ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6461763
全員に公開
雪山ハイキング
丹沢

ピーカンの三ノ塔

2024年02月13日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:50
距離
4.9km
登り
532m
下り
547m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:58
休憩
0:52
合計
3:50
10:58
69
12:07
12:08
21
12:29
12:35
10
12:45
12:49
12
13:01
13:34
19
13:53
14:00
9
14:09
6
14:15
23
14:38
6
14:44
14:45
3
14:48
富士見峠トイレ前
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
富士見峠まで原付で行って、三の塔をピストン。
原付は除雪された路側帯に駐車。菩提峠への林道は、雪が醜く、原付ではとても走れませんでした。除雪もなく、轍は凍って雪は20cmぐらい積もった状態で、車で行く場合、スタッドレスでも厳しい感じでした。
コース状況/
危険箇所等
雪は非常にまだらな感じで、深いところと全く溶けてないところと半々ぐらい。溶けて道がぐちゃぐちゃになってるところもあります。大山は安定して雪がついていたが、三の塔は歩きにくかった。風が強いのか、吹き溜まりっぽいところが多いです。だから深いところは残り、浅い部分は直ぐ溶けちゃう感じです。
頂上は溶けてるところもありますが、烏尾への縦走路側には30cmぐらいでしょうか結構積もってる場所があります。二の塔側は吹き溜まりがたくさん、50cm以上はありそうな吹き溜まり。無いところは木道見えてる。
お庭のメジロ
2024年02月13日 08:30撮影 by  X30, FUJIFILM
2
2/13 8:30
お庭のメジロ
三の塔に行く途中菜の花台から富士山と愛鷹山
2024年02月13日 10:39撮影 by  X30, FUJIFILM
2
2/13 10:39
三の塔に行く途中菜の花台から富士山と愛鷹山
今日は昨日登った大山のヤビツを挟んで向かい側三の塔をピストン。富士見峠まで原付で入り、ここに原付置いて出発。菩提峠への林道は雪がべったりで峠の駐車場には入れず。
2024年02月13日 11:00撮影 by  X30, FUJIFILM
2/13 11:00
今日は昨日登った大山のヤビツを挟んで向かい側三の塔をピストン。富士見峠まで原付で入り、ここに原付置いて出発。菩提峠への林道は雪がべったりで峠の駐車場には入れず。
約1時間のアルバイトで、二の塔直下の木道まで到着。向かいの大山が大きい。
2024年02月13日 11:58撮影 by  X30, FUJIFILM
1
2/13 11:58
約1時間のアルバイトで、二の塔直下の木道まで到着。向かいの大山が大きい。
木道の上はものすごい吹き溜まりが多数。木道と吹き溜まりの繰り返しだった。最初に突破した人は大変だったろうな!写真は1m以上はあろうかという吹き溜まり。雪庇を乗り越えるような感じだった。
2024年02月13日 12:04撮影 by  X30, FUJIFILM
3
2/13 12:04
木道の上はものすごい吹き溜まりが多数。木道と吹き溜まりの繰り返しだった。最初に突破した人は大変だったろうな!写真は1m以上はあろうかという吹き溜まり。雪庇を乗り越えるような感じだった。
二の塔最後のビクトリーロード
2024年02月13日 12:05撮影 by  X30, FUJIFILM
2/13 12:05
二の塔最後のビクトリーロード
山頂到着!誰も居ない。静かな山頂だった。
2024年02月13日 12:09撮影 by  X30, FUJIFILM
2
2/13 12:09
山頂到着!誰も居ない。静かな山頂だった。
馬酔木と富士山&南アルプス
今日は雲一つない快晴でした。
2024年02月13日 12:10撮影 by  X30, FUJIFILM
2
2/13 12:10
馬酔木と富士山&南アルプス
今日は雲一つない快晴でした。
三の塔直下の木道から二の塔を振り返る。
遠く江の島も見えました。
2024年02月13日 12:30撮影 by  X30, FUJIFILM
2/13 12:30
三の塔直下の木道から二の塔を振り返る。
遠く江の島も見えました。
三の塔山頂からの大山
2024年02月13日 12:39撮影 by  X30, FUJIFILM
1
2/13 12:39
三の塔山頂からの大山
山頂からの富士山&愛鷹山
2024年02月13日 12:41撮影 by  X30, FUJIFILM
1
2/13 12:41
山頂からの富士山&愛鷹山
富士山と右下烏尾山荘の三角屋根
2024年02月13日 12:50撮影 by  X30, FUJIFILM
2
2/13 12:50
富士山と右下烏尾山荘の三角屋根
烏尾〜塔ノ岳へと続く表尾根
2024年02月13日 12:51撮影 by  X30, FUJIFILM
2
2/13 12:51
烏尾〜塔ノ岳へと続く表尾根
三の塔のお地蔵さん
2024年02月13日 12:52撮影 by  X30, FUJIFILM
1
2/13 12:52
三の塔のお地蔵さん
稜線のシュカブラ
2024年02月13日 12:56撮影 by  X30, FUJIFILM
1
2/13 12:56
稜線のシュカブラ
三の塔休憩所
今日は快晴だけど風が強く、体感はむしろ無風の昨日の方が暖かい感じだった。気温は結構高いが体感は寒く、休憩所の中で、ゆっくりお昼ご飯にしました!
2024年02月13日 13:00撮影 by  X30, FUJIFILM
2/13 13:00
三の塔休憩所
今日は快晴だけど風が強く、体感はむしろ無風の昨日の方が暖かい感じだった。気温は結構高いが体感は寒く、休憩所の中で、ゆっくりお昼ご飯にしました!
今日の昼飯
2024年02月13日 13:10撮影 by  X30, FUJIFILM
1
2/13 13:10
今日の昼飯
お腹も満たされ、ゆっくり帰路につきましょう!
真っ青な空に三の塔休憩舎と表尾根がいいかんじ。
2024年02月13日 13:39撮影 by  X30, FUJIFILM
2/13 13:39
お腹も満たされ、ゆっくり帰路につきましょう!
真っ青な空に三の塔休憩舎と表尾根がいいかんじ。
二の塔と江の島
2024年02月13日 13:45撮影 by  X30, FUJIFILM
1
2/13 13:45
二の塔と江の島
大山と二の塔
2024年02月13日 13:46撮影 by  X30, FUJIFILM
1
2/13 13:46
大山と二の塔
マユミの老木
2024年02月13日 13:55撮影 by  X30, FUJIFILM
1
2/13 13:55
マユミの老木
二の塔で記念撮影
2024年02月13日 14:04撮影 by  X30, FUJIFILM
1
2/13 14:04
二の塔で記念撮影
大音沢の頭で富士山見納め
2024年02月13日 14:10撮影 by  X30, FUJIFILM
2
2/13 14:10
大音沢の頭で富士山見納め
あやしい足跡。かなり大きい
2024年02月13日 14:18撮影 by  X30, FUJIFILM
1
2/13 14:18
あやしい足跡。かなり大きい
菩提峠駐車場はもぬけの殻
1台も車両無し。
2024年02月13日 14:44撮影 by  X30, FUJIFILM
1
2/13 14:44
菩提峠駐車場はもぬけの殻
1台も車両無し。
まあ見てください。菩提峠への林道の様子。
20cmぐらいの雪が、除雪されないままでした。
轍の真ん中はかちんかちん!途中沢を越えるところは全面氷結していました。これじゃ誰も無理して来ないよね。
2024年02月13日 14:46撮影 by  X30, FUJIFILM
1
2/13 14:46
まあ見てください。菩提峠への林道の様子。
20cmぐらいの雪が、除雪されないままでした。
轍の真ん中はかちんかちん!途中沢を越えるところは全面氷結していました。これじゃ誰も無理して来ないよね。
富士見峠に駐車した原付に戻って着ました。
2024年02月13日 14:52撮影 by  X30, FUJIFILM
2/13 14:52
富士見峠に駐車した原付に戻って着ました。
ボタンヅルの綿毛
2024年02月13日 15:05撮影 by  X30, FUJIFILM
1
2/13 15:05
ボタンヅルの綿毛
撮影機器:

感想

 昨日の大山に引き続き、今日は三の塔へ。今日もお天気快晴で、のんびりと歩けました。ただ今日は風が強く、三の塔頂上は結構な風で体感気温も下がって、昨日より寒い感じがしました。三の塔は、昨日の大山が安定して積雪があったのに対し、吹き溜まりとむき出しの土が交互に現れるような、まだらな山になってました。多分風が強い気候が関係してそうですね。吹き曝しの場所は雪が飛ばされ、風の無いところへ溜まって、吹き溜まりに!ということかな?とにかく歩きにくかった。
 でもやっぱ、山はいいですね。なんだかんだあっても、こんなお天気の日には、山の空気をすって、歩けるだけで楽しくなってくる。近場で気の向くままにあるけて、何の制約もない身分だから、何も考えずに山に浸れるのかな。あくせくせずに、山に来れるようになった気がします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:196人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
岳ノ台-二ノ塔-三ノ塔(ヤビツ峠から周回ルート)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら