また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 554414
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒

今年最後の烏帽子岳(乳頭山)

2014年11月27日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.9km
登り
901m
下り
882m

コースタイム

日帰り
山行
5:50
休憩
0:12
合計
6:02
10:35
10:35
70
11:45
11:45
63
12:48
13:00
65
14:05
14:05
30
14:35
14:35
45
15:20
15:20
0
15:20
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
公共の交通機関はありません。
例年、11月最後の金曜日の正午に、登山口への道路(県道194号線西山生保内線)が冬季通行止めに入ります。
登山口前に滝の上園地の駐車場があります。
20台ほど停められます。
コース状況/
危険箇所等
登山口の案内板に、登山ポストがあります。
登山届が入っています。
トイレは駐車場にある休憩所にあります。とても綺麗ですが、この時期は閉まっています。
登山口には雪があまりなかったのですが、数分歩くとそれなりの積雪が。
白沼から上は20センチ以上の積雪、深いところ(吹き溜まり)で60センチ以上の
積雪。

マムシ坂は積雪が多い急登です。
雪の下の足場も悪いので、慎重に。
この時期は中途半端な積雪なので、歩きにくいです。

夏まで雪の残る場所から上は、登山道が不明瞭です。
初めての方はこの時期はやめた方が良いでしょう。
その他周辺情報 下山後は滝ノ上温泉に1軒、日帰り入浴可能な施設がありますが、
この時期はすでに冬季休業となっています。
網張温泉や玄武温泉などが手頃です。
登山口の雪はこのくらい。
道に雪が無い感じ。
2014年11月27日 09:17撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
11/27 9:17
登山口の雪はこのくらい。
道に雪が無い感じ。
ブナの巨木が多い道です。
2014年11月27日 09:28撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
11/27 9:28
ブナの巨木が多い道です。
この時期は葉が無いので
森の中から岩手山が見えます。
2014年11月27日 09:41撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7
11/27 9:41
この時期は葉が無いので
森の中から岩手山が見えます。
気持ちの良い青空
2014年11月27日 09:48撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
11/27 9:48
気持ちの良い青空
ブナの森を行きます
2014年11月27日 09:48撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
11/27 9:48
ブナの森を行きます
この時は岩手山の
ご機嫌は良かった。
2014年11月27日 09:55撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
11/27 9:55
この時は岩手山の
ご機嫌は良かった。
三ツ石山
2014年11月27日 09:55撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
11/27 9:55
三ツ石山
冬の青空ですね。
2014年11月27日 09:56撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
11/27 9:56
冬の青空ですね。
鬼ヶ城のあたりの
雲が気になる
2014年11月27日 10:04撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7
11/27 10:04
鬼ヶ城のあたりの
雲が気になる
なんか雲が増えてきた。
2014年11月27日 10:06撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10
11/27 10:06
なんか雲が増えてきた。
気持ちの良い
ブナの道
トレースがあるので、
快調に歩きます。
2014年11月27日 10:23撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
11/27 10:23
気持ちの良い
ブナの道
トレースがあるので、
快調に歩きます。
ずっとこの天気なら
最高なんですが。
2014年11月27日 10:23撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
11/27 10:23
ずっとこの天気なら
最高なんですが。
2014年11月27日 10:23撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
11/27 10:23
良い道でしょう
2014年11月27日 10:28撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7
11/27 10:28
良い道でしょう
奥に
まくら山(hope55さん命名)
2014年11月27日 10:34撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
11/27 10:34
奥に
まくら山(hope55さん命名)
木々の葉がないので
見えますね。
2014年11月27日 10:34撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
11/27 10:34
木々の葉がないので
見えますね。
白沼到着
2014年11月27日 10:36撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
11/27 10:36
白沼到着
かなり凍ってきています
2014年11月27日 10:36撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
11/27 10:36
かなり凍ってきています
ダケカンバ!
2014年11月27日 10:40撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
12
11/27 10:40
ダケカンバ!
このあたり、
新緑が綺麗なんです
2014年11月27日 10:48撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7
11/27 10:48
このあたり、
新緑が綺麗なんです
マムシ坂途中から
岩手山・・・
雲が・・・
2014年11月27日 11:01撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7
11/27 11:01
マムシ坂途中から
岩手山・・・
雲が・・・
白沼を見下ろす
2014年11月27日 11:10撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
11/27 11:10
白沼を見下ろす
湿原到着。
なんか、行く手にも雲。
2014年11月27日 11:14撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
11/27 11:14
湿原到着。
なんか、行く手にも雲。
2014年11月27日 11:37撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
11/27 11:37
夏まで雪が残る場所の
最下部。
結構急です。
2014年11月27日 11:45撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
11/27 11:45
夏まで雪が残る場所の
最下部。
結構急です。
三角山が見えてきた
2014年11月27日 11:52撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
11/27 11:52
三角山が見えてきた
青い空に雪!
2014年11月27日 11:54撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
11/27 11:54
青い空に雪!
岩手山は見えない(泣)
2014年11月27日 11:54撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
11/27 11:54
岩手山は見えない(泣)
かろうじてわかる
登山道。
初めてだとわからないかも。
2014年11月27日 12:05撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
11/27 12:05
かろうじてわかる
登山道。
初めてだとわからないかも。
小乳頭から
烏帽子岳(乳頭山)は見えます。
2014年11月27日 12:13撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
11/27 12:13
小乳頭から
烏帽子岳(乳頭山)は見えます。
笊森山
今年は登らなかったな。
2014年11月27日 12:18撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
11/27 12:18
笊森山
今年は登らなかったな。
山頂目指して
2014年11月27日 12:25撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7
11/27 12:25
山頂目指して
えっちら
2014年11月27日 12:25撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
11/27 12:25
えっちら
おっちら
2014年11月27日 12:28撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
11/27 12:28
おっちら
らっせるちゅう
2014年11月27日 12:31撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
11/27 12:31
らっせるちゅう
この写真は好きかも。
2014年11月27日 12:31撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
17
11/27 12:31
この写真は好きかも。
ああ!
ガスが!
2014年11月27日 12:37撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
11/27 12:37
ああ!
ガスが!
岩手山は見えない
2014年11月27日 12:43撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
11/27 12:43
岩手山は見えない
小型の猛禽類。
間近を飛んでいきました。
2014年11月27日 12:45撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
11/27 12:45
小型の猛禽類。
間近を飛んでいきました。
トリミングしてみます。
多分ノスリと思います。
2014年11月27日 12:45撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9
11/27 12:45
トリミングしてみます。
多分ノスリと思います。
山頂
ガスガスなので
とりあえず標識
2014年11月27日 12:49撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
11/27 12:49
山頂
ガスガスなので
とりあえず標識
ガスが晴れてくるのを待って・・・
奥の平らな山は
大白森
来年行きたいな。
行けるかな・・・
2014年11月27日 12:54撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
11/27 12:54
ガスが晴れてくるのを待って・・・
奥の平らな山は
大白森
来年行きたいな。
行けるかな・・・
ガスが晴れる途中って
なんだか好きです。
2014年11月27日 12:55撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
11/27 12:55
ガスが晴れる途中って
なんだか好きです。
秋田駒の雲は
最後まで取れず。
田沢湖は見えます。
2014年11月27日 12:55撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
11/27 12:55
秋田駒の雲は
最後まで取れず。
田沢湖は見えます。
奥は
焼山
2014年11月27日 12:56撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
11/27 12:56
奥は
焼山
さて下山します
2014年11月27日 13:00撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
11/27 13:00
さて下山します
岩手山もちらっと!
2014年11月27日 13:01撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
11/27 13:01
岩手山もちらっと!
山頂を振り返りつつ
2014年11月27日 13:05撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
11/27 13:05
山頂を振り返りつつ
下山します
2014年11月27日 13:10撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
11/27 13:10
下山します
自分の足跡のみ
2014年11月27日 13:11撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
11/27 13:11
自分の足跡のみ
2014年11月27日 13:13撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
11/27 13:13
笊森も綺麗です
2014年11月27日 13:15撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
11/27 13:15
笊森も綺麗です
烏帽子岳(乳頭山)
2014年11月27日 13:21撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7
11/27 13:21
烏帽子岳(乳頭山)
笊森山
2014年11月27日 13:23撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
11/27 13:23
笊森山
烏帽子岳(乳頭山)って
こちらから見ると
十二単を着た女性にも見えるような。
2014年11月27日 13:40撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
11/27 13:40
烏帽子岳(乳頭山)って
こちらから見ると
十二単を着た女性にも見えるような。
すっかり雲のとれた
笊森山
2014年11月27日 13:41撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
11/27 13:41
すっかり雲のとれた
笊森山
2014年11月27日 13:41撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
11/27 13:41
たまには縦位置で
2014年11月27日 13:42撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
11/27 13:42
たまには縦位置で
小乳頭に戻ってきました。
2014年11月27日 13:42撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
11/27 13:42
小乳頭に戻ってきました。
足元の
オオシラビソとブナ・ダケカンバ
2014年11月27日 13:47撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
11/27 13:47
足元の
オオシラビソとブナ・ダケカンバ
西日を浴びた森が
良い感じです。
2014年11月27日 13:49撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
11/27 13:49
西日を浴びた森が
良い感じです。
2014年11月27日 13:52撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
11/27 13:52
まずはあの湿原まで
下りましょう
2014年11月27日 13:58撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
11/27 13:58
まずはあの湿原まで
下りましょう
オオシラビソと
岩手山
下ると晴れる?(笑)
2014年11月27日 14:04撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10
11/27 14:04
オオシラビソと
岩手山
下ると晴れる?(笑)
白沼
この時期はこの時間
すっかり山の陰に。
2014年11月27日 14:19撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
11/27 14:19
白沼
この時期はこの時間
すっかり山の陰に。

感想

お天気が良さそうなので、どこか行きたい。
で、アクセス道の冬季閉鎖が翌日正午に迫る烏帽子岳(乳頭山)へ。
岩手山も考えたんですが、烏帽子岳のこのコースはこの日がラストチャンス。

登山口に至るアクセス道路(県道194号線)は昨年の台風被害で
いたるところ崩れているので、観光シーズンも終わったこの時期復旧作業が
盛んにおこなわれていました。なので、途中で止められてなかなか登山口につかず。
いつもよりかなり遅れての出発となりました。
雪によっては、山頂までは無理かも。とりあえず小乳頭まではいきたいな。
あの稜線から雪の烏帽子岳が見たい!

登山口には雪はあまりなかったですが、ちょっと登るとしっかり積雪。
最初は10センチくらいでしたが、登るにつれて深くなります。
この日は数日前のトレースがあり、若干の沈み込みはあるものの
快調に歩けました。

白沼過ぎると、かなりの積雪で、トレースも登山靴からワカンに。
それでも、一度ゆるんで締まったためか、割と歩きやすかったです。

いつもよりちょっと遅いくらいで、白沼上部の水場(というか、夏まで雪の残る
場所)に到着。
この雪にしては上々。
ワカンの跡をたどって歩いていくと、なんかおかしい。
途中でぷっつりとトレース消失。
おそらく、トレースの主は道を見失って引き返したようです。
で、上を見上げて、「道はあっちじゃん!」ということで軌道修正。
無事、正規ルートへ出ましたが、ノートレース!
バリバリラッセル!
吹き溜まりが多くて、ところどころ道は消えてます。
天気も良いし、通いなれた道でもあるので、行けるところまで行こう。
ルートファインディングしながら、ラッセルして無事小乳頭。
ここで雲が多くなってくるんですよね・・・
せっかく来たんだから、もう少し先まで。
タイムリミットは13:00。

えっちらおっちら、ラッセルしつつ(ふどりつつ)歩きます。
途中、猛禽類(多分ノスリ)など撮影しながら、何とか登頂。
間に合いました、山頂ではガスガス。
ちょっとだけガスが晴れるのを待って撮影し、速攻下山です。

振り返って撮影しつつ下りましたが、下りは気温上昇のため雪が腐れて
登りよりふどる!
思っていたより下りで手こずりました。

この日はこのコースの入山者は私だけでしたね。
このコースはマイナーなので、当然と言えば当然、むしろトレースがあったのが奇跡的(笑)
翌日正午に道が締まるので、このコース今年最後の登山者となったかも。
(翌日早朝に速攻で登る人がいれば別ですが)
来年もよろしくね、滝ノ上コース。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:933人

コメント

迷います
あの登山道、初めてでなくても迷います。
半端なところに繋がっているんですね
ガスで下山するとき、迷子になりました(=゚ω゚)ノ
2014/11/28 21:48
Re: 迷います
こんにちは
Makinobayashiさん

あの雪渓の場所から稜線に上がるまでが不明瞭となってました。
稜線に出てからも、だだっ広いので、ガスが出ると怖いですね。
まあ、登山口までの道路が通行止めなので、冬の間入る人はほとんどいないと思いますが。
マムシ坂も下山のみに使うと迷いそうです。
2014/11/29 16:25
もう、ラッセルですか〜ぁ^^;
こんばんは!

いつもながら、岩手のお山は素晴らし〜ぃ!
遅れて出発でもこの光景い〜ぃ(^^)
羨ましすぎです〜ぅ

栃木のお山はやっとまともな雪が降ったようです!
でも、こんだけ深い雪はまだまだですね!

今日那須のお山に行きました、ちょっぴり雪山の雰囲気を味わってきました〜ぁ!

ますます、 mitugasiwaさんの冬レコが気に掛かる季節になりましたね (^^)/
2014/11/28 22:26
Re: もう、ラッセルですか〜ぁ^^;
こんにちは!
sakurasaku64さん

烏帽子岳(乳頭山)は秋田との県境なので、日本海側の気候となり
豪雪地帯となります。
標高は低いですが岩手山よりも雪は多いかもしれません。
この日は、トレースがあったので何とか歩けましたが
深いところで太ももまでくる積雪でした。
ラッセルで翌日筋肉痛でした
このコースは来年の春までお休みです。

那須の山行レコ、期待してますね!
2014/11/29 16:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら