記録ID: 5543696
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
日程 | 2023年05月27日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
(行き)最寄駅7:08、立川駅7:53(富士回遊3号)、河口湖駅9:26/9:50、三つ峠登山口バス停10:23
電車、
バス
(帰り)笹子駅15:33(4分遅れたおかげで乗車できました)、高尾駅16:32
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 清八峠〜本社ヶ丸間岩場あり |
---|---|
その他周辺情報 | 笹子餅5個入(500円)を購入。 |
過去天気図(気象庁) |
2023年05月の天気図 |
写真
感想/記録
by kashi1969
山梨県人気No.1三つ峠と渋目中級向けの本社ヶ丸両方を楽しみました。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:142人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
- 三ッ峠山 (1785m)
- 清八山 (1593m)
- 金ヶ窪登山口 (1295m)
- 本社ヶ丸 (1630.8m)
- 角研山 (1377m)
- 石切山 (1541m)
- 三ツ峠登山口バス停 (1225m)
- 笹子駅 (602m)
- 御巣鷹山 (1775m)
- 屏風岩 (1742m)
- 新道分岐
- 大幡山 (1531m)
- 西川新倉林道脇駐車場 (1291m)
- 四季楽園 (1730m)
- 茶臼山 (1513m)
- 清八峠 (1561m)
- 追分バス停
- 三つ峠山荘 (1730m)
- 展望ポイント-1 (1723m)
- 展望ポイント-2 (1723m)
- 大幡八丁峠 (1485m)
- 奥野稲村神社
- 東山梨変電所 (900m)
- 堰堤
- 追分トンネル
- ヤナ沢の頭 (1505m)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する