杯歩きましたね!
こんばんは!
先日、立ち寄ったものの足跡残さず申し訳ありません。
25KMって結構な距離だと思いますが、健脚taimuさんならば、
訳ないですか?
9:00〜18:00となると、距離だけだけではなく、
時間も相当なものですね!夜景がきれいでした。
お疲れ様でした。
taimuさん、カップめんお好きですね!(*^_^*)
しかも、毎回、結構マニアっくてきな・・・・。
サッポロ一番+いなば コラボ知りませんでした。
あの缶詰めの味でしたかぁ?食べてみたいような、食べたくない様な!
ちなみに、わたしは、日清のトムヤクンのカップヌードルにかなり、
ハマっています。見かけると、ついつい買ってしまいます。(笑)

塔の岳(丹沢)以来、全然、山へ行ける気配が無く、すっかり冬に、
なってしまいました。
年内に、もう一回くらいは、近場の山でも行きたいと思っていますが、
金曜の帰宅が、夜10時過ぎでは、次の日に、登ろうとは思えず・・・。
毎週月曜には、今週末こそはと、思うのですけどね!!
2014/11/26 23:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら