記録ID: 5555987
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
日程 | 2023年05月28日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
行き/甲斐大和駅から上日川峠行きバスに乗車
電車、
バス
帰り/やまと天目山温泉バス停から甲斐大和駅へ
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 7時間23分
- 休憩
- 58分
- 合計
- 8時間21分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
過去天気図(気象庁) |
2023年05月の天気図 |
---|
感想/記録
by Sorairocafe
大菩薩嶺から長い長い縦走の始まり
アップダウンは少なく
整備された山道が続く。
横を向けば、富士山‼️
山頂ごとに、富士山‼️
今日は富士山でお腹いっぱい状態🈵
後半は渡渉の場面もあって
眠気をもよおした体が一気に目覚めた😆
やまと天目山温泉への
道路歩きが約50分😇
単調で足に負担もかかり、ここが
最後の踏ん張り😭
景色とやまと天目山温泉で癒され、
最高に充実した1日となる☺️
アップダウンは少なく
整備された山道が続く。
横を向けば、富士山‼️
山頂ごとに、富士山‼️
今日は富士山でお腹いっぱい状態🈵
後半は渡渉の場面もあって
眠気をもよおした体が一気に目覚めた😆
やまと天目山温泉への
道路歩きが約50分😇
単調で足に負担もかかり、ここが
最後の踏ん張り😭
景色とやまと天目山温泉で癒され、
最高に充実した1日となる☺️
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:193人
コメント
この山行記録はコメントを受け付けていません。
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
- 大菩薩嶺 (2056.94m)
- 牛奥ノ雁ヶ腹摺山 (1990m)
- 大菩薩峠 (1897m)
- 小金沢山 (2014m)
- 石丸峠 (1933m)
- 上日川峠 (1584m)
- 川胡桃沢ノ頭 (1940m)
- 白谷ノ丸 (1920m)
- 雷岩 (2040m)
- 賽ノ河原 (1933m)
- 湯ノ沢峠 (1652m)
- 狼平
- 黒岳 (1987.5m)
- やまと天目山温泉 (1000m)
- 熊沢山 (1978m)
- 天狗棚山 (1957m)
- 福ちゃん荘 (1705m)
- 神部岩 (2000m)
- 妙見ノ頭 (1980m)
- 親不知ノ頭 (1951m)
- 湯ノ沢峠登山口 (1390m)
- 富士見山荘 (1705m)
- 白谷小丸 (1895m)
- 福ちゃん荘テント場 (1700m)