記録ID: 5511578
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
日程 | 2023年05月20日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 曇りのち晴れ |
アクセス |
利用交通機関
電車
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 前日の雨のため、水分多め |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2023年05月の天気図 |
写真
感想/記録
by isaoxx
紅葉谷道は多くの場所で整備されており広めで歩きやすい道であった。前日の雨のため川道になっているところは一箇所あり。
下りは天狗岩経由で降りたが、比較的急な道を下るため膝に少し負担がかかり辛かった。
御影駅に着くため交通の便は良い
下りは天狗岩経由で降りたが、比較的急な道を下るため膝に少し負担がかかり辛かった。
御影駅に着くため交通の便は良い
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:100人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
- 六甲ガーデンテラス 見晴らしの塔
- 六甲ガーデンテラス フードテラス (876m)
- 極楽茶屋跡 (866m)
- 渦森台4丁目バス停
- 阪急御影駅 (54m)
- 百間滝 (630m)
- 七曲滝 (625m)
- ロープウェイ有馬温泉駅
- 六甲有馬ロープウェー六甲山頂駅 (875m)
- 有馬本温泉 金の湯
- 白石滝
- 六甲枝垂れ
- みよし観音
- 天狗岩
- ロープウェイ有馬温泉駅駐車場
- 池之坊駐車場
- 有馬バスターミナル(阪急バス)
- 千丈谷第五堰堤
- F1
- F2
- F3
- F5(幽玄の滝)
- F14
- 極楽渓分岐
- 大月谷
- 百間小滝
- 百間滝谷砂防ダム
- 銀の湯
- 岩塔状バットレス
- 炭屋道合流点
- 紅葉谷
- 崩落箇所
- 西山谷入口
- 六甲スカイヴィラ
- 頌栄短期大学
- 炭屋道分岐上 (620m)
- 高塚の清水 (470m)
- 有馬里駐車場
- 有馬温泉(太閤橋)バス停
- 愛宕山(有馬) (461m)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する