また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 623798
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
御在所・鎌ヶ岳

釈迦ヶ岳 岩ヶ峰尾根〜三池岳(尾根コース)

2015年04月29日(水) [日帰り]
 - 拍手
いち その他14人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:10
距離
15.5km
登り
1,703m
下り
1,693m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:58
休憩
1:12
合計
6:10
8:48
64
岩ヶ峰尾根 駐車場
9:52
9:52
37
北山
10:29
10:39
16
10:55
11:00
10
11:10
11:15
8
11:23
11:23
32
11:55
11:55
8
12:03
12:03
12
12:15
13:00
2
(食事休憩)
13:02
13:07
16
13:23
13:23
2
13:25
13:27
16
14:53
14:53
5
14:58
岩ヶ峰尾根 駐車場
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
Googleマップで「八風キャンプ場」を検索!
八風キャンプ場奥、橋を越えたところに7台ほどの駐車スペースあり。
2015年04月29日 08:41撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
4/29 8:41
八風キャンプ場奥、橋を越えたところに7台ほどの駐車スペースあり。
沢沿いの林道を進み渡渉。(GPS乱れています)
2015年04月29日 08:53撮影 by  iPhone 4S, Apple
4/29 8:53
沢沿いの林道を進み渡渉。(GPS乱れています)
ちょっとびっくりする急登が続きます。最初からこれはきつい!
2015年04月29日 09:07撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
4/29 9:07
ちょっとびっくりする急登が続きます。最初からこれはきつい!
あちこちでイワカガミが花開いています。
2015年04月29日 09:18撮影 by  iPhone 4S, Apple
3
4/29 9:18
あちこちでイワカガミが花開いています。
これぞ鈴鹿!ミニザレキレット!
2015年04月29日 09:31撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
4/29 9:31
これぞ鈴鹿!ミニザレキレット!
最終目的地の三池岳。まだまだ遠い。
2015年04月29日 09:44撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
4/29 9:44
最終目的地の三池岳。まだまだ遠い。
やっとアカヤシオに会えた!ミツバツツジと全然違う!
2015年04月29日 09:46撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
4/29 9:46
やっとアカヤシオに会えた!ミツバツツジと全然違う!
突如表れる北山。小ピークですね。
2015年04月29日 09:52撮影 by  iPhone 4S, Apple
4/29 9:52
突如表れる北山。小ピークですね。
青空に新緑にアカヤシオが映える!
2015年04月29日 09:53撮影 by  iPhone 4S, Apple
4/29 9:53
青空に新緑にアカヤシオが映える!
一番綺麗に咲いていたアカヤシオ。
2015年04月29日 10:04撮影 by  iPhone 4S, Apple
6
4/29 10:04
一番綺麗に咲いていたアカヤシオ。
2015年04月29日 10:29撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
4/29 10:29
ザレた展望地で小休止、アカヤシオも咲き展望も良し!
2015年04月29日 10:32撮影 by  iPhone 4S, Apple
4/29 10:32
ザレた展望地で小休止、アカヤシオも咲き展望も良し!
三池岳が遠くなってる気がする・・・
2015年04月29日 10:31撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
4/29 10:31
三池岳が遠くなってる気がする・・・
沼!?もうすぐなくなっちゃうかな?
2015年04月29日 10:41撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
4/29 10:41
沼!?もうすぐなくなっちゃうかな?
イワウチワの群生も花が落ちてしまって・・・
2015年04月29日 10:46撮影 by  iPhone 4S, Apple
4/29 10:46
イワウチワの群生も花が落ちてしまって・・・
岩ヶ峰尾根の最後の急登!今回はロープをお借りしました。
2015年04月29日 10:57撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
4/29 10:57
岩ヶ峰尾根の最後の急登!今回はロープをお借りしました。
岩ヶ峰尾根分岐から10分で釈迦ヶ岳山頂へ。
2015年04月29日 11:09撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
4/29 11:09
岩ヶ峰尾根分岐から10分で釈迦ヶ岳山頂へ。
中二日で同じ山に登頂するのは初めてです。
2015年04月29日 11:10撮影 by  iPhone 4S, Apple
3
4/29 11:10
中二日で同じ山に登頂するのは初めてです。
シハイスミレ。どんどん花の知識を入れて行きますよ!
2015年04月29日 11:41撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
4/29 11:41
シハイスミレ。どんどん花の知識を入れて行きますよ!
右側がスッパリ切れ落ちた尾根道。眺めは最高です!
2015年04月29日 11:51撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
4/29 11:51
右側がスッパリ切れ落ちた尾根道。眺めは最高です!
目指す三池岳はまだ遠い・・・。
2015年04月29日 11:52撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
4/29 11:52
目指す三池岳はまだ遠い・・・。
釈迦ヶ岳〜羽鳥峰も良かったけど、こちらもお勧めです!
2015年04月29日 11:53撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
4/29 11:53
釈迦ヶ岳〜羽鳥峰も良かったけど、こちらもお勧めです!
まずは第一の峠、中峠を通過。
2015年04月29日 12:03撮影 by  iPhone 4S, Apple
4/29 12:03
まずは第一の峠、中峠を通過。
八風峠手前から釈迦ヶ岳振り返る・・・思わず声が出た!うぉぉぉ!
2
八風峠手前から釈迦ヶ岳振り返る・・・思わず声が出た!うぉぉぉ!
13時まで食事休憩を取り八風峠へ・・・目と鼻の先でした。
2015年04月29日 13:03撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
4/29 13:03
13時まで食事休憩を取り八風峠へ・・・目と鼻の先でした。
こちらは谷コース。荒れているそうです・・・。
2015年04月29日 13:04撮影 by  iPhone 4S, Apple
4/29 13:04
こちらは谷コース。荒れているそうです・・・。
八風峠の八風大明神。この後、鳥居の奥へ抜けます。
2015年04月29日 13:05撮影 by  iPhone 4S, Apple
4/29 13:05
八風峠の八風大明神。この後、鳥居の奥へ抜けます。
八風峠を超えれば三池岳までもうわずか!
2015年04月29日 13:11撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
4/29 13:11
八風峠を超えれば三池岳までもうわずか!
ハルリンドウが励ましてくれました。
2015年04月29日 13:19撮影 by  iPhone 4S, Apple
3
4/29 13:19
ハルリンドウが励ましてくれました。
三池岳山頂・・・もスルーして三角点へ。
2015年04月29日 13:23撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
4/29 13:23
三池岳山頂・・・もスルーして三角点へ。
三池岳 三等三角点 八風峠
2015年04月29日 13:25撮影 by  iPhone 4S, Apple
3
4/29 13:25
三池岳 三等三角点 八風峠
ちょっとびっくりしたザレ尾根。足元はしっかりしていました。
2015年04月29日 13:37撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
4/29 13:37
ちょっとびっくりしたザレ尾根。足元はしっかりしていました。
北を望めば竜ヶ岳。来月シロヤシオを見に行くよ!
2015年04月29日 13:38撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
4/29 13:38
北を望めば竜ヶ岳。来月シロヤシオを見に行くよ!
伝説が残されている御菊池。枯葉を撤去しないと枯れてしまいそう・・・。
2015年04月29日 13:40撮影 by  iPhone 4S, Apple
4/29 13:40
伝説が残されている御菊池。枯葉を撤去しないと枯れてしまいそう・・・。
東海自然歩道を経て福王山に向かうルートも。難路とか書かれると非常に気になる!
2015年04月29日 13:43撮影 by  iPhone 4S, Apple
4/29 13:43
東海自然歩道を経て福王山に向かうルートも。難路とか書かれると非常に気になる!
登り同様、急な道が続きます。枯葉にザレで転倒注意!
2015年04月29日 13:46撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
4/29 13:46
登り同様、急な道が続きます。枯葉にザレで転倒注意!
下りでもイワカガミが確認できました。
2015年04月29日 14:01撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
4/29 14:01
下りでもイワカガミが確認できました。
崩落迂回路はこのピークを巻いてつづら折れが続きます。
2015年04月29日 14:31撮影 by  iPhone 4S, Apple
4/29 14:31
崩落迂回路はこのピークを巻いてつづら折れが続きます。
工事中の看板かと思えば林道出合。
2015年04月29日 14:42撮影 by  iPhone 4S, Apple
4/29 14:42
工事中の看板かと思えば林道出合。
ここからまったり林道歩き。タラの芽があり収穫される方も!
2015年04月29日 14:42撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
4/29 14:42
ここからまったり林道歩き。タラの芽があり収穫される方も!
駐車場付近で見つけたマムシグサ。似てる?
2015年04月29日 14:56撮影 by  iPhone 4S, Apple
4/29 14:56
駐車場付近で見つけたマムシグサ。似てる?
撮影機器:

装備

個人装備
防寒着 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 ハイドレーション 携帯

感想

大垣山岳協会の山行に飛び入りで参加させていただきました。
行先は三池岳と聞いていたら、まさかの釈迦ヶ岳〜三池岳縦走。
釈迦ヶ岳を中二日で再び登って来ました。

山岳会と言うと六甲全山縦走の神戸ヒヨコ登山会が浮かびますが
想像していたよりもゆっくりゆっくり進んでいきます。
「若いんだから前行きな!」
と途中からトップを任される展開は想像していませんでした。

●岩ヶ峰尾根〜釈迦ヶ岳
国土地理院地図にはない道ですが「みんなの足跡」ではしっかり。
Wikipediaにも載っていないものの割と知られたルートのようです。
最初から急登!多少のアップダウンを経て最後も急登!
高度を上げるに連れてアカヤシオが増えて行きます。
今週末まで持つかは怪しいところです。
休憩を3回挟んで尾根に辿り着けば、10分で釈迦ヶ岳です。

●釈迦ヶ岳〜三池岳
切れ落ちた尾根を行きます。
釈迦ヶ岳〜羽鳥峰への道も楽しく歩きましたが
眺めはこちらの大勝利!
単独ではこのルートを通ることは考えられないので
今回誘っていただいた山岳会に感謝です!

●三池岳(尾根コース)
登りと同じく急な道が続きます。
走れる個所はかなり限られます。
崩落迂回路を越えれば少し傾斜も緩くなり
10分も歩けば林道へ、更に10分で駐車場です。

いつも単独もしくは相棒を引き連れての山行ですが
グループ登山も良いものですね。
休憩の度にゼリーやフルーツを振る舞われ
食事休憩も色々おすそ分けをいただきました。
飛び交う冗談に笑っていればきつい登りも楽しく登ることができました。

山岳会と言うと忍耐と根性と言う印象を持っていたのですが
それは誤った認識でした。
こんな温かい山岳会ならより楽しむことができそうです。
しかしながら、どうしても登りたい山がまだまだ残っているので
そこに加わるのはもう少し先かなと思います。

よろしければブログにもお越しください。
大垣山岳協会と行く 釈迦ヶ岳 岩ヶ峰尾根〜三池岳 尾根ルート
http://ichi-trekking.com/trekking/mountain/shakagatake_suzuka/iwagamine-miikedake_one/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1601人

コメント

参考になりました
ichitakaさん、こんばんは。
5月に、今回歩かれた、岩ケ峰〜釈迦ケ岳〜三池岳の周回に、
段木をプラスして登ろうと考えていて、とても参考になりました。
アカヤシオ、間に合わないかもしれませんね。
2015/4/30 22:01
Re: 参考になりました
munesanさん、こんにちは!
舟伏山は参考にさせていただいたので
早速恩返しができて嬉しい限りです。

アカヤシオは本当に終わりかけでした。
でも、アカヤシオの絨毯なら間に合うかもしれません!
2015/4/30 23:14
こんにちわ♪
いつもブログと併せて楽しく読ませてもらってます★
私的には、ブログの方が分かりやすくて好きです

今度、講習で山岳会の登山というものに初参加するので不安がありましたが、ichitakaさんの写真を見ると和気あいあいとしてとても楽しそうに感じました
不安は消え去り、参加の日が待ち遠しくなりました!

入会は、もう少し先....ですか ichitakaさんは体力あるので、
山岳会のチームワークと新しい技術が身に付けば、行動範囲も広がりそうですね

山歩きお疲れ様でした♪♪
2015/5/13 10:25
Re: こんにちわ♪
はぁちゃん、こんにちは!
ありがたいお言葉に涙が出ます

山岳会と言うとやはり体育会系を想像してしまいますよね・・・
大垣山岳協会は和気あいあいの仲良しハイキンググループのようでした。
もちろん、山岳会によってカラーは違うんでしょうが
必要以上にハードルを上げてしまっていた感があります。
講習、楽しんできてくださいね!
2015/5/13 17:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
岩ヶ峰から釈迦ヶ岳・三池岳周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら