記録ID: 586737
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
岩湧山
2015年02月08日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:41
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 618m
- 下り
- 616m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2015年02月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
去年の10月、キッコウハグマ以来の岩湧山です。
guuさん、atukiさんの岩湧山レポート(マンサク)に刺激され雨の岩湧山に出かけた。
四季彩館で雨宿りしたが、らちがあかず第一駐車場から雨の中の山行となった。
ダイトレに着く頃には雨も上がり、初めて2月の岩湧山を味わえた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:701人
この日は珍しく岩湧の森に居ませんでした。
今年は早く春の花が咲きだしました。これからはあの花この花と忙しくなりますね。
岩湧山と生石高原周辺は似た標高で植生が近いのでcol82さんのレコを参考させて頂いてます。
guuさんこんにちは、初めましてcol82です。
ヤマレコ投稿1年を過ぎた頃から会員のレコを、特に山野草関係のレコをよく見ています。
地理的に岩湧山は近く(と言っても1:30掛かりますが)、花も多く情報も多く、guuさんの花だよりも常に見させて頂いています。
これを機会に色々岩湧山の花について教わりたいと願っています。
お便り有難う御座います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する