記録ID: 5519018
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
日程 | 2023年05月21日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | くもり晴 |
アクセス |
利用交通機関
富士見峠駐車場
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | よく整備されており歩きやすいです。残雪箇所がいくつかありましたが、チェンスパを使用している方はいなそうでした。あまり樹林帯歩きがないので、直射日光があたることが多く、暑いです。最後の最後まで登りがあるので、気が抜けません。地蔵峠の水場、野反湖キャンプ場付近で、水の補給が可能です |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2023年05月の天気図 |
写真
感想/記録
by phantomthief
以前からよく話を聞くものの、なかなか行く機会のなかった白砂山です。新着記録を見ていたら、ぐんま百名山の八間山、エビ山とセットの20キロくらいのコースを上げている方がいたので、チョイスしました。
このあたりのエリアはあまり縁がありませんでしたが、周りにも綺麗な山が見えたので、なかなかいところだな、という感じです。そしてアクセスがあまりよくないせいか、人も少なく、静かなトレイル歩きができます。
正直、後ろの予定も詰まっていたので6時間で終わらせるつもりでしたが、バテバテで全然ダメでした。朝は涼しく、日中は暑くなったので、身体が追いついていません。自分には20キロくらいのコースがちょうどいいトレーニングになるので、しばらくそれで身体をつくりたいと思います。
このあたりのエリアはあまり縁がありませんでしたが、周りにも綺麗な山が見えたので、なかなかいところだな、という感じです。そしてアクセスがあまりよくないせいか、人も少なく、静かなトレイル歩きができます。
正直、後ろの予定も詰まっていたので6時間で終わらせるつもりでしたが、バテバテで全然ダメでした。朝は涼しく、日中は暑くなったので、身体が追いついていません。自分には20キロくらいのコースがちょうどいいトレーニングになるので、しばらくそれで身体をつくりたいと思います。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:370人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する