記録ID: 5576034
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
日程 | 2023年06月04日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
電車
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 6時間2分
- 休憩
- 1時間59分
- 合計
- 8時間1分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
過去天気図(気象庁) |
2023年06月の天気図 |
---|
写真
感想/記録
by irukakujira
現在期間限定で、西武鉄道の特急が芦ヶ久保駅に停車してくれるので、せっかくなので思い、芦ヶ久保駅を起点にしたルートを選んでみました。飯能駅からたった1駅(30分)です。
とりあえずは武川岳まで行って、その後は適当にルートを選びました。
何度か歩いたルートでしたが、二子山から焼山に向かう途中、間違って甲仁田山方面の尾根に入り、方向がおかしいと思いすぐ引き返しましたが、ここは意外と間違えやすい場所ですね。次は気を付けないと。
全般的にアップダウンが多いので、疲れますが良いトレーニングになりました。
とりあえずは武川岳まで行って、その後は適当にルートを選びました。
何度か歩いたルートでしたが、二子山から焼山に向かう途中、間違って甲仁田山方面の尾根に入り、方向がおかしいと思いすぐ引き返しましたが、ここは意外と間違えやすい場所ですね。次は気を付けないと。
全般的にアップダウンが多いので、疲れますが良いトレーニングになりました。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:83人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
- 伊豆ヶ岳 (851m)
- 武川岳 (1051.7m)
- 二子山 (882.8m)
- 古御岳 (830m)
- 焼山 (850m)
- 高畑山 (695m)
- 中ノ沢ノ頭 (622.7m)
- 子ノ権現 (640m)
- 山伏峠
- 芦ヶ久保駅 (314m)
- 吾野駅
- 前武川岳 (1003m)
- 蔦岩山 (1004m)
- 天目指峠 (475m)
- 二子山雌岳 (870m)
- 東郷公園御嶽山第一駐車場
- 道の駅あしがくぼ第二駐車場 (300m)
- 岩菅山 (770m)
- 子の権現駐車場 (602m)
- あしがくぼの氷柱 (330m)
- 浅見茶屋 (340m)
- 秩父御嶽神社入口
- 道標 22-2 横瀬町
- 道標 22-9 横瀬町
- 岩菅山分岐 (360m)
- 岩菅山の展望地
- 子の権現 (630m)
- 道標 22-8 横瀬町
- 焼山峠
- 愛宕山 (660m)
- 阿宇山 (620m)
- 独標845m
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する