また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 637082
全員に公開
ハイキング
紀泉高原

おっぱい山〜清水ノ滝

2015年05月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
silverboy その他3人
GPS
06:34
距離
8.1km
登り
886m
下り
895m

コースタイム

日帰り
山行
4:01
休憩
2:34
合計
6:35
9:14
0
スタート地点
9:14
9:14
55
出合橋
10:09
11:05
30
曼荼羅岩
11:35
11:53
32
おっぱい山
12:25
13:30
10
出合橋
13:40
13:40
24
舟底
14:04
14:19
37
14:56
14:56
45
清水ノ頭分岐
15:41
15:41
8
舟底
15:49
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
側川出合橋に駐車しスタート
2015年05月10日 09:17撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/10 9:17
側川出合橋に駐車しスタート
付近には長年、側川地区の山を整備され御歳90幾いくつになったO村翁の注意書があります
2015年05月10日 09:17撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/10 9:17
付近には長年、側川地区の山を整備され御歳90幾いくつになったO村翁の注意書があります
曼荼羅岩に登ります
危険な岩場であり標識はありません
2015年05月10日 09:23撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/10 9:23
曼荼羅岩に登ります
危険な岩場であり標識はありません
急な登りの後、岩場が出てきました。
2015年05月10日 09:37撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/10 9:37
急な登りの後、岩場が出てきました。
曼荼羅岩の下部
2015年05月10日 09:51撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/10 9:51
曼荼羅岩の下部
曼荼羅岩付近の藪掃除後記念撮影
2015年05月10日 10:03撮影 by  DSC-TF1, SONY
5
5/10 10:03
曼荼羅岩付近の藪掃除後記念撮影
曼荼羅岩を後にし尾根に登ります
2015年05月10日 10:09撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/10 10:09
曼荼羅岩を後にし尾根に登ります
第2岩場
2015年05月10日 10:24撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/10 10:24
第2岩場
だんだん展望がよくなってきます。遠くに三国山の丸いレーダーが見えます。
2015年05月10日 10:26撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/10 10:26
だんだん展望がよくなってきます。遠くに三国山の丸いレーダーが見えます。
左の写真と同じ場所 サングラス越しに撮りました
2015年05月10日 10:36撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/10 10:36
左の写真と同じ場所 サングラス越しに撮りました
毘沙門岩からの道と合流し、更に上に登ります
2015年05月10日 10:59撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/10 10:59
毘沙門岩からの道と合流し、更に上に登ります
尾根に乗ると高畑山に向う
2015年05月10日 11:05撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/10 11:05
尾根に乗ると高畑山に向う
ここのピーク名は先の「淀君」に対し仮称「きみまろ」
この先にある双子峰に立ち寄ります
2015年05月10日 11:21撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/10 11:21
ここのピーク名は先の「淀君」に対し仮称「きみまろ」
この先にある双子峰に立ち寄ります
何を思ったのかコマネズミさん、「おっぱい山北峰」と命名。すぐに決まりました。 多分、男性の喜ぶ顔を期待して。ここは梢の間から泉南方面の展望よい。山頂も丸く円形で好ましい広場あり。少し視界を遮る樹木の手入れが必要。
2015年05月10日 11:47撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/10 11:47
何を思ったのかコマネズミさん、「おっぱい山北峰」と命名。すぐに決まりました。 多分、男性の喜ぶ顔を期待して。ここは梢の間から泉南方面の展望よい。山頂も丸く円形で好ましい広場あり。少し視界を遮る樹木の手入れが必要。
こちらは「おっぱい山南峰」です
2015年05月10日 11:53撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/10 11:53
こちらは「おっぱい山南峰」です
中央の道を下ります
なかなか急な下りです
2015年05月10日 11:59撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/10 11:59
中央の道を下ります
なかなか急な下りです
中央の道
2015年05月10日 12:00撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/10 12:00
中央の道
途中の岩場 岩の名前募集中
2015年05月10日 12:17撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/10 12:17
途中の岩場 岩の名前募集中
下から見た高さ5〜6m岩場
2015年05月10日 12:21撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/10 12:21
下から見た高さ5〜6m岩場
出合橋近くの林道に出ました
2015年05月10日 12:24撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/10 12:24
出合橋近くの林道に出ました
人智開明ノ滝
舟底に移動して側川本谷を遡行する
2015年05月10日 13:50撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/10 13:50
人智開明ノ滝
舟底に移動して側川本谷を遡行する
2年前の台風で崩れた崖を登る
2015年05月10日 13:51撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/10 13:51
2年前の台風で崩れた崖を登る
更に崖を進む
2015年05月10日 13:58撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/10 13:58
更に崖を進む
清水ノ滝が見えてきた
2015年05月10日 14:05撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/10 14:05
清水ノ滝が見えてきた
ここも崩落している
2015年05月10日 14:11撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/10 14:11
ここも崩落している
危険地帯
2015年05月10日 14:13撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/10 14:13
危険地帯
2015年05月10日 14:14撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/10 14:14
大木が倒れたまま
2015年05月10日 14:14撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/10 14:14
大木が倒れたまま
清水ノ滝最上部のお社 鳥居は崩れていた
2015年05月10日 14:17撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/10 14:17
清水ノ滝最上部のお社 鳥居は崩れていた
清水ノ滝を支えて貰いながら上から覗く
2015年05月10日 14:19撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/10 14:19
清水ノ滝を支えて貰いながら上から覗く
本谷を遡行しながら千本杉峠に向かう
2015年05月10日 14:22撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/10 14:22
本谷を遡行しながら千本杉峠に向かう
ナベワリを下から写すが出来はもう一つ
2015年05月10日 14:32撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/10 14:32
ナベワリを下から写すが出来はもう一つ
本谷を外れ清水ノ頭尾根に向かう
2015年05月10日 14:44撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/10 14:44
本谷を外れ清水ノ頭尾根に向かう
清水ノ頭尾根に着いた
O村翁の造ったベンチがある 翁はこのようなベンチ20数箇所設置している
2015年05月10日 14:56撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/10 14:56
清水ノ頭尾根に着いた
O村翁の造ったベンチがある 翁はこのようなベンチ20数箇所設置している
今度は大谷を下り舟底に戻ります
2015年05月10日 15:01撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/10 15:01
今度は大谷を下り舟底に戻ります
2015年05月10日 15:18撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/10 15:18
古い道しるべ
2015年05月10日 15:22撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/10 15:22
古い道しるべ
出合尾根分岐
2015年05月10日 15:37撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/10 15:37
出合尾根分岐
舟底に戻りました
2015年05月10日 15:39撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/10 15:39
舟底に戻りました
側川林道終点
2015年05月10日 15:41撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/10 15:41
側川林道終点

感想

 側川山系の守り神O村翁が90を超える高齢で最近見かけなくなった。その後継者を自認するO氏、この冬70数枚の道しるべを付けてくれた。そのO氏の案内で先ずやや危険な曼荼羅岩に登り周囲を1時間程整理をした。その後、尾根まで登り、付近の小ピークを周回した。最初のピークは先にあるピーク名「淀君」に対して仮称「きみまろ」で懸案事項。次の双子峰はコマネズミさんの提案で「おっぱい山」に直ぐに決まった。毎年冬3ヶ月程滞在する沖縄の山名にあるという。その後一旦スタート地点の出合橋に戻り昼の大休憩。

 午後は本谷を遡行し大谷を下り戻る。人智開明ノ滝、清水ノ滝付近は2年前の台風で大きな崖崩れ跡が痛々しい。数年前の清水ノ滝での男女の死亡事故と台風被害で訪れる人も少なく踏み跡も薄い。だがこのスリルに富んだ神秘的なコース、きちと整理し守って欲しい。清水ノ滝付近、自己責任の役所の看板を山中どこかで見かけたが。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1653人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら