記録ID: 572653
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
日程 | 2015年01月10日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
アクセス |
利用交通機関
道の駅甘楽に駐車
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 3時間23分
- 休憩
- 0分
- 合計
- 3時間23分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
12:35 スタート
13:08 城橋
13:42 城山
14:15 県道
14:37 宝積寺
15:02 雄川堰遊歩道
15:13 長厳寺
15:42 仙洞院吊橋
15:58 道の駅甘楽
13:08 城橋
13:42 城山
14:15 県道
14:37 宝積寺
15:02 雄川堰遊歩道
15:13 長厳寺
15:42 仙洞院吊橋
15:58 道の駅甘楽
コース状況/ 危険箇所等 | *危険箇所はないです |
---|---|
その他周辺情報 | *甘楽総合公園のふるさと館に風呂あり。 *道の駅甘楽はリニューアルで倍になり、お食事処には郷土料理やピザがある。 |
過去天気図(気象庁) |
2015年01月の天気図 [pdf] |
写真
撮影機材:
感想/記録
by tabigarasu
*4日、5日と腰背痛リハビリウォークをしたがそのあと痛みが悪化、1週間前の状態に逆戻り。
*仲間と走りに京都へ行くはずだった3連休。腰背痛が悪化したらマズイのであきらめた。
*そのとたん、8日朝、急に良くなった。9日もまあまあの状態。そして10日は、
*通院のあと、藤岡、新町方面でリハビリウォークと思ってたが、ユニクロバーゲンに行ってしまった。欲しいものが安くなっていたが、サイズと色が合わず・・・あきらめきれずに富岡店へ。
*方角の関係で、甘楽に変更。七福神巡りもやりたいところだけど、今の回復状況ではちょっと長い。それで、先日来のネタ本「ぐんまを歩く68コース」から「甘楽野歴史探訪ウォーキング」
*一応標高434mの城山まで登った。ロードだけでなく、山頂付近は丸太階段の山道も。なんとかこの程度まで歩けるようになった。
*腰背痛は昨日と比べどうかな?微妙。一昨日は急に良くなったと感じたが、そう順調にはいかない。
*明日もユニクロバーゲンだ。じゃなかった、リハビリウォーキングだ。
*仲間と走りに京都へ行くはずだった3連休。腰背痛が悪化したらマズイのであきらめた。
*そのとたん、8日朝、急に良くなった。9日もまあまあの状態。そして10日は、
*通院のあと、藤岡、新町方面でリハビリウォークと思ってたが、ユニクロバーゲンに行ってしまった。欲しいものが安くなっていたが、サイズと色が合わず・・・あきらめきれずに富岡店へ。
*方角の関係で、甘楽に変更。七福神巡りもやりたいところだけど、今の回復状況ではちょっと長い。それで、先日来のネタ本「ぐんまを歩く68コース」から「甘楽野歴史探訪ウォーキング」
*一応標高434mの城山まで登った。ロードだけでなく、山頂付近は丸太階段の山道も。なんとかこの程度まで歩けるようになった。
*腰背痛は昨日と比べどうかな?微妙。一昨日は急に良くなったと感じたが、そう順調にはいかない。
*明日もユニクロバーゲンだ。じゃなかった、リハビリウォーキングだ。
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:865人
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント