また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 5526926 全員に公開 ハイキング 御在所・鎌ヶ岳

ハライド

情報量の目安: B
-拍手
日程 2023年05月22日(月) [日帰り]
メンバー , その他メンバー1人
天候
アクセス
利用交通機関
車・バイク
朝明渓谷駐車場。駐車料金は500円でした。
月曜日のため、ガラガラでした。
経路を調べる(Google Transit)
GPS
06:55
距離
11.1 km
登り
927 m
下り
913 m

地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
歩くペース 0.9〜1.0(標準)
※ヤマプラ掲載の「山と高原地図」標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率(全コースのうち74%の区間で比較) [注意事項]
表示切替:

コースタイム [注]

コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/
危険箇所等
駐車料金を支払う時に、おじさんに何処へ行くかを報告します。
テープがありましたが、間隔が長くて見失ってしまい、止まることがありました。
その他周辺情報アクアイグニスでケーキを食べて、温泉に入りました。
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図

写真

さぁ出発。根の平峠を目指します。
2023年05月22日 09:06撮影 by SO-41BSony
さぁ出発。根の平峠を目指します。
1
今日は快晴です。
2023年05月22日 09:07撮影 by SO-41BSony
今日は快晴です。
1
2023年05月22日 09:16撮影 by SO-41BSony
キレイな川が流れています。
2023年05月22日 09:16撮影 by SO-41BSony
キレイな川が流れています。
1
川を何度か渡ります
川を何度か渡ります
1
2023年05月22日 09:33撮影 by SO-41BSony
2
イワカガミが沢山咲いてました。
イワカガミが沢山咲いてました。
3
色んな場所で見かけました
色んな場所で見かけました
1
新緑がキレイ
新緑がキレイ
2
正面からイワカガミ
正面からイワカガミ
2
ツツジも真っ赤に咲いてました
ツツジも真っ赤に咲いてました
2
爽やかでした
爽やかでした
1
ウツギかな?
ウツギかな?
1
さくらんぼみたいに赤かったです
2023年05月22日 09:53撮影 by SO-41BSony
さくらんぼみたいに赤かったです
3
根の平峠に到着
2023年05月22日 10:12撮影 by SO-41BSony
根の平峠に到着
1
次はコクイ谷へ向かいます
2023年05月22日 10:12撮影 by SO-41BSony
次はコクイ谷へ向かいます
杉峠方面へ行きます
2023年05月22日 10:22撮影 by SO-41BSony
杉峠方面へ行きます
一際大きな木でした
2023年05月22日 10:25撮影 by SO-41BSony
一際大きな木でした
上水晶谷へ
2023年05月22日 10:46撮影 by SO-41BSony
上水晶谷へ
コクイ谷出合までもうすぐかなぁ〜?
2023年05月22日 10:56撮影 by SO-41BSony
コクイ谷出合までもうすぐかなぁ〜?
コクイ谷出合までの道に沢山咲いていました
2023年05月22日 11:02撮影 by SO-41BSony
コクイ谷出合までの道に沢山咲いていました
コクイ谷に到着
2023年05月22日 11:05撮影 by SO-41BSony
コクイ谷に到着
ここでお昼を食べました😋
風が気持ち良かった〜😉
2023年05月22日 11:27撮影 by SO-41BSony
ここでお昼を食べました😋
風が気持ち良かった〜😉
2
大きな岩がありました
大きな岩がありました
次はブナ清水へ向かいます
2023年05月22日 12:28撮影 by SO-41BSony
次はブナ清水へ向かいます
渓流沿いにシャクナゲが、頑張って咲いてます
2023年05月22日 12:43撮影 by SO-41BSony
渓流沿いにシャクナゲが、頑張って咲いてます
1
ブナ清水へ到着。顔を洗ったら冷たかったです😂
2023年05月22日 13:07撮影 by SO-41BSony
ブナ清水へ到着。顔を洗ったら冷たかったです😂
シロヤシオがちょっと咲いていました
2023年05月22日 13:34撮影 by SO-41BSony
シロヤシオがちょっと咲いていました
1
釈迦ヶ岳がよく見えました
2023年05月22日 13:40撮影 by SO-41BSony
釈迦ヶ岳がよく見えました
1
次はハライドを目指します
2023年05月22日 14:41撮影 by SO-41BSony
次はハライドを目指します
2
ザレザレの急登を登り、ハライドに着きました!
2023年05月22日 15:07撮影 by SO-41BSony
ザレザレの急登を登り、ハライドに着きました!
4
みんなでパシャリ
みんなでパシャリ
3
ちょっと咲いていました
ちょっと咲いていました
3
無事下山(*´∀`*)
無事下山(*´∀`*)
1
美味しかったです😋
2023年05月22日 16:53撮影 by SO-41BSony
美味しかったです😋
3

感想/記録
by kunako

今日は根の平峠→コクイ谷出合→ハライドへ。
コクイ谷出合はまでは穏やかな道程でした。渓流沿いで食べたお昼ごはんは涼しかったです。
根の平峠からハライドへは急登が続き、暑さとの戦いでバテました。数回足が攣ってしまいました😭
ブナ清水では川のせせらぎで顔を洗ったら、水が冷たく癒されました。
ハライドの急登はザレザレで怖かったですが、山頂に着いた時の達成感はハンパなかったです。面白い山行でした😊

感想/記録

いっぱい花🌸が見れた(n´v`n)
川のそばで食べたお弁当が
最高においしかった!!!
お気に入り登録-
拍手で応援
拍手した人-
訪問者数:115人

コメント

この山行記録はコメントを受け付けていません。

この記録に関連する本

この記録に関連する登山ルート

この記録は登山者向けのシステムヤマレコの記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら
ページの先頭へ