また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 5524406
全員に公開
ハイキング
中央アルプス

念丈岳 ☆鳩内峠からピストン☆

2023年05月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:35
距離
16.5km
登り
1,647m
下り
1,642m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:41
休憩
0:49
合計
7:30
6:36
71
7:47
7:50
15
8:15
8:17
47
9:04
9:06
33
9:39
9:40
52
10:32
10:32
5
10:37
11:14
2
11:16
11:16
41
11:57
11:57
32
12:29
12:29
34
13:03
13:04
7
13:19
13:19
44
14:03
14:06
0
14:06
ゴール地点
カメラの時刻設定をミスしたので写真の撮影時刻が1時間遅れています。
天候 天気は晴れ予報、登っている山や周囲の山の山頂部にはガス。
登る最中は湿気はあるものの涼しくてよかった。
下山するころには日が当たり始め気温上昇。
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鳩内峠登山口、自分が到着したころ先着車に加えて数台到着で9台になった。
広い駐車場なので余裕。
仮設トイレ、登山ポストあり。
コース状況/
危険箇所等
特に危険個所というほどのところはないが気を抜けばどこも危険。
烏帽子岳より先念丈岳までの区間は多少笹に覆われたところもあるがわずか。念丈岳への最後の登りの取りつきには例年のごとく残雪があるが滑り止めなど不要。
登山口周辺から序盤の登山道でヤマツツジが輝いていました。
2023年05月21日 07:34撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
17
5/21 7:34
登山口周辺から序盤の登山道でヤマツツジが輝いていました。
帰ってから調べたら”オトコヨウゾメ”というんだな!?
かわいらしい花なのでとても気になった。
2023年05月21日 07:37撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
20
5/21 7:37
帰ってから調べたら”オトコヨウゾメ”というんだな!?
かわいらしい花なのでとても気になった。
新緑とヤマツツジがとても良い空気感を醸し出していました。
これで青空があったらなあ〜。
2023年05月21日 07:41撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
8
5/21 7:41
新緑とヤマツツジがとても良い空気感を醸し出していました。
これで青空があったらなあ〜。
木本はこれまで同定してこなかったけどこれも調べてた。
コバノカマズミですね。
この時期は登山道がいろんな花たちに彩られています。
2023年05月21日 07:48撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
15
5/21 7:48
木本はこれまで同定してこなかったけどこれも調べてた。
コバノカマズミですね。
この時期は登山道がいろんな花たちに彩られています。
銀ちゃんも・・。
2023年05月21日 08:09撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
18
5/21 8:09
銀ちゃんも・・。
登山道序盤のミツバツツジはすでに花の時期を過ぎていましたが標高1,600m辺りでは今が盛りでした。
2023年05月21日 08:35撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
12
5/21 8:35
登山道序盤のミツバツツジはすでに花の時期を過ぎていましたが標高1,600m辺りでは今が盛りでした。
ウスギヨウラク
2023年05月21日 08:35撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
14
5/21 8:35
ウスギヨウラク
登山道5/10より少し上にある烏帽子岳展望台。
ガスがかかっていますが青空がのぞいているのでこの後の雲の動きに期待して先に進みます。
2023年05月21日 08:49撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
16
5/21 8:49
登山道5/10より少し上にある烏帽子岳展望台。
ガスがかかっていますが青空がのぞいているのでこの後の雲の動きに期待して先に進みます。
色が濃い目のイワカガミ。
自分の過去の記憶より標高の低い位置から沢山咲いていました。
11
色が濃い目のイワカガミ。
自分の過去の記憶より標高の低い位置から沢山咲いていました。
オオカメノキ
2023年05月21日 09:03撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
6
5/21 9:03
オオカメノキ
烏帽子岩に登ってみたけど遠望はいまいち。
すぐ先の烏帽子岩山頂もうっすらガスがかかっていました。
2023年05月21日 10:00撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
11
5/21 10:00
烏帽子岩に登ってみたけど遠望はいまいち。
すぐ先の烏帽子岩山頂もうっすらガスがかかっていました。
烏帽子岳山頂。
いつもなら中央アルプス本脈の山々が見えるのですがかろうじて越百山が見えるのみ。
帰りに期待して先に進みます。
2023年05月21日 10:03撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
24
5/21 10:03
烏帽子岳山頂。
いつもなら中央アルプス本脈の山々が見えるのですがかろうじて越百山が見えるのみ。
帰りに期待して先に進みます。
バイカオウレンが広い範囲で花を咲かせていました。
2023年05月21日 10:20撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
13
5/21 10:20
バイカオウレンが広い範囲で花を咲かせていました。
池ノ平山到着
以前あった山頂標識は壊れちゃったみたいで正面の標識の柱に山名が標されていました。
2023年05月21日 10:40撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
6
5/21 10:40
池ノ平山到着
以前あった山頂標識は壊れちゃったみたいで正面の標識の柱に山名が標されていました。
池ノ平山から念丈岳に向かう途中の稜線上から、写真の中央は与田切乗越、脚に余裕があったらあそこを越えて奥念丈岳までと考えていましたが結局いけませんでした。
念丈岳も奥念丈岳もガスに覆われていました。
2023年05月21日 11:03撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
9
5/21 11:03
池ノ平山から念丈岳に向かう途中の稜線上から、写真の中央は与田切乗越、脚に余裕があったらあそこを越えて奥念丈岳までと考えていましたが結局いけませんでした。
念丈岳も奥念丈岳もガスに覆われていました。
念丈岳に到着。
正面奥に見えるはずの安平路山はガスの中。
2023年05月21日 11:36撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
20
5/21 11:36
念丈岳に到着。
正面奥に見えるはずの安平路山はガスの中。
これは歩いてきた方角。
正面に池ノ平山です。
2023年05月21日 11:36撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
22
5/21 11:36
これは歩いてきた方角。
正面に池ノ平山です。
向かってくる途中から南アルプス方面は徐々に雲の上に稜線が見え始めていました。
左から塩見岳、悪沢岳、赤石岳の辺りが見えていました。
2023年05月21日 11:36撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
14
5/21 11:36
向かってくる途中から南アルプス方面は徐々に雲の上に稜線が見え始めていました。
左から塩見岳、悪沢岳、赤石岳の辺りが見えていました。
中央アルプス本脈方面。
中央の緑色のピークの先にちょっぴり頭をのぞかせている白い頂は越百山だな。
2023年05月21日 12:07撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
13
5/21 12:07
中央アルプス本脈方面。
中央の緑色のピークの先にちょっぴり頭をのぞかせている白い頂は越百山だな。
池ノ平山を後にして正面に烏帽子岳の望める岩の上にいます。
おいらはここを烏帽子岳展望台と勝手に命名しています。
雲がなければ烏帽子岳の上に赤石岳が見えるはずなんだけど・・残念!
2023年05月21日 13:17撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
9
5/21 13:17
池ノ平山を後にして正面に烏帽子岳の望める岩の上にいます。
おいらはここを烏帽子岳展望台と勝手に命名しています。
雲がなければ烏帽子岳の上に赤石岳が見えるはずなんだけど・・残念!
赤石岳は雲に隠れたけど鋸岳、甲斐駒ヶ岳、仙丈ケ岳、白峰三山は姿を現していました。
2023年05月21日 13:17撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
15
5/21 13:17
赤石岳は雲に隠れたけど鋸岳、甲斐駒ヶ岳、仙丈ケ岳、白峰三山は姿を現していました。
帰りも烏帽子岩を越えて下山しました。
南アルプス北部の峰々見えてました。
2023年05月21日 13:31撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
15
5/21 13:31
帰りも烏帽子岩を越えて下山しました。
南アルプス北部の峰々見えてました。
南アルプス南部方面、写真中央に片桐ダム。
2023年05月21日 13:31撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
10
5/21 13:31
南アルプス南部方面、写真中央に片桐ダム。
池ノ平山、念丈岳。
安平路山も姿を見せていました。
2023年05月21日 13:31撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
12
5/21 13:31
池ノ平山、念丈岳。
安平路山も姿を見せていました。
セキナギ上部、南アルプスの峰々姿を現してました。
2023年05月21日 13:57撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
20
5/21 13:57
セキナギ上部、南アルプスの峰々姿を現してました。
登りで見逃していたマイズルソウ。
2023年05月21日 14:42撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
19
5/21 14:42
登りで見逃していたマイズルソウ。

装備

MYアイテム
Q_B
重量:1.34kg

感想

脚の調子が少々怪しいので様子見に家の近くのいつものコース歩いてきたけどやはりよくない。
調子が良ければ奥念丈岳までとも思ったがとても無理!
調子が戻るまでしばらく休もう!

さて、この日は好天予報だったこともあり何組もの登山者さんが訪れていました。
登山口からヤマツツジの鮮やかな赤と新緑の緑が輝いていて、その後もこれから名前を調べる予定の木々の白い花々とオオカメノキ、標高上がるとミツバツツジ、足元には色が濃いめで美しいイワカガミ、マイズルソウ、バイカオウレンと季節の高山植物豊富。
何度も訪れているお山だけれど季節の移り変わりは新鮮で新たな魅力発見できちゃいますね。
烏帽子岳に至っては今回で32回目だけど他の登山者さんと話してて「いいお山です。」と聞くと自分のことのようにうれしいおっさんでした。

おいらとは逆方面から念丈岳登って見え烏帽子岳に向かって一周ルート進んで行かれた若い女性、富山県や愛知県からお見えのお兄さんたちと言葉交わさせていただいたけど楽しかった〜♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:501人

コメント

あれ、もしかして山頂でお話ししたのはまさかQ_Bさん?いつもたくさんのレコあげて参考にしているんですが、びっくりです!(^^)
またどこかでお会いしたらお声がけさせてもらいます♪
2023/5/22 12:54
すみさん、こんばんは〜
昨日は念丈岳でお会いできて楽しいひと時ありがとうございました。
わたくしの拙いレコを見ていただけていたなんて光栄です。
どこかでお会いできるの楽しみです。
2023/5/22 21:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら