また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 583094
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

比企の里山巡り(仙元山〜物見山〜雷電山〜大峰山)

2015年02月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:22
距離
21.4km
登り
1,109m
下り
1,103m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:16
休憩
0:06
合計
7:22
8:22
63
スタート地点
9:25
9:25
36
10:01
10:03
116
11:59
12:03
221
15:44
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
「道の駅おがわまち」の駐車場利用。
コース状況/
危険箇所等
道の状況:雷電山への道には指導標が設置されています。全般的に「山と高原地図」に載ってない道が多いです。御岳山から先は踏み跡を頼りに適当に歩いています。ハイキング向きでないので、お薦め出来ません。
なお、GPSは精度が悪く距離が伸びる傾向にあります。
「道の駅おがわ」からスタート。和紙、ユネスコ無形文化財登録の幕がありました。何気に、このエリアは観光資源が多いですね。
2015年02月01日 08:27撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
2/1 8:27
「道の駅おがわ」からスタート。和紙、ユネスコ無形文化財登録の幕がありました。何気に、このエリアは観光資源が多いですね。
一瞬どちらに進んだらよいか迷った。
2015年02月01日 08:29撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
2/1 8:29
一瞬どちらに進んだらよいか迷った。
西光寺。
2015年02月01日 08:32撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
2/1 8:32
西光寺。
見晴台からの展望は良かった。
2015年02月01日 08:53撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
6
2/1 8:53
見晴台からの展望は良かった。
秩父高原牧場方面。
2015年02月01日 08:56撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
2
2/1 8:56
秩父高原牧場方面。
笠山がカッコいい。
2015年02月01日 08:56撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
5
2/1 8:56
笠山がカッコいい。
2015年02月01日 08:56撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
2
2/1 8:56
見晴台より、赤城山方面。珍しく鍋割山も雲に覆われていました。男体山は薄っすら見えていました。
2015年02月01日 08:57撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
2
2/1 8:57
見晴台より、赤城山方面。珍しく鍋割山も雲に覆われていました。男体山は薄っすら見えていました。
真新しい東屋。
2015年02月01日 09:05撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
3
2/1 9:05
真新しい東屋。
この写真、何かで見た記憶が。時代を感じます。
2015年02月01日 09:08撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
2/1 9:08
この写真、何かで見た記憶が。時代を感じます。
展望が開け、歩いていて気分がいいですね。
2015年02月01日 09:16撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
2/1 9:16
展望が開け、歩いていて気分がいいですね。
遊歩道多し^^;
2015年02月01日 09:23撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
2/1 9:23
遊歩道多し^^;
仙元山頂。
2015年02月01日 09:27撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
2
2/1 9:27
仙元山頂。
仙元山からの眺望。小川町の街並みを俯瞰。遠くに榛名山や子持山などが見えました。スーパークリアなら谷川連峰も見えそう。
2015年02月01日 09:27撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
2/1 9:27
仙元山からの眺望。小川町の街並みを俯瞰。遠くに榛名山や子持山などが見えました。スーパークリアなら谷川連峰も見えそう。
遊歩道だけあって案内は多いです。
2015年02月01日 09:28撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
2/1 9:28
遊歩道だけあって案内は多いです。
青山城跡からの眺望。堂平山の展望台が見えます。
2015年02月01日 10:04撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
2/1 10:04
青山城跡からの眺望。堂平山の展望台が見えます。
でかい案内板。目立ちました。
2015年02月01日 10:05撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
2/1 10:05
でかい案内板。目立ちました。
物見山。
2015年02月01日 10:24撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
2/1 10:24
物見山。
もう一つの仙元山まで来てしまった。
2015年02月01日 10:31撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
2/1 10:31
もう一つの仙元山まで来てしまった。
ここを左に進みました。
2015年02月01日 10:44撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
2/1 10:44
ここを左に進みました。
道は明瞭です。
2015年02月01日 10:44撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
2/1 10:44
道は明瞭です。
開けた所に出ました。雷電山を望みます。
2015年02月01日 10:59撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
2/1 10:59
開けた所に出ました。雷電山を望みます。
八高線を横切ります。
2015年02月01日 11:06撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
2/1 11:06
八高線を横切ります。
雷電山への道は自然散策道ですね。
2015年02月01日 11:11撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
2/1 11:11
雷電山への道は自然散策道ですね。
雷電山への指導標は整備されています。北尾根を進みました。
2015年02月01日 11:19撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
2/1 11:19
雷電山への指導標は整備されています。北尾根を進みました。
ここを進みます。
2015年02月01日 11:22撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
2/1 11:22
ここを進みます。
雷電山頂。
2015年02月01日 12:02撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
2/1 12:02
雷電山頂。
文字が隠れていますが、堂山へ行けるようです。山と高原地図は実態に追いついていないですね。
2015年02月01日 12:02撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
2/1 12:02
文字が隠れていますが、堂山へ行けるようです。山と高原地図は実態に追いついていないですね。
雷電山頂からの眺望。物見山に行く途中、樹間から見た笠山が三角形のとても良い形をしていて、一番印象に残っています。
2015年02月01日 12:29撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
2
2/1 12:29
雷電山頂からの眺望。物見山に行く途中、樹間から見た笠山が三角形のとても良い形をしていて、一番印象に残っています。
ここでGPSで現在地確認したらルートを大きく外していました。
2015年02月01日 12:37撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
2/1 12:37
ここでGPSで現在地確認したらルートを大きく外していました。
「山と高原地図」に載ってない昔ながらの山道に建つお地蔵さん?
2015年02月01日 12:47撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
2/1 12:47
「山と高原地図」に載ってない昔ながらの山道に建つお地蔵さん?
「朗らかハイク」とは?
2015年02月01日 13:09撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
2
2/1 13:09
「朗らかハイク」とは?
行風山頂。
2015年02月01日 13:11撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
2/1 13:11
行風山頂。
御岳山頂。
2015年02月01日 13:40撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
2/1 13:40
御岳山頂。
「朗らかハイク」とは?
2015年02月01日 13:40撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
2/1 13:40
「朗らかハイク」とは?
御岳山頂。
2015年02月01日 13:40撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
2/1 13:40
御岳山頂。
大峰山に向けて、途中、ちょっとした沢を横切ります。
2015年02月01日 14:00撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
2/1 14:00
大峰山に向けて、途中、ちょっとした沢を横切ります。
これを目印に歩いていました。赤色も。
2015年02月01日 14:03撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
2/1 14:03
これを目印に歩いていました。赤色も。
この辺は踏み跡が薄かった。地図読みの勉強にはいいかも知れませんが、ハイキング向きではないですね。
2015年02月01日 14:08撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
2/1 14:08
この辺は踏み跡が薄かった。地図読みの勉強にはいいかも知れませんが、ハイキング向きではないですね。
大峰山頂は何もありません。
2015年02月01日 14:18撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
2/1 14:18
大峰山頂は何もありません。
開けた所に出ました。この後、ちょっとした藪こぎに。
2015年02月01日 14:37撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
2/1 14:37
開けた所に出ました。この後、ちょっとした藪こぎに。
県道に出ました。後はのんびり帰るだけです。
2015年02月01日 14:45撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
2/1 14:45
県道に出ました。後はのんびり帰るだけです。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ GPS 携帯 タオル ツェルト カメラ
備考 水2.5L持参も一口も飲まなかった。また、軽アイゼン(4本爪)も使う場面がありませんでした。

感想

道の駅おがわ起点・終点で比企の里山を歩いてきました。
(ルートは、仙元山〜物見山〜雷電山〜行風山〜御岳山〜大峰山の変則ルート)

仙元山までは展望が開けている箇所が多く、落ち葉を踏み締めながらののんびりハイキング。ここは地元の人の散歩コースのようです。
青山城跡でお会いした年配の方に山の名前やルート等、色々教えていただいた。感謝!
なんでも20代の時に、会社のクラブで南北アルプスを縦走された事があるそうです。凄い!
昭和40年代で、当時はテントとか随分と重かったそうです。
大日山まで、ご一緒いただきました。

その後、雷電山までは順調も、この後大きくルートを外し行風山に到着。間違いついでに御岳山に大峰山へ。
大峰山から車道に出る区間は、最後の方はちょっと藪こぎに。

今回のんびりハイキングの予定も、遊びの山歩きとなりました。
なお、大きくルートを外した時にGPSが役立ち、正にGPS様々でした!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1099人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら