また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 611721
全員に公開
雪山ハイキング
槍・穂高・乗鞍

焼岳

2015年04月09日(木) [日帰り]
 - 拍手
じゅんP その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:37
距離
18.7km
登り
1,582m
下り
1,579m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:25
休憩
2:06
合計
9:31
6:09
94
7:43
7:48
14
8:02
8:24
76
9:40
9:45
17
10:02
10:28
86
11:54
12:31
31
13:02
13:02
6
13:08
13:24
14
13:38
13:38
35
14:13
14:17
15
14:32
14:37
26
15:03
15:09
9
15:18
15:18
22
15:40
天候 快晴+山頂だけ微風
過去天気図(気象庁) 2015年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
坂巻温泉に駐車(1日500円)
コース状況/
危険箇所等
中の湯ゲート〜登山口:
 除雪されてますが日帰りのマイカー乗り入れは17日まで規制だそうです。
 登山口は除雪作業中でした。
 アイゼンは必要ありませんが、朝は所々ツルツルに凍ってました。
  ※※ 4/19 訂正 ※※
  冬季閉鎖規制は4/24までになったそうです。ご注意ください。
登山口〜広場:
 アイゼン+ストック。
 雪道に慣れた人ならアイゼンは必要ないかもしれません。
 ピンクテープが随所にありますのでトレースがなくてもルートはわかりやすかったです。
広場〜山頂:
 アイゼン+ピッケル。
 前日の新雪が4〜5cmありましたが、古い雪としっかり結合していて雪崩の心配はありませんでした。
 スキーヤー目線で、カールはザラメ、一部フィルムクラストのナイスなコンディションでした。

全体に雪はよく締まっていて踏み抜きもなく歩きやすかったです。
その他周辺情報 坂巻温泉:駐車1日500円 下山後の支払いでOKだそうです。
温泉:ひらゆの森(500円)
坂巻温泉から出発!
2015年04月09日 06:09撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
4/9 6:09
坂巻温泉から出発!
いきなりトンネル
2015年04月09日 06:10撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
4/9 6:10
いきなりトンネル
急速な雪解けで川の流れが激しい
2015年04月09日 06:15撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
4/9 6:15
急速な雪解けで川の流れが激しい
釜トンネルを過ぎて、登山口へのショートカットのような看板があったので入ってみたら、ルートがよくわからなくてガードレールが見えるほうへよじ登って復帰。
2015年04月09日 06:55撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
4/9 6:55
釜トンネルを過ぎて、登山口へのショートカットのような看板があったので入ってみたら、ルートがよくわからなくてガードレールが見えるほうへよじ登って復帰。
やっと中ノ湯
2015年04月09日 07:38撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
4/9 7:38
やっと中ノ湯
林道は除雪されていますがツルツルに凍ってます。
2015年04月09日 07:53撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4/9 7:53
林道は除雪されていますがツルツルに凍ってます。
登山口の駐車ゾーン(17日まで入れません)
**4/19 訂正**
規制は4/24までになったそうです。ご注意ください。
2015年04月09日 08:04撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
4/9 8:04
登山口の駐車ゾーン(17日まで入れません)
**4/19 訂正**
規制は4/24までになったそうです。ご注意ください。
登山口はちょうど除雪された雪壁になっていて、どうやって乗り越えようか悩んでいたところ・・・
2015年04月09日 08:05撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
6
4/9 8:05
登山口はちょうど除雪された雪壁になっていて、どうやって乗り越えようか悩んでいたところ・・・
ちょうど除雪作業の方がやってきて、なんと!!登山口を作ってくれました!
2015年04月09日 08:19撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
18
4/9 8:19
ちょうど除雪作業の方がやってきて、なんと!!登山口を作ってくれました!
これなら安全に入れます^^
作業員の方に感謝です!!
2015年04月09日 08:24撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9
4/9 8:24
これなら安全に入れます^^
作業員の方に感謝です!!
ノートレース
2015年04月09日 08:37撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
4/9 8:37
ノートレース
最初しばらくは急斜面。
kさんは直登、わたしはゆるジグで登ります。
2015年04月09日 08:45撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
4/9 8:45
最初しばらくは急斜面。
kさんは直登、わたしはゆるジグで登ります。
随所にピンクテープがあるのでルートはわかりやすいです^^
2015年04月09日 09:16撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
4/9 9:16
随所にピンクテープがあるのでルートはわかりやすいです^^
長い樹林帯を抜けるとコレ!
2015年04月09日 10:01撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
12
4/9 10:01
長い樹林帯を抜けるとコレ!
このワクワクする絶景のふもとで休憩♪
2015年04月09日 10:02撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
7
4/9 10:02
このワクワクする絶景のふもとで休憩♪
行くぞーーーっ
2015年04月09日 10:28撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
4/9 10:28
行くぞーーーっ
高度を維持しながらトラバースしていきます。
2015年04月09日 10:37撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
4/9 10:37
高度を維持しながらトラバースしていきます。
やわらかいけど歩きやすい雪でした。
それでもやっぱりトラバースは緊張します。
2015年04月09日 10:53撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
7
4/9 10:53
やわらかいけど歩きやすい雪でした。
それでもやっぱりトラバースは緊張します。
途中でkさんが先頭を譲ってくれました♪
2015年04月09日 11:06撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8
4/9 11:06
途中でkさんが先頭を譲ってくれました♪
自分の足跡を振り返る♪
2015年04月09日 11:06撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8
4/9 11:06
自分の足跡を振り返る♪
近づいてきた♪
2015年04月09日 11:11撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
7
4/9 11:11
近づいてきた♪
テンション上がってきますね♪
2015年04月09日 11:11撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
12
4/9 11:11
テンション上がってきますね♪
2015年04月09日 11:29撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
4/9 11:29
通常ならあのコルへ乗り上げてからトラバースですが
2015年04月09日 11:31撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9
4/9 11:31
通常ならあのコルへ乗り上げてからトラバースですが
岩場直下のトラバースの踏み抜きが怖いので直接岩場の取り付きへ。
2015年04月09日 11:31撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
6
4/9 11:31
岩場直下のトラバースの踏み抜きが怖いので直接岩場の取り付きへ。
私の勘違いで山頂じゃないほうのピークの手前のコルに出てしまいました。
kさんはここにザックをデポ。
2015年04月09日 11:44撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8
4/9 11:44
私の勘違いで山頂じゃないほうのピークの手前のコルに出てしまいました。
kさんはここにザックをデポ。
絶妙なバランスの岩
2015年04月09日 11:44撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
4/9 11:44
絶妙なバランスの岩
いざ山頂へ
2015年04月09日 11:48撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
4/9 11:48
いざ山頂へ
南峰
2015年04月09日 11:48撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9
4/9 11:48
南峰
乗鞍
2015年04月09日 11:48撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
13
4/9 11:48
乗鞍
穂高
2015年04月09日 11:50撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
17
4/9 11:50
穂高
霞沢
通常登山道のないとこへ出てしまったので、あちこちからガスが噴出してます。
2015年04月09日 11:50撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
4/9 11:50
霞沢
通常登山道のないとこへ出てしまったので、あちこちからガスが噴出してます。
ごめんね、眺めはとてもイイんだけど、そこは山頂じゃないの。
2015年04月09日 11:50撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9
4/9 11:50
ごめんね、眺めはとてもイイんだけど、そこは山頂じゃないの。
本当の山頂はあっちw
このリッジ状の雪渓に下りるまでの岩場はガスが出ていて緊張しました。
2015年04月09日 11:52撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
7
4/9 11:52
本当の山頂はあっちw
このリッジ状の雪渓に下りるまでの岩場はガスが出ていて緊張しました。
気を取り直して山頂へ
過去2回来てますが、お馴染みの噴出孔以外に登山ルート上にもあちこちからガスが噴出していて不安になりました。
2015年04月09日 11:56撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
7
4/9 11:56
気を取り直して山頂へ
過去2回来てますが、お馴染みの噴出孔以外に登山ルート上にもあちこちからガスが噴出していて不安になりました。
ガスめっちゃ出てるっ
2015年04月09日 11:56撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9
4/9 11:56
ガスめっちゃ出てるっ
着いたーーー♪
かんぱーーーいっ♪
2015年04月09日 12:05撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
31
4/9 12:05
着いたーーー♪
かんぱーーーいっ♪
2015年04月09日 12:04撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
15
4/9 12:04
槍穂
2015年04月09日 12:04撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
13
4/9 12:04
槍穂
霞沢
2015年04月09日 12:04撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
6
4/9 12:04
霞沢
南峰と乗鞍
2015年04月09日 12:07撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8
4/9 12:07
南峰と乗鞍
火口湖
2015年04月09日 12:07撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
6
4/9 12:07
火口湖
2015年04月09日 12:07撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
4/9 12:07
2015年04月09日 12:07撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
7
4/9 12:07
2015年04月09日 12:08撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
4/9 12:08
2015年04月09日 12:08撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
4/9 12:08
2015年04月09日 12:15撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
4/9 12:15
2015年04月09日 12:15撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
4/9 12:15
焼岳は初めてのkさん。
私の10倍くらい感動してますw
2015年04月09日 12:15撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
22
4/9 12:15
焼岳は初めてのkさん。
私の10倍くらい感動してますw
せっかくだから本当なら山頂で大休憩したいところですが
2015年04月09日 12:17撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
6
4/9 12:17
せっかくだから本当なら山頂で大休憩したいところですが
あちこちから噴出してるガスが気になって、不安になって、早々に下山開始^^;
2015年04月09日 12:27撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
4/9 12:27
あちこちから噴出してるガスが気になって、不安になって、早々に下山開始^^;
雪渓の取り付きだけ薄くてちょっと心配w
2015年04月09日 12:31撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
4/9 12:31
雪渓の取り付きだけ薄くてちょっと心配w
kさんも無事によっこいしょ
2015年04月09日 12:32撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
4/9 12:32
kさんも無事によっこいしょ
登ってきたルートを戻ります。
2015年04月09日 12:32撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4/9 12:32
登ってきたルートを戻ります。
2015年04月09日 12:35撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
4/9 12:35
2015年04月09日 12:36撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
4/9 12:36
2015年04月09日 12:36撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
4/9 12:36
普段は撮る側のkさん。
撮られることに慣れてない感じのポーズw
2015年04月09日 12:38撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
4/9 12:38
普段は撮る側のkさん。
撮られることに慣れてない感じのポーズw
カールに下りるまでのミックス帯は浮石が多くてちょっと緊張。
2015年04月09日 12:40撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
4/9 12:40
カールに下りるまでのミックス帯は浮石が多くてちょっと緊張。
かっこいいなぁ
2015年04月09日 12:40撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
7
4/9 12:40
かっこいいなぁ
2015年04月09日 12:40撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
4/9 12:40
kさんはシリセード!
2015年04月09日 12:44撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
4/9 12:44
kさんはシリセード!
私はビビリなので普通に歩いて下ります。
歩きやすい雪なので下りがめちゃめちゃ楽しい!!
2015年04月09日 12:47撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
4/9 12:47
私はビビリなので普通に歩いて下ります。
歩きやすい雪なので下りがめちゃめちゃ楽しい!!
2015年04月09日 12:47撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
7
4/9 12:47
kさんはほとんどシリセード
2015年04月09日 12:51撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
4/9 12:51
kさんはほとんどシリセード
下山は楽しすぎて速いっ
2015年04月09日 12:51撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
4/9 12:51
下山は楽しすぎて速いっ
2人して大笑いしながらガンガン下山♪
2015年04月09日 12:54撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
4/9 12:54
2人して大笑いしながらガンガン下山♪
楽しすぎるっ(*>▽<*)
2015年04月09日 12:56撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
4/9 12:56
楽しすぎるっ(*>▽<*)
わーーーーーいっ♪
2015年04月09日 12:56撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4/9 12:56
わーーーーーいっ♪
大満足っ
2015年04月09日 12:58撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8
4/9 12:58
大満足っ
あっとゆう間に下りちゃいました。
2015年04月09日 12:58撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4/9 12:58
あっとゆう間に下りちゃいました。
広場へ
2015年04月09日 13:04撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
4/9 13:04
広場へ
ありがとう! 焼岳!
2015年04月09日 13:26撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
4/9 13:26
ありがとう! 焼岳!
そして樹林帯
2015年04月09日 14:00撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4/9 14:00
そして樹林帯
2015年04月09日 14:08撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
4/9 14:08
登山口に戻ってきました。
除雪作業の方に下山の報告と改めてお礼を♪
2015年04月09日 14:12撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
4/9 14:12
登山口に戻ってきました。
除雪作業の方に下山の報告と改めてお礼を♪
登山口はさらに入りやすく仕上がってました!
本当に感謝です!!
2015年04月09日 14:20撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8
4/9 14:20
登山口はさらに入りやすく仕上がってました!
本当に感謝です!!
さて、まだ終わってません。
坂巻温泉までの長い長い長ーーい道のりが^^;
2015年04月09日 14:23撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4/9 14:23
さて、まだ終わってません。
坂巻温泉までの長い長い長ーーい道のりが^^;
ゲートまで下りるのに45分
2015年04月09日 15:05撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
4/9 15:05
ゲートまで下りるのに45分
渓谷を見下ろしながら道路を歩きます。
2015年04月09日 15:13撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
4/9 15:13
渓谷を見下ろしながら道路を歩きます。
釜トンネル
2015年04月09日 15:13撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4/9 15:13
釜トンネル
クルマだったら見れない絶景がすぐ下にあります。
2015年04月09日 15:23撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
4/9 15:23
クルマだったら見れない絶景がすぐ下にあります。
トンネル1
2015年04月09日 15:23撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4/9 15:23
トンネル1
2015年04月09日 15:29撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4/9 15:29
2015年04月09日 15:33撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4/9 15:33
2つ目のトンネルを超えると
2015年04月09日 15:37撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
4/9 15:37
2つ目のトンネルを超えると
着いたーーーーーっ
2015年04月09日 15:38撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
4/9 15:38
着いたーーーーーっ
おつかれ飛騨牛♪@ひらゆの森
2015年04月09日 18:04撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
20
4/9 18:04
おつかれ飛騨牛♪@ひらゆの森
撮影機器:

装備

個人装備
12本爪アイゼン ピッケル ストック ワカン ツェルト スマホ GPS ヤマモリ

感想

お友達のkさんの提案で坂巻温泉からの焼岳ピストン。
ソロだったらぜったいに選択しない坂巻〜登山口の道路歩きw
楽しくお喋りとかしてればスグかなとご一緒することにしました。
kさんは焼岳は初めてで、私は過去にグリーンシーズン1回と残雪期に1回。

坂巻〜登山口間、どんなに楽しくお喋りしても、スグではありませんでしたw
長いわ。長いわ。長すぎるわ。

登山口までの林道は除雪は完了しているものの、登山口の駐車スペース辺りはまだ除雪作業中。

登山口は高い雪壁の上。
とりあえずアイゼン付けるか〜ということで仕度して、
kさんがちょっとよじ登ってみたけど、やっぱり危ない。
たとえkさんが登れたとして、私はどうしよう?
と、途方に暮れかけそうになっていたら、ちょうど作業の方が到着しました。
私たちの様子を見て、「ちょっと削りましょうか?」と神の一声。
重機で登山口に傾斜を付けて、しっかり踏み固めてくれました。
なんて親切な方でしょう。本当にありがとうございました!

登山道に入ると、前日に積雪があったので当然トレースなんてありません。
でも随所にピンクテープがあって、ルートは明瞭です。
樹林の急斜面を積雪期ならではのお好きな斜度でぐんぐん登ります。
kさんは終始直登。私はゆるくジグを切りますが、なかなかキツいです。
休憩は広場までとっておきにしてがんばりました。

広場のあたりの少しこんもりしたところで休憩。
その先の急斜に備えてエネルギーの補給です。
こんなイイ日だけど貸し切り♪
贅沢だ〜〜〜

そこからはゆるいカーブでトラバースして山頂を目指します。
残雪期は沢状のところを直登しましたが、雪質が安定していればトラバースのほうが登りはラクでした。

ここで私に大きな勘違いが。
大きなガス噴出孔があるピークが山頂ってことは地図を見てもわかるのに、
下から見ると北峰のピークが狭く尖って見えて、
山頂はもうちょっと広かったような?という以前来たときの記憶で魔がさして
隣のピークを山頂と勘違いしてしましました。

やっとコルに乗り上げたら、あれ? ちがう、ここじゃない^^;
kさんゴメンナサイw
ちょっと心が折れたけど、気を取り直して山頂へ向かいました。
通常登山道ではないので、ところかしこからガスが噴出。
岩場はあったかいし、別の意味で怖い。
それでも山頂直下の正規ルートに出てみると、そちらのミックス帯のほうがちょっと厄介な感じ。
ルート間違っちゃったけど、正規ルートのほうが怖そうだから、今日はこれで良かったことにしました。
(今後行かれる方は夏道通りか、北峰直下の岩場取り付きに登りあげるほうがいいと思います。)

山頂直下の岩場は雪はありません。
アイゼンのまま慎重に登りました。
正規ルートだけど登山道上でも岩の隙間からガスが噴出していて、
確かに以前来たときもお馴染みの噴出孔からはガスが出てたけど、
こんなあちこちからガス出てたっけ??

やっと本当の山頂に着いて、
最高の天気に360°ぐるぐるビューの絶景!!
風も穏やかで、本当ならここで大休憩したいところですが、
ここも火山。やっぱり御嶽のことが頭をよぎります。
乾杯と写真撮影だけにして早々に下山開始しました。

カールの下山は楽しい!!のひと言。
kさんはシリセードでサーーーーっと下りていきます。
私はビビリなので普通に歩いて下りますが、やわらかいなりに安定した雪で、
ガンガン下りても不安ないので楽しく下山できました。
ホントに下山はあっとゆう間。
広場でランチ休憩をして、登りのトレースを辿るように下山しました。

登山口〜坂巻温泉は下りでもやっぱり長かった・・。
それでもこんなイイ日に焼岳に行けて本当に良かった!
たくさん喋って楽しい1日でした。
kさん、ありがとうございました!



今回ご一緒したkさんのブログ↓↓
http://yama2iruyo.exblog.jp/23896223/
写真がとっても綺麗なのでこちらもぜひ♪



* memo *
飲み物:水 1L, オレンジジュース 350ml, お茶 500ml, ポカリ 500ml, お湯 500ml(残All)

お湯は非常用として、ほかの飲み物は全部飲んでしまった。
水は1.5Lでも良かったかな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4935人

コメント

滑りたくなりました(^^)
じゅんPさん
焼岳、お疲れ様でした。
前日の降雪で斜面も真っ白になっていて、登るのも下るのも楽しそうな雰囲気が良く伝わってきます(^^)。
私は乗鞍からそちらを眺めていました(^^)。

ところで登山口までの道路がもうすぐ開通との情報、ありがとうございます。私も近いうちに訪れてみたいと思います。
2015/4/10 22:48
Re: 滑りたくなりました(^^)
Fujimori-Wさん、こんにちわ!
カール、ホントに美味しそうでしたよっ♪
シュプール想像しちゃいました(≧▽≦)

焼岳からも乗鞍よく見えました!
お互い良い日になりましたね♪
2015/4/11 11:40
Re[2]: 滑りたくなりました(^^)
じゅんPさん
4月に入ってからはなかなか天気の良い日が少なく、本当に良い日に出かけたと思います(^^)。
ところでKさんのブログも見させていただきました。
今度ばったりお会いしたときは多分じゅんPさんを見分けられそうです。笑顔がとてもキュートです(^^)。
2015/4/13 20:16
Re[3]: 滑りたくなりました(^^)
Fujimori-Wさん、こんばんわ!
ありがとうございますっ(*^^*)
私のほうから見つけるのは難しそうなので
見つけたらぜひ声かけて下さいね♪
山行中はお昼食べるとき以外はフェイスマスクで完全防備してますが、逆にそんな人は他にあまりいないのでわかりやすいかもw
2015/4/13 21:13
Re[4]: 滑りたくなりました(^^)
じゅんPさん
今度でかけるときは完全防備フェイスマスクを探すようにしてみます(^^)。
ところで今週も木曜日がどうやら天気がよさそうですが、出撃されますか?
私も山行計画を上げてありますが、出かける予定です。今度こそラストパウダーを期待して(^^)。
2015/4/14 1:25
Re[5]: 滑りたくなりました(^^)
Fujimori-Wさん、おはようございます(^-^)
今週ラストチャンスなんですね。
実は先週末から体調を崩してしまってしばらくお山はお休みになりそうです。
GW前の槍沢や大喰カールを夢見てたのですが、復帰は5月になりそうです。
やっと体力ノってきてたのに、また落ちちゃうなぁ(>_<)
とかいいつつ、5月の富士山を夢見てたりして♪
富士山BC、厳密には禁止というわけではないと聞きましたが、どうなんでしょうね。
2015/4/14 8:01
Re[6]: 滑りたくなりました(^^)
じゅんPさん
おはようございます。
お体のほう、少し具合が悪そうですね。心配しています。
まだまだBCシーズンは残っていますので、どうかゆっくりと休まれて、1日も早い復帰を心より祈っています。

ところで5月になったら私も富士山通いのスタートです(^^)。
完全防備フェイスマスクを探しに出かけますよ(^^)。
なお富士山BCですが、ガイドラインでスキーやスノボは禁止とされていますが、ガイドラインは法律ではありませんので法律的に禁止された訳ではなく、あくまで無謀なBCスキーヤー・ボーダーに対する注意警告の意味合いが強いものだという理解でよろしいかと。

富士山、私は過去10年ほどで多分30回ほど滑りに出かけていますが、気象や雪の状態によって極端に状態が変わる山というイメージです。今は出来るだけ、山頂から100%ざらめだろうと確信出来る日だけに出かけるようにしていますが、それでもなかなか思い通りにはならない山です(^^;。
私のプロフィールで紹介している「最高だったバックカントリー記録 Best14」に、最高だった富士山滑走の記録が載っていますので、ぜひイメージトレーニングして下さいね(^^)。こんな時に滑ることが出来れば、その記憶は本当に一生の宝になります(^^)。
2015/4/14 9:13
Re[7]: 滑りたくなりました(^^)
Fujimori-Wさん、こんにちわ!
ご心配おかけしてすみません。
ありがとうございます^^

体調はずいぶん良くなってきていますが、心配をかけた家族にわるいので自主的に山は5月復帰としています。
だからそんな大したことではないんです^^

富士山、BCではまだ行ったことないので夢が膨らみます♪
Fujimori-WさんのBest14も穴が開くほど拝見させていただいてますよ♪
山のお休み期間中は妄想BCを楽しみたいと思いますっ(*>▽<*)

Fujimori-Wさんにも、山でお会いできる日を楽しみにしてます♪
2015/4/14 11:32
ありがとうございました!!
じゅんPさん、焼岳ではご一緒させて頂きありがとうございました(^^)

初めてお会いしたのに全くそんな気がせず、イメージそのまんまの方でした!
とっても明るくてヤマレコにも人柄が出るんだなぁって思いましたよw

時々同時にカメラを向け合ったりしていて、おっかしかったなーw
しかし写真に撮られるのって本当に恥ずかしいもんですね(^^;

360°ぐるぐるビューと、カールの下山は極上の一時でした!
またどこかの山頂で乾杯したいです(^^)
ごんじりも食べさせて下さいw

ところで体調崩されたんですか?
大事にならなければ良いのですが・・・。

4/16か17から行こうと思っていた立山は天候が怪しいので見送りました。

それから5月に富士山?
いいなー、いいなー。
私は登山ですがついて行っても良いですか?w

何か計画されるときはまた誘ってやってください!
楽しい山行をありがとーー!
2015/4/14 12:39
Re: ありがとうございました!!
ゆたかさん、
こちらこそ、楽しい1日をありがとうございました!
facebookでのやり取りが長かったせいか、ホントに初対面な感じしませんでしたね^^
ホントに、カメラ向けるとすでにカメラがこっちに向いてたり、
お互いに撮られることに慣れてないからポーズがぎこちなくて面白かったですねw

そうそう。
ごんじり、私はなぜだかずっと群馬のものと思ってましたが、群馬とは関係ないみたいですw
またご一緒するときにたくさん持っていきますね♪

体調はもうだいぶ良くなってますのでご心配なく^^
でもしばらくお山はお休みして、万全にしてから復活します♪

私はBCだと登りが登山の人の1.5倍は時間かかって、でも下山はスキーだからすごく速いんです。
富士山、BCと登山でご一緒するのはお互いにムリが出てくると思いますので、登山のときにぜひご一緒しましょう♪
あ、それでも歩くのすごい遅いので、テン場合流でw
2015/4/14 16:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
焼岳(中ノ湯温泉〜焼岳小屋〜上高地)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
新中ノ湯コース
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら