ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 615467
全員に公開
トレイルラン
奥多摩・高尾

桜をつないで生藤山から浅間尾根

2015年04月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
15:29
距離
33.1km
登り
2,815m
下り
2,933m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:15
休憩
0:27
合計
7:42
7:54
35
スタート地点
8:29
8:29
19
8:48
8:48
3
8:51
8:52
2
8:54
8:54
5
8:59
9:00
7
9:07
9:07
5
9:12
9:12
11
9:23
9:23
6
9:29
9:30
21
9:51
9:51
63
10:54
10:56
36
11:32
11:32
12
11:44
11:44
4
11:48
11:50
3
11:53
11:54
70
13:04
13:04
4
13:08
13:11
11
13:22
13:23
4
13:27
13:27
5
13:32
13:35
6
13:41
13:48
8
13:56
13:58
29
14:32
14:32
13
14:45
14:47
8
14:55
14:55
41
15:36
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
ここからスタート!
2015年04月18日 07:51撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/18 7:51
ここからスタート!
麓の桜はほとんど終わってるなか、このしだれ桜は残ってくれてた。
2015年04月18日 08:04撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
4/18 8:04
麓の桜はほとんど終わってるなか、このしだれ桜は残ってくれてた。
アップ。
2015年04月18日 08:05撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
4/18 8:05
アップ。
登山口標識・・・というか、もはや石碑? バックの桜がきれい。
2015年04月18日 08:09撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
4/18 8:09
登山口標識・・・というか、もはや石碑? バックの桜がきれい。
ここで道が3つに分かれる。最初右行って、戻ってきて真ん中に進んだけど、結局すぐ先で合流してた。
2015年04月18日 08:20撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/18 8:20
ここで道が3つに分かれる。最初右行って、戻ってきて真ん中に進んだけど、結局すぐ先で合流してた。
桜のプロムナード。でもテングス病で咲かない云々って書いてある。早期回復を祈ります。
2015年04月18日 08:23撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/18 8:23
桜のプロムナード。でもテングス病で咲かない云々って書いてある。早期回復を祈ります。
この桜の写真は何げに気に入ってる。
2015年04月18日 08:34撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
4/18 8:34
この桜の写真は何げに気に入ってる。
甘草水付近にもまだ少し桜が。
2015年04月18日 08:37撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/18 8:37
甘草水付近にもまだ少し桜が。
三国山。
2015年04月18日 08:47撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/18 8:47
三国山。
せっかくなので往復10分で生藤山。&富士山。
2015年04月18日 08:51撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
4/18 8:51
せっかくなので往復10分で生藤山。&富士山。
笹尾根の雑木林トレイルはいいなー。来月来れたら新緑がキレイそう。
2015年04月18日 08:58撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/18 8:58
笹尾根の雑木林トレイルはいいなー。来月来れたら新緑がキレイそう。
軍刀利神社本殿。立派なモミの木を従えてる。
2015年04月18日 08:59撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/18 8:59
軍刀利神社本殿。立派なモミの木を従えてる。
881m峰。巻かずに登ってみたけど特に何もなし・・・
2015年04月18日 09:26撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/18 9:26
881m峰。巻かずに登ってみたけど特に何もなし・・・
浅間峠の大杉。
2015年04月18日 09:30撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
4/18 9:30
浅間峠の大杉。
日原峠下の水場。日原峠から5分って書いてあるけど、5分じゃ無理と思う。
2015年04月18日 09:57撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
4/18 9:57
日原峠下の水場。日原峠から5分って書いてあるけど、5分じゃ無理と思う。
この三叉路は昭文社の地図に載ってない「事貫・笛吹」方面へ
(読み方難しすぎ)。
2015年04月18日 09:59撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
4/18 9:59
この三叉路は昭文社の地図に載ってない「事貫・笛吹」方面へ
(読み方難しすぎ)。
こんな感じ。
2015年04月18日 10:14撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/18 10:14
こんな感じ。
地図に載ってない車道を横切る。左から降りてきて、ガードレールの手前でまたトレイルへ。
2015年04月18日 10:22撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/18 10:22
地図に載ってない車道を横切る。左から降りてきて、ガードレールの手前でまたトレイルへ。
双子の大杉。手前は根が浮いてる!
2015年04月18日 10:26撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
4/18 10:26
双子の大杉。手前は根が浮いてる!
秋川到着! さてどこを渡るかな。
2015年04月18日 10:34撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
4/18 10:34
秋川到着! さてどこを渡るかな。
渡渉準備完了。
2015年04月18日 10:39撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
4/18 10:39
渡渉準備完了。
渡渉完了。反対側から秋川を見る。
2015年04月18日 10:42撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/18 10:42
渡渉完了。反対側から秋川を見る。
人里の車道に上がる前にこんな風景が。
2015年04月18日 10:48撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
4/18 10:48
人里の車道に上がる前にこんな風景が。
白い車のとこにひょこっと出てきます。
2015年04月18日 10:51撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/18 10:51
白い車のとこにひょこっと出てきます。
人里バス停のしだれ桜!
2015年04月18日 10:54撮影 by  iPhone 5s, Apple
6
4/18 10:54
人里バス停のしだれ桜!
近寄ってみる。眩しいぐらい。
2015年04月18日 10:55撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
4/18 10:55
近寄ってみる。眩しいぐらい。
それにしても人里は花がきれい。
2015年04月18日 10:57撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
4/18 10:57
それにしても人里は花がきれい。
歩いてて楽しい(ここは上りなので走らず・・・)
2015年04月18日 10:58撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/18 10:58
歩いてて楽しい(ここは上りなので走らず・・・)
ムスカリ越しに――奥の赤い花は何だろう?
2015年04月18日 10:59撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
4/18 10:59
ムスカリ越しに――奥の赤い花は何だろう?
この標識の風景が素敵。一体何種類の花に囲まれてるんだろう? 右奥には水場も。
2015年04月18日 11:04撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
4/18 11:04
この標識の風景が素敵。一体何種類の花に囲まれてるんだろう? 右奥には水場も。
ヤマブキ越しに人里最奥の民家を振り返る。家の前でおじいさんが杖をもって座って日向ぼっこしていて、会釈したら会釈を返してくれて何だか嬉しかった。
2015年04月18日 11:06撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
4/18 11:06
ヤマブキ越しに人里最奥の民家を振り返る。家の前でおじいさんが杖をもって座って日向ぼっこしていて、会釈したら会釈を返してくれて何だか嬉しかった。
竹の葉の鮮やかさ!
(ちなみに竹の葉を笹と呼ぶわけではないと今日知った)
2015年04月18日 11:14撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
4/18 11:14
竹の葉の鮮やかさ!
(ちなみに竹の葉を笹と呼ぶわけではないと今日知った)
モミジイチゴ。名前調べるのに1年かかった。どれも下を向いていて、撮るのも大変。でも可憐。
2015年04月18日 11:23撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
4/18 11:23
モミジイチゴ。名前調べるのに1年かかった。どれも下を向いていて、撮るのも大変。でも可憐。
浅間嶺到着!
2015年04月18日 11:50撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/18 11:50
浅間嶺到着!
浅間嶺から浅間嶺休憩所を見おろす。ご覧の通り、ここの桜はほとんど終わってました。右に大きく見えるのが御前山。その左遠方には鷹ノ巣、雲取。
2015年04月18日 11:50撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/18 11:50
浅間嶺から浅間嶺休憩所を見おろす。ご覧の通り、ここの桜はほとんど終わってました。右に大きく見えるのが御前山。その左遠方には鷹ノ巣、雲取。
アブラチャンの新緑は色合いが水彩画みたい。
2015年04月18日 12:03撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
4/18 12:03
アブラチャンの新緑は色合いが水彩画みたい。
このあたりからヤマブキが登場。
2015年04月18日 12:04撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/18 12:04
このあたりからヤマブキが登場。
わずかな望みを抱いてカタクリ観察路を寄り道してみたら・・・
2015年04月18日 12:04撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/18 12:04
わずかな望みを抱いてカタクリ観察路を寄り道してみたら・・・
少しだけ残ってた。人生で初めて見るカタクリ。
2015年04月18日 12:05撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
4/18 12:05
少しだけ残ってた。人生で初めて見るカタクリ。
二輪草の群生。ご婦人がたも群れをなしてたので、すぐに分かった(笑)。
2015年04月18日 12:15撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
4/18 12:15
二輪草の群生。ご婦人がたも群れをなしてたので、すぐに分かった(笑)。
そば処みちこ到着! 初めて来た時は準備中、2回目は臨時休業で、3度目の正直。水車がなくなってたのが残念。
2015年04月18日 12:50撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/18 12:50
そば処みちこ到着! 初めて来た時は準備中、2回目は臨時休業で、3度目の正直。水車がなくなってたのが残念。
屋外の特等席でまずはお通しから。
2015年04月18日 12:29撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
4/18 12:29
屋外の特等席でまずはお通しから。
オススメの二八そば。このあとクズキリも頂きました。
2015年04月18日 12:34撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
4/18 12:34
オススメの二八そば。このあとクズキリも頂きました。
ヤマブキの群生。
2015年04月18日 12:57撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
4/18 12:57
ヤマブキの群生。
ここからいったんトレイルに入り、以後舗装路とトレイルを交互しながら時坂の集落を抜けていく。
2015年04月18日 13:04撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/18 13:04
ここからいったんトレイルに入り、以後舗装路とトレイルを交互しながら時坂の集落を抜けていく。
八重桜。
2015年04月18日 13:08撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
4/18 13:08
八重桜。
しだれ桜。
2015年04月18日 13:10撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
4/18 13:10
しだれ桜。
少し離れて全景を写すと・・・物干し竿が入るのが里山らしい(笑)。
2015年04月18日 13:09撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
4/18 13:09
少し離れて全景を写すと・・・物干し竿が入るのが里山らしい(笑)。
もひとつしだれ桜。
2015年04月18日 13:13撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
4/18 13:13
もひとつしだれ桜。
別な角度から。
2015年04月18日 13:14撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
4/18 13:14
別な角度から。
払沢の滝バス停近くでみかけたこの赤い花は・・・?
2015年04月18日 13:24撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
4/18 13:24
払沢の滝バス停近くでみかけたこの赤い花は・・・?
ちとせ屋で名物の卯の花ドーナツを頂く。
2015年04月18日 13:26撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
4/18 13:26
ちとせ屋で名物の卯の花ドーナツを頂く。
バス通り脇に滝があるとは知らなかった。茅倉の滝。
2015年04月18日 13:32撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/18 13:32
バス通り脇に滝があるとは知らなかった。茅倉の滝。
千足の集落でみかけた立派な桜。八重かな?
2015年04月18日 13:36撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
4/18 13:36
千足の集落でみかけた立派な桜。八重かな?
こちらは白と淡いピンクのコンビネーション。
2015年04月18日 13:40撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
4/18 13:40
こちらは白と淡いピンクのコンビネーション。
馬頭刈尾根への登りは花も展望も平坦なトレイルもほとんどなく、完全にトレーニングモード。
2015年04月18日 13:50撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/18 13:50
馬頭刈尾根への登りは花も展望も平坦なトレイルもほとんどなく、完全にトレーニングモード。
ようやっと馬頭刈尾根に着く。本日3つめの尾根。
2015年04月18日 14:27撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/18 14:27
ようやっと馬頭刈尾根に着く。本日3つめの尾根。
結構気持ちいいトレイル・・・も。
2015年04月18日 14:30撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/18 14:30
結構気持ちいいトレイル・・・も。
馬頭刈山。右側の白い花はハナミズキかな?
2015年04月18日 14:47撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/18 14:47
馬頭刈山。右側の白い花はハナミズキかな?
超立派な杉。
2015年04月18日 14:54撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
4/18 14:54
超立派な杉。
長岳手前の吊り橋。
2015年04月18日 15:23撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
4/18 15:23
長岳手前の吊り橋。
瀬音の湯にゴール!
2015年04月18日 15:35撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/18 15:35
瀬音の湯にゴール!
撮影機器:

感想

まだ桜の楽しめるスポットをつないでトレランにしてみた。

スタートは生藤山へのアプローチ。

早めにスタートしたかったので、藤野駅からタクシーで熊野神社近くまで乗せてもらう(ちなみに事前予約、2080円)。鎌沢バス停から熊野神社まではそれなりの上りの舗装路で500mぐらい、バスよりもだいぶ楽しちゃった。

このあたり、昭文社の地図には「サクラ並木 4月下旬」って書いてあるけど、残念ながらほぼ終わってた。タクシーの運転手さんによると今年は1週間前ぐらい前がピークだったとのこと。それでもまだ見事に花を残している桜が何本かあった。

途中5〜6組を追い越したので、あと1、2時間遅かったらかなりの人出だったかも。

笹尾根の新緑は昨年5月に走った時に比べるとやはりまだまだ淡い。静かだし、走りやすいので、新緑の季節にまた来てみたい。

日原峠から人里までのルートは2つある。人里休暇村あたりに降りてくるメインルートと、人里バス停のすぐ西に降りてくる、旺文社の地図にまったく載ってないルート。

後者だと最後秋川を渡渉しなきゃいけないんだけど、そっちを選んでみた。たまにはそういうアドベンチャーっぽいのもいいかなと。

旺文社の地図に載ってないといっても、道崩れとか藪こぎはまったくない。870m峰付近の広々したところでいったん道を見失ったけど、GPSと国土地理院地図のおかげで大事にならずに済んだ。ただし、落ち枝がやたらと多く、何度かつま先をひっかけて転びそうになる。

秋川の渡渉は子供の頃の川遊び気分。靴ごとじゃぶじゃぶ入ってみた。川床の岩がコケでヌルヌルするので少し注意。ちなみにこのあたりGPSが暴れてます。直し方がわからん・・・。

川から上がってすぐの人里バス停のしだれ桜は素晴らしかった。今回の変則ルートは
このバス停を経由するために組んだようなものなんだけど、その甲斐があった。

バス停からの登りは標識が少なく、昨年さんざん迷って、今回はリベンジで入念に調べて来たので問題なし。気持ちに余裕があったせいか、人里集落の花々がとても美しく感じられる。

浅間嶺の桜はほぼ終わっていて残念。その代わり、時坂集落のしだれ桜が素晴らしかった。

茅倉から千足尾根への入口はメチャ迷った。旺文社の地図に従って進んだんだけど、これだと標識がまったくなくて、集落のなかをどう抜けたら良いのかがわかりにくい。家に帰って吉備人出版の地図をみたら、メインの車道を最後まで上り詰めるとそこに標識があったようだ。そっちから行けば良かった。

で、この千足尾根、とにかくひたすら急な登り。平坦になるところがほとんどない。ここでかなり足を持って行かれた気がする。

馬頭刈尾根に出てからも疲れでスピードが出せず、馬頭刈山を超えたあたりからは久々に左膝に痛みも出た。

最後に乙津の里の桜をみようかとも思ってたんだけど、膝が痛かったのと、近道がみつけられなかったので、そのまま瀬音の湯にゴール。

*****
東京の気温は20度。

上半身は半袖ジップロックシャツとアームウォーマー。アームウォーマーはつけたり外したりで、これでちょうど良かった。

ラン中に取った水分は、日原峠下水場まではたったの300ml、そこからそば処みちこまでが400ml、そこからゴールまでは一気に増えて1リットル。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1297人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら