また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 597875
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

快晴の平尾台ハイク

2015年03月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:46
距離
8.3km
登り
494m
下り
490m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

11:44・・・・・・・・吹上峠駐車場
11:46・・・・・・・・大平山登山道入口
12:19〜12:26・・・・大平山【標高:586.5m】
12:34〜12:54・・・・四方台の急坂を望む展望地で食事
13:08〜13:09・・・・井手浦分岐
13:18・・・・・・・・林道出合い
13:27・・・・・・・・搭ケ峯登山口出合い
13:44〜13:45・・・・貫山・四方台分岐
14:00〜14:15・・・・貫山【標高:711.6m】
14:33・・・・・・・・四方台
14:37・・・・・・・・ドリーネ(小穴)分岐
 ↓*中峠に続く稜線を離れ大平山下の羊群原下を巻いて吹上峠に戻る
15:27・・・・・・・・大平山登山道入口
15:29・・・・・・・・吹上峠駐車場
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2015年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
アクセス
 往路
  下関市内→下関IC→行橋IC→平尾台/吹上峠駐車場
 復路
  平尾台/吹上峠駐車場→みやこ町保健福祉センター“ゆいの郷”→行橋IC→
  下関IC→下関市内
駐車場
  吹上峠駐車場・・・約30台程度駐車可
コース状況/
危険箇所等
コース状況
 平尾台は、福智山をはじめ周囲の展望もよく羊群原を楽しむなどファミリー
 ハイクに最も適した山です。
危険箇所等
 ありません。但し、山麓は散策路が数多く交差しているので道迷いに注意
 して下さい。
その他周辺情報 ・登山ポスト・・・・・ありません
・店舗(コンビニ)・・・行橋ICを出て右折(行橋側へ)するとセブンがあります。
・トイレ・・・・・・・吹上峠駐車場に立派なトイレがあります。
・温泉・・・・・・・・今日は、みやこ町保健福祉センターゆいの郷を利用した。
吹上峠駐車場を出発
2015年03月08日 11:44撮影
2
3/8 11:44
吹上峠駐車場を出発
大平山登山道入り口
2015年03月08日 11:45撮影
1
3/8 11:45
大平山登山道入り口
一路、大平山へ
2015年03月08日 11:49撮影
3
3/8 11:49
一路、大平山へ
振り返り、展望を楽しむ
2015年03月08日 11:53撮影
2
3/8 11:53
振り返り、展望を楽しむ
野焼き後なので山麓の散策路が良く見渡せる
2015年03月08日 11:56撮影
3
3/8 11:56
野焼き後なので山麓の散策路が良く見渡せる
福智山を望む
2015年03月08日 11:59撮影
2
3/8 11:59
福智山を望む
石灰岩の塊の間を通る
2015年03月08日 12:03撮影
6
3/8 12:03
石灰岩の塊の間を通る
前方は久留米から来られたファミリーハイクの方
2015年03月08日 12:05撮影
1
3/8 12:05
前方は久留米から来られたファミリーハイクの方
大平山山頂
 【標高:586.5m】
2015年03月08日 12:21撮影
5
3/8 12:21
大平山山頂
 【標高:586.5m】
子供たちもよく頑張りました(^^)
ここでお別れしました。
2015年03月08日 12:28撮影
3/8 12:28
子供たちもよく頑張りました(^^)
ここでお別れしました。
貫山と四方台を望む展望地で食事休憩
2015年03月08日 12:53撮影
2
3/8 12:53
貫山と四方台を望む展望地で食事休憩
分岐を左に井手浦側へ進む
2015年03月08日 13:09撮影
1
3/8 13:09
分岐を左に井手浦側へ進む
林道と出合うとここから右にゆっくり登り返す
2015年03月08日 13:18撮影
1
3/8 13:18
林道と出合うとここから右にゆっくり登り返す
搭ケ峯登山口に着く
今日は再度林道を登り返し四方台分岐に向かう
2015年03月08日 13:27撮影
1
3/8 13:27
搭ケ峯登山口に着く
今日は再度林道を登り返し四方台分岐に向かう
林道終点、四方台分岐付近です
2015年03月08日 13:43撮影
1
3/8 13:43
林道終点、四方台分岐付近です
四方台分岐より貫山を目指す
2015年03月08日 13:45撮影
1
3/8 13:45
四方台分岐より貫山を目指す
山頂標識手前より三角点に向かう
2015年03月08日 14:00撮影
1
3/8 14:00
山頂標識手前より三角点に向かう
三角点
名称: 貫山/等級種別: 二等三角点/標高: 711.6 m
2015年03月08日 14:14撮影
2
3/8 14:14
三角点
名称: 貫山/等級種別: 二等三角点/標高: 711.6 m
貫山山頂
 【標高:711.6m】
2015年03月08日 14:13撮影
7
3/8 14:13
貫山山頂
 【標高:711.6m】
貫山からの展望
偽水晶山、水晶山などを眼下に望む
2015年03月08日 14:11撮影
4
3/8 14:11
貫山からの展望
偽水晶山、水晶山などを眼下に望む
貫山からの展望
遠望に英彦山、犬ケ岳、経読岳の山容を望む
2015年03月08日 14:16撮影
3
3/8 14:16
貫山からの展望
遠望に英彦山、犬ケ岳、経読岳の山容を望む
四方台へ戻る
2015年03月08日 14:34撮影
3/8 14:34
四方台へ戻る
中峠に続く稜線を離れドリーネ(小穴)側へ下る
2015年03月08日 14:37撮影
1
3/8 14:37
中峠に続く稜線を離れドリーネ(小穴)側へ下る
ドリーネ(小穴)
2015年03月08日 14:49撮影
4
3/8 14:49
ドリーネ(小穴)
大平山下の羊群原
2015年03月08日 15:00撮影
8
3/8 15:00
大平山下の羊群原
展望を楽しみ吹上峠に向かう
2015年03月08日 15:17撮影
1
3/8 15:17
展望を楽しみ吹上峠に向かう
前方は大平山登山道との合流点
2015年03月08日 15:22撮影
1
3/8 15:22
前方は大平山登山道との合流点
吹上峠(大平山登山道入り口)に無事戻り周回登山を終える
2015年03月08日 15:26撮影
3
3/8 15:26
吹上峠(大平山登山道入り口)に無事戻り周回登山を終える

感想

今日は夜勤明けで少し眠たかったが、春本番を思わせる陽気に誘われ平尾台/貫山へ出かけてきました。
現地への移動はこれまで小倉南IC下車後平尾台へ向かっていたが、今日はルートを変え東九州自動車道の行橋IC下車後平尾台に向かった。
 *今月下旬には一部の区間(豊前中村〜豊前IC間)を除き、大分へのアクセス
  が良くなるので九重山系の山がより近くになるので楽しみにしています。

一方登山だが、今日は吹上峠から登るルートを選択し大平山を通り、四方台手前の急坂の取付き(分岐)から井手浦に向かい林道を少し登り返した後、搭ケ峯登山口より折り返し四方台分岐を通り貫山に向かった。

今回は、普段は通ることのないルートを選択し登ったので他の登山者の方にあまり合わずゆっくり進むことが出来た。
それにしても、絶好のコンディションに恵まれ山頂へ至るルート及び、山頂では最高の眺望を得られるなど楽しい時間を過ごすことが出来た。

下山は中峠に続く稜線よりドリーネ(小穴)側へ下山し、大平山下の羊群原を目前に眺めながら出発点の吹上峠に戻り登山を終えた。

下山後はみやこ町保健福祉センター“ゆいの郷”で入浴後帰路に着いたが、楽しい一日を過ごすことが出来、帰宅後飲んだビールの味が今日は格別に美味かった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:938人

コメント

平尾台イイですね。
こんばんは。
夜勤明けにお疲れ様でした。
実家が小倉なので平尾台何度も行ってます。
貫山もちょっと歩くにはいいですね。
夏場は日差しが強いと木陰がないのがつらいですね。
でも温かくなるとお花も咲いて楽しめます。
2015/3/16 2:01
遅くなりました・・・(>_<)
tomuyanさん こんばんは〜
返信が遅れすみません

実家が小倉なら僕が言わなくとも、平尾台は承知済みですね
"夏場は日差しが強いと木陰がないのがつらいですね"ってのは平尾台を熟知しているから言える言葉だね、、、恐れ入りました
でも、当日は本当に天候に恵まれて最高だったです。
平尾台は鼻も多く広島で言えば吾妻山っぽいかも

今週はタヌキの生息地 防府市向島の錦山に登る予定です。
では また、、、
私からtomuyanさんへホワイトデーの贈り物→
絵だけにして下さい、でないと横に成長しますよ
2015/3/17 19:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら