また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 57928
全員に公開
雪山ハイキング
札幌近郊

盤渓山(604m) [door to door]

2010年02月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:40
距離
14.1km
登り
642m
下り
646m

コースタイム

7:30自宅-盤渓峠-盤渓市民の森入り口-盤渓山-妙福寺道路
-市民の森入り口-幌見峠-自宅12:00 [door to door]
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2010年02月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
季節外れの雨が降った2日後、雪が締まっているのを見込んで
つぼ足でしたが、通常であればスノーシュウが必要な所もあります。
自宅から盤渓峠に登る途中、左手に宮の森シャンツェが見えます。
自宅から盤渓峠に登る途中、左手に宮の森シャンツェが見えます。
峠を過ぎると、左にバンケイスキー場の山三菱山。右は砥石山のワレ山です。
峠を過ぎると、左にバンケイスキー場の山三菱山。右は砥石山のワレ山です。
川を渡った奥の駐車場から、小川を飛び越して市民の森コース14番を目指します。
川を渡った奥の駐車場から、小川を飛び越して市民の森コース14番を目指します。
しばらくは林道歩き。左に砂防ダムが見えます。
しばらくは林道歩き。左に砂防ダムが見えます。
スノーシュウの二人ずれに追いつきました。このまままっすぐ林道を進むそうです。私は左の橋を渡り尾根に取り付きます。
スノーシュウの二人ずれに追いつきました。このまままっすぐ林道を進むそうです。私は左の橋を渡り尾根に取り付きます。
広い尾根と言うか、、コンパスがたより
広い尾根と言うか、、コンパスがたより
振り返ると三菱山が見えます。
振り返ると三菱山が見えます。
尾根に上がる所です。雪庇が出来てますね
尾根に上がる所です。雪庇が出来てますね
尾根にあがると、あとは尾根伝いに頂上へ
尾根にあがると、あとは尾根伝いに頂上へ
顕著な分かりやすい尾根です。左側はちと急斜面。
顕著な分かりやすい尾根です。左側はちと急斜面。
尾根続き
斜面はカリカリですが、キックステップはかかります。枝をつかんでよいしょ
斜面はカリカリですが、キックステップはかかります。枝をつかんでよいしょ
なかなか素敵な雪庇が出来てますね
なかなか素敵な雪庇が出来てますね
頂上が目の前。札幌側は崖になって雪庇も大きいです。
頂上が目の前。札幌側は崖になって雪庇も大きいです。
頂上から藻岩山方面
頂上から藻岩山方面
後ろには砥石山がすぐ近くです
後ろには砥石山がすぐ近くです
下りは夏道が出来てるいつものルート
下りは夏道が出来てるいつものルート
多くの人が歩いているようで、ずいぶんしっかりした道になっています
多くの人が歩いているようで、ずいぶんしっかりした道になっています
林道に出る前に小川を渡ります
林道に出る前に小川を渡ります
林道をチンタラ歩いて市民の森入口へ
林道をチンタラ歩いて市民の森入口へ
帰りは幌見峠経由です。道が狭いので、ジェイは横の雪山の上を歩くことが多かったです
帰りは幌見峠経由です。道が狭いので、ジェイは横の雪山の上を歩くことが多かったです

感想

自宅から歩いて盤渓山を登ってきました。
去年の冬は5回ほど登っているし、秋にも夏道登山しています。
でも、家から歩いて出発は初めてです。行きは盤渓峠経由。
帰りは幌見峠経由で、一周です。
雨の後の寒気で、雪も締まっていることを見込んで、つぼ足です。

本当はバンケイスキー場の山、三菱山をスキー場から登って、
尾根伝いに目指すつもりだったのですが、日曜日は8時からスキー場がオープンしているみたいで、
もうスキーヤーが滑っています。ワン連れのツボ足で、
スキー場を登るのが憚れたので、ばんけい市民の森から行くことに。
もう少し早起きして登るべきだったなぁ(+_+) 

ばんけい市民の森には2台ほど車がありました。
車の奥の小川を渡って、奥の14番を目指して進みます。
前を歩いている2名に追いつきました。スノーシュウで真っ直ぐ進むそうですが、
私はツボ足で左の橋を渡って登ることに。コンパスを切って進みます。
うっすらとスノーシュウの跡があります。
ところどころで消えてますので、コンパスを確認して進みます。

顕著な尾根に上ると、あとは尾根をたどるだけでが、
なかなか素敵な雪庇ができています。
市民の森入り口から、ちょうど1時間で頂上でした。
ジグを切って登る急斜面もあるせいか、こちらのコースの方が早いかも。

去年の10月12日に歩いた砥石山が、頂上の後ろ目の前ですね。
自宅から砥石山周回コースは、24kmほどの距離でしたが、
今回の盤渓山周回は、14kmほどでしたわ(^O^) 車道歩きの長さが、ちと不満じゃ。

朝ごはんを食べずに出て来てたので、ノンビリあまり見えない景色を眺めながら朝食。
下りは、いつもの夏道コースで降りました。
ずいぶん多くの人が歩いているようです。
市民の森入り口には40分ほどでした。雨の後の寒気のせいで、
雪面はカリカリでソリ滑りを楽しめなかったのが、ちと残念でした。
その分、ツボ足で楽勝でしたけどね。

帰りは幌見峠経由です。ドアトゥドアの核心は、歩道のない車道歩きでしょうか。
ワン連れは気が抜けませんね。道が細い分、行き交う車が少なかったので良かったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2501人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら