記録ID: 5574696
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間
日程 | 2023年06月04日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , その他メンバー3人 |
天候 | 台風一過の快晴 文句なしの見通し、冬を感じさせる乾いた北風 全ての条件が最高でした。 |
アクセス |
利用交通機関
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 台風後で少し心配でしたが、多少の泥濘がある程度でした。 全体的に登山道は狭めです。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2023年06月の天気図 |
写真
感想/記録
by マル
日本百名山 3/100 (代理)
台風一過の快晴に恵まれた絶好の登山日和でした。
先週の両神山でお会いした、関西勢のかずちゃんと今日もパーティーを組みとても楽しい山行でした。
まだまだ登山経験も浅く経験も少ない自分が感想を書くのも難しいのですが、
この山を簡略に形容するならば『異質、多彩』です。
今まで日本固有の原生林や樹林帯がメインでしたが
活火山「浅間山」が作り出した、
火山岩の数々と外輪山はまさしく異質でダイナミックな風景です。
また、そのフィールドを歩いていくと浅間山を常に視界の隅に
樹林帯や森林限界付近特有の針葉樹林帯、
岩陵帯、草原、稜線といった多彩な風景を見ることができます。
常に変わる多彩な景色と異質な山容は
最後まで飽きを感じさせない盛りだくさんの要素を含んだコースでした。
台風一過の快晴に恵まれた絶好の登山日和でした。
先週の両神山でお会いした、関西勢のかずちゃんと今日もパーティーを組みとても楽しい山行でした。
まだまだ登山経験も浅く経験も少ない自分が感想を書くのも難しいのですが、
この山を簡略に形容するならば『異質、多彩』です。
今まで日本固有の原生林や樹林帯がメインでしたが
活火山「浅間山」が作り出した、
火山岩の数々と外輪山はまさしく異質でダイナミックな風景です。
また、そのフィールドを歩いていくと浅間山を常に視界の隅に
樹林帯や森林限界付近特有の針葉樹林帯、
岩陵帯、草原、稜線といった多彩な風景を見ることができます。
常に変わる多彩な景色と異質な山容は
最後まで飽きを感じさせない盛りだくさんの要素を含んだコースでした。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:199人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する