記録ID: 5534589
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
日程 | 2023年05月25日(木) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , その他メンバー1人 |
天候 | 登山口 曇 〜Peek 稜線上 曇→ガス〜一時風雨強まる コロコロ変化。 肌寒い時間帯が多い一日でしたがレインコートで凌げます。 |
アクセス |
利用交通機関
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 8時間42分
- 休憩
- 1時間21分
- 合計
- 10時間3分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 南雨乞岳から雨乞岳の笹藪は徐々に深くなりMAX背丈くらい。踏み跡を辿れば問題なし。 イハイガ岳〜大峠 ガレ場通過あり。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2023年05月の天気図 |
写真
感想/記録
by kei-ma
繋げてみたい場所だった綿向山〜雨乞岳。
往復の発想は無かったがタイミングよくお誘いがあり乗っかる。
本日は暑さ無く助かる。
睡魔に襲われる時間帯があって疲れた脚もゆうこと聞かんので
そんな時は仕方なく超鈍足で一歩一歩踏み出す。
ラスト食べまくってなんとか復活。
明るいうちに帰ってこれた。
往復の発想は無かったがタイミングよくお誘いがあり乗っかる。
本日は暑さ無く助かる。
睡魔に襲われる時間帯があって疲れた脚もゆうこと聞かんので
そんな時は仕方なく超鈍足で一歩一歩踏み出す。
ラスト食べまくってなんとか復活。
明るいうちに帰ってこれた。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:148人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する