記録ID: 562884
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
城山道北側探索3 布引貯水池南ルート +古輪谷
2014年12月21日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:30
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 975m
- 下り
- 1,015m
コースタイム
天候 | 晴れ、曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年12月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
布引五本松堰堤近辺と布引断層の説明板がいうところの谷から東約30m位の部分は道が崩れていてけっこう危険。 |
写真
と思いきや堰堤手前、あと少しのところ。一歩踏み外したら左下に見えるダムへドボン…テンパッて手元が震える。引き返す。かつての上り口はどこだったんだろ。ダム下の施設の一箇所だけあるフェンスの切れ目。人一人通れるどうかのあたりからなのか。どっちにしろもう通らないからいいか…。口円光坊。
また二股。東方向と南方向。東へ向かう左を選択。しばらく進んでみたけど、貯水池のすぼまっている辺り、立入禁止区域に下りることになりそうなので引き返す。もう少し下っても良かったかも。
感想
行けるんちゃうかと思っていた貯水池南ルート。五本松堰堤そばの部分がやばすぎて行けなかった。もう行くこともないだろう。今度からは、北野谷が突き上げてるところ(切り株があるコル)から反対側へ下っていく道で探索しようと思う。下っていった先がちょうど四股のところ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1281人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する