また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 621612
全員に公開
ハイキング
中国山地西部

頭崎山

2015年04月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 ohkamo その他2人
GPS
--:--
距離
3.0km
登り
238m
下り
238m

コースタイム

日帰り
山行
1:50
休憩
1:00
合計
2:50
12:30
40
登山口
13:10
13:10
10
鳥居の段
13:20
14:20
10
太鼓の段
14:30
14:30
10
駐車場
14:40
14:40
30
極楽寺コース分岐
15:10
15:10
10
登山口(参拝道入口)
15:20
登山口


 
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道375号を北上し高屋町稲木のローソンの先300mほどで右折し東へ。五キロほどでさだしげの看板や頭崎城跡の案内板がでてくるのでここが登山口となる。車一台をとめることができるスペースがある。
コース状況/
危険箇所等
夏場は羽虫が多そう。
高屋町稲木のローソンで買い物をしてその先300mで右折し5キロほど進むとさだしげの看板・頭崎城跡の案内板がでてくるのでここが登山口。車一台をとめることができるスペースがある。
高屋町稲木のローソンで買い物をしてその先300mで右折し5キロほど進むとさだしげの看板・頭崎城跡の案内板がでてくるのでここが登山口。車一台をとめることができるスペースがある。
頭崎山の新緑がとてもきれい。
頭崎山の新緑がとてもきれい。
獣避けのゲートを通過し山の中へ。
獣避けのゲートを通過し山の中へ。
鳥居の段に到着。
鳥居の段に到着。
大岩をすぎるとすぐに頭崎神社がでてくる。
1
大岩をすぎるとすぐに頭崎神社がでてくる。
頭崎神社の前にでた。
頭崎神社の前にでた。
目的地である太鼓の段。山頂は展望がよくないのでここが目的地だ。
1
目的地である太鼓の段。山頂は展望がよくないのでここが目的地だ。
春霞がひどくて遠望は利かないが白鳥山や曽場ケ城山がみえた。
春霞がひどくて遠望は利かないが白鳥山や曽場ケ城山がみえた。
昼寝をして出発。頭崎神社のすぐ先に大岩があって展望が良い。
昼寝をして出発。頭崎神社のすぐ先に大岩があって展望が良い。
南側を一望できる。
南側を一望できる。
駐車場やトイレ(扉が壊れている)がでてきた。
駐車場やトイレ(扉が壊れている)がでてきた。
しばらく西へと歩いていく。
しばらく西へと歩いていく。
駐車場から10分ほどで極楽寺コース分岐だ。
駐車場から10分ほどで極楽寺コース分岐だ。
こちらも道が良い。
こちらも道が良い。
一つ目の大岩を通過。
一つ目の大岩を通過。
二つ目はくぐれなかった。
二つ目はくぐれなかった。

感想

仕事で呼ばれるかもしれないので今日は近場の頭崎山へ。低山でマイナーな
山なのでゴールデンウィークを過ぎると草木が茂ったり蚊などで大変そう。

国道365号ぞいの高屋町稲木にあるローソンで買い物をしてその先300mほ
どのクボタ販売店のある角で右折ししばらく進むと左手に頭崎山が見えてく
る。右手にさだしげと書いてある看板と倉庫がでてくる。その対面(北側)
の角に頭崎城跡登山道の道標や城跡の説明板がある。少々せまいがこの角に
車を一台とめることができる。

12時30分に出発し北へ田んぼの中の道を進む。キンポウゲの群落が田んぼ
の斜面にある。道標に従い進むと道路を離れて山の中へ。

ここには獣避けのゲートがある。ゲートの下のところが少し崩れて閉まらな
くなっていたので直して閉めた。すぐに竹林に入るがイノシシがタケノコを探
したのか道が掘り返されてぼこぼこになっている。竹林を過ぎると雑木林の中
を進む。それほど羽虫が飛んでおらず直射日光をきついも風は涼しく新緑と相
まって心地よい。下から正面登山道からの道が合流し登っていく。13時10分
に鳥居の段に到着した。

鳥居をくぐって大岩のところで右にカーブし頭崎神社の前を右(東)へ進む
と展望の良い太鼓の段だ(13時20分)。ちなみに山頂は展望があまりよくない
のでパス。黄砂のせいで遠望は利かないが天気が良く日蔭はそれほど暑くなく
昼ごしらえをした後石のベンチで休憩した。東広島中核工業団地内にある運動
場で子供が野球をしていて声が響いてくる。早朝に東京から帰ってきたので眠
くてほんのひと眠りのはずが本眠りになってしまった・・。

子供に起こされ極楽寺へのコースを進む(14時20分)。頭崎神社の前を横切
り西へ進むと左手に岩上の展望のよいところがある(14時20分)。チーズ(パ
ピヨン)は怖いのか先へ行くのを躊躇している。南に大きく白鳥山が、右手奥
には曽場が城山が見える。ここからすぐのところに広場がありトイレ(扉が壊
れている)や駐車場がでてくる(14時30分)。

ここには中電道が尾根の北側へ続いており興味本位でちょっと進んでみるが
道はよさそう。引き返し西へと進む。のんびり10分ほどで(14時40分)「左
下る極楽寺」との道標がでてくるのでここで稜線を離れて南へ下っていく。

こちらもあまり茂っておらず道は快適だ。「左下る極楽寺 右上る頭崎城跡」
との道標から2,3分で奥ノ院が見えてきた。この左に続く道を進むと大きな岩
をくぐるところがでてきた。こちらはこれまで歩いたことがない。いつもは奥
ノ院から参道を使っている。もう一つ岩をくぐるところが出てきたけれどもこ
ちらは無理そうなので左のまき道を通る。この先で参道に合流し下っていくと
竹林を経て登山口(参拝道入口)に着いた(15時10分)。

ここには「極楽寺参道入り口 石仏八十八ケ所」とある。民家の前を歩いて
田んぼの中を歩いていくと道路を歩くと車をとめたところに戻ってきた(15
時20分)。ありきたりの草花だけれど黄のキンポウゲ・紫のムラサキサギゴ
ケなどがたくさん畦に咲いていたりまぶしいほどの新緑と春の里山ハイクを
楽しむことができた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1097人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら