記録ID: 605269
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
日程 | 2015年03月24日(火) [日帰り] |
---|---|
メンバー |
![]() |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
那須塩原市の烏が森公園駐車場に6時集合、仲間の車1台で登山口の南牧村「大仁田ダム」まで直行。
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
過去天気図(気象庁) |
2015年03月の天気図 [pdf] |
---|
写真
感想/記録
by aracyan
今回は4月下旬に予定している「歩こう会・定例会」の候補地として計画している「三ツ岩岳を下見」目的で出掛け、健脚有志少人数パーティでもあり、すぐ傍の「烏帽子岳」も登る事として出掛けて来ました。
実際、三ツ岩岳は定例会メンバーでは厳しいと思われる箇所もそこそこありましたが、アカヤシオが咲く頃はとても魅力的だろうと是非とも定例会メンバーを連れて来てやりたい・・・と云う思いが勝り実施する方向で進める予定です。
但し、少人数パーティに分割、他のハイカーに迷惑の掛からぬよう十分な配慮が必要かなと思っています。
4月下旬、山が染まるほどのアカヤシオ楽しみです(^^)
実際、三ツ岩岳は定例会メンバーでは厳しいと思われる箇所もそこそこありましたが、アカヤシオが咲く頃はとても魅力的だろうと是非とも定例会メンバーを連れて来てやりたい・・・と云う思いが勝り実施する方向で進める予定です。
但し、少人数パーティに分割、他のハイカーに迷惑の掛からぬよう十分な配慮が必要かなと思っています。
4月下旬、山が染まるほどのアカヤシオ楽しみです(^^)
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:1405人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する