ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 563897
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

宝ヶ岳

2014年12月23日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
4.4km
登り
461m
下り
457m

コースタイム

日帰り
山行
3:09
休憩
0:00
合計
3:09
9:18
8
薬師堂駐車場
9:26
9:26
31
登山口
9:57
9:57
54
ロープのある場所
10:51
10:51
12
山頂
11:03
11:03
18
地形図上の山頂
11:21
11:21
60
再び山頂
12:21
12:21
6
民家
12:27
薬師堂駐車場
天候 晴れ。
過去天気図(気象庁) 2014年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
県道78号線を陣屋ダム方面に走り、広渡橋手前から「薬師如来」の幟の方に左折。
薬師堂に広い駐車場とトイレ有り。
コース状況/
危険箇所等
薬師堂先にある「手織り工房やまざくら」横から入山。猪よけの柵を動かし、ネット沿いに先に進むと開けた場所に出る。竹林の方へ急坂を登ると古い赤テープがある。そこからは稜線まで尾根の急登をほぼ一直線に登る。
稜線に出たところに進入禁止のロープがあり、ここは右へ。途中に道標と赤テープはあるが少なく、踏み跡も判然としないところが多い。急なアップダウンを繰り返すと石仏と祠のある山頂に至る。山頂から先はさらに路が分かりにくくなるが、中央のピーク(地形図上の山頂)までは赤テープが頼りになる。
さらに先に薄い踏み跡は続くが、途中で赤テープを見失ったため往路を引き返した。
その他周辺情報 薬師堂内には薬師如来坐像と12神将像が祀れています。立派な像です。
薬師堂駐車場。
大型の枠もあるので観光バスとかも来るのかも。
2014年12月23日 09:18撮影 by  K011, KDDI-KC
1
12/23 9:18
薬師堂駐車場。
大型の枠もあるので観光バスとかも来るのかも。
家と家の間から入山。
事前に調べとかないと分かりません。
2014年12月23日 09:26撮影 by  K011, KDDI-KC
2
12/23 9:26
家と家の間から入山。
事前に調べとかないと分かりません。
尾根から稜線上に出たところ。
写真の左側から登ってきました。
2014年12月23日 09:57撮影 by  K011, KDDI-KC
1
12/23 9:57
尾根から稜線上に出たところ。
写真の左側から登ってきました。
こんな道標がポイント毎にあり助かります。
2014年12月23日 09:57撮影 by  K011, KDDI-KC
12/23 9:57
こんな道標がポイント毎にあり助かります。
2014年12月23日 10:00撮影 by  K011, KDDI-KC
1
12/23 10:00
2014年12月23日 10:12撮影 by  K011, KDDI-KC
12/23 10:12
楽じゃないです・・・
2014年12月23日 10:13撮影 by  K011, KDDI-KC
1
12/23 10:13
楽じゃないです・・・
2014年12月23日 10:25撮影 by  K011, KDDI-KC
12/23 10:25
いくつか分岐があるのでこれらの道標は助かります。
2014年12月23日 10:25撮影 by  K011, KDDI-KC
12/23 10:25
いくつか分岐があるのでこれらの道標は助かります。
凛々しいお顔の不動明王?
2014年12月23日 10:51撮影 by  K011, KDDI-KC
3
12/23 10:51
凛々しいお顔の不動明王?
祠。
2014年12月23日 10:51撮影 by  K011, KDDI-KC
3
12/23 10:51
祠。
山頂標識。
2014年12月23日 10:51撮影 by  K011, KDDI-KC
4
12/23 10:51
山頂標識。
山頂を更に進むと英彦山の眺めが良いところがあります。
2014年12月23日 10:54撮影 by  K011, KDDI-KC
4
12/23 10:54
山頂を更に進むと英彦山の眺めが良いところがあります。
地形図上の山頂?
2014年12月23日 11:03撮影 by  K011, KDDI-KC
1
12/23 11:03
地形図上の山頂?
これを降りるつもりでしたが、路を見失いあえなく撤退。
往路を戻りました。
2014年12月23日 11:05撮影 by  K011, KDDI-KC
12/23 11:05
これを降りるつもりでしたが、路を見失いあえなく撤退。
往路を戻りました。
再び山頂へ。
2014年12月23日 11:21撮影 by  K011, KDDI-KC
1
12/23 11:21
再び山頂へ。
こんな良い感じのところもあります。
2014年12月23日 11:48撮影 by  K011, KDDI-KC
1
12/23 11:48
こんな良い感じのところもあります。
路を間違えました。この家の裏側に降りてきたので通り抜けさせてもらいました。
2014年12月23日 12:21撮影 by  K011, KDDI-KC
1
12/23 12:21
路を間違えました。この家の裏側に降りてきたので通り抜けさせてもらいました。
駐車場から宝ヶ岳。なだらかな様に見えるんだけど・・・
2014年12月23日 12:27撮影 by  K011, KDDI-KC
12/23 12:27
駐車場から宝ヶ岳。なだらかな様に見えるんだけど・・・
購入から約3年半。
ちんたら登っていたんでやっと終わりました。
2014年12月23日 15:39撮影 by  K011, KDDI-KC
12
12/23 15:39
購入から約3年半。
ちんたら登っていたんでやっと終わりました。
撮影機器:

感想

「福岡県超低山100」購入から約3年半掛かってやっと登り切りました。本書最後の山は「宝ヶ岳」。最期を飾るにふさわしい山でした。

稜線に出るまでは急な登り、稜線上もアップダウンが何度もあり、加えて道しるべのとても少ない山でした。当初の予定では北から南へ縦走し林道を歩いて戻るつもりでしたが、途中で路を見失いやむなく往路を引き返しました。

つい今さっき歩いた路なのにやらかしてしまいました。進入禁止ロープの場所からは尾根を真っすぐ降るだけのはずが、少しどこかでずれがあったようです。ものすごい足場の悪い急坂を降る羽目になってしまいました。傾斜が緩んだところは小さな川が流れており、今度は川に沿って降りました。ここでひと滑りして水と戯れてみましたが水浴びには早過ぎるようです。

しばらく行くと杉林に切り株が多数見られるところに出たのでホッとしました。やはり人間の痕跡には安心します。そのまま歩いて行くとお墓があり、民家の裏にでました。家の人が居ないようだったので黙って敷地内を通らせてもらい薬師堂駐車場まで戻りました。

ちょうど家から出たところで地元の方と話したのですが、最近は宝ヶ岳に登る人も居なくなり、路は荒れ放題に荒れているだろうとのことでした。近々町をあげて登山道を整備する計画があるとの話だったので、次回は整備後に再度登ってみたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1142人

コメント

福岡県超低山100完登!!
超低山100、完登おめでとうございます
もしかして・・・基本掲載順に行かれてたんですか?
私は、この本の山いくつ登っただろうか・・・と思いました。
私も完登出来るように頑張ります
2014/12/24 0:22
Re: 福岡県超低山100完登!!
順番はバラバラですよ。この本とは別に「福岡県の山歩き」って本を先に歩いていたのでいくつかは重複しています。
完登目指して頑張って下さい!でもひどい所もありますから下調べは十分にね
2014/12/24 20:30
やっぱり よか山ですたい♪
ライトハウス出版の福岡100座は 編集部が 懸命に努力して作り上げた良か本でした
発売 間もなく 出版社がなくり 購入出来なくなりました 残念です…
現在は グリーンウォークから バトンを 引き継ぎ のぼろが 出版させました。
勿論 最新の 低山の情報も 楽しみな所です! 何はともあれ 100座踏破 おめでとうございました♪
2014/12/24 17:56
Re: やっぱり よか山ですたい♪
買った時にはさほど興味は無かったのですが、近場で暇つぶしに山登りするのにとても重宝しました。低山侮るなかれを教えてくれたのもこの本です。
今後は「ふくおか無名山」の完登を目指していきたいです。
2014/12/24 20:35
達成!おめでとうございます。
来年はきっとご褒美ある(かもね)
何か、やっぱり、目的があってそれに向かって進むというのは良いですね。
SIRIOさんのレコで嬉しい気持ちになりました。
ありがとうございます。
2014/12/30 10:21
Re: 達成!おめでとうございます。
今年はいろいろとコメントありがとうございました!
来年もよろしくお願いします
2014/12/31 10:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら