ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 671955
全員に公開
ハイキング
札幌近郊

硬石山 藤野マナスル 藤野富士 豊見山

2015年07月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:16
距離
23.5km
登り
1,323m
下り
1,277m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:16
休憩
0:00
合計
8:16
8:39
57
スタート地点
9:36
9:36
439
16:55
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
沢を登る。
2015年07月05日 08:43撮影 by  Canon IXY 120, Canon
1
7/5 8:43
沢を登る。
しっかりした踏跡。
2015年07月05日 09:11撮影 by  Canon IXY 120, Canon
1
7/5 9:11
しっかりした踏跡。
2015年07月05日 09:17撮影 by  Canon IXY 120, Canon
1
7/5 9:17
硬石山の標識。
2015年07月05日 09:36撮影 by  Canon IXY 120, Canon
3
7/5 9:36
硬石山の標識。
本日のお供。
2015年07月05日 10:13撮影 by  Canon IXY 120, Canon
2
7/5 10:13
本日のお供。
登山口。
2015年07月05日 10:15撮影 by  Canon IXY 120, Canon
1
7/5 10:15
登山口。
こちら藤野マナスルの入口。
2015年07月05日 10:56撮影 by  Canon IXY 120, Canon
1
7/5 10:56
こちら藤野マナスルの入口。
2015年07月05日 10:56撮影 by  Canon IXY 120, Canon
1
7/5 10:56
2015年07月05日 11:02撮影 by  Canon IXY 120, Canon
1
7/5 11:02
2015年07月05日 11:12撮影 by  Canon IXY 120, Canon
1
7/5 11:12
山頂。
2015年07月05日 11:12撮影 by  Canon IXY 120, Canon
3
7/5 11:12
山頂。
こちら藤野マナスルの入口その2.
2015年07月05日 11:26撮影 by  Canon IXY 120, Canon
1
7/5 11:26
こちら藤野マナスルの入口その2.
石材屋さんにて。
2015年07月05日 10:53撮影 by  Canon IXY 120, Canon
2
7/5 10:53
石材屋さんにて。
2015年07月05日 11:50撮影 by  Canon IXY 120, Canon
1
7/5 11:50
登山口。
2015年07月05日 12:59撮影 by  Canon IXY 120, Canon
1
7/5 12:59
登山口。
2015年07月05日 13:10撮影 by  Canon IXY 120, Canon
1
7/5 13:10
親切な案内が。
この後山頂手前で熊の糞がありました。
2015年07月05日 13:23撮影 by  Canon IXY 120, Canon
2
7/5 13:23
親切な案内が。
この後山頂手前で熊の糞がありました。
めちゃ立派な標識。
喜茂別岳と同じ雰囲気ですね。
またしても展望なし…。
2015年07月05日 13:37撮影 by  Canon IXY 120, Canon
3
7/5 13:37
めちゃ立派な標識。
喜茂別岳と同じ雰囲気ですね。
またしても展望なし…。
やっぱり景色が見えると嬉しい。
2015年07月05日 13:41撮影 by  Canon IXY 120, Canon
1
7/5 13:41
やっぱり景色が見えると嬉しい。
2015年07月05日 13:44撮影 by  Canon IXY 120, Canon
2
7/5 13:44
こちらから豊見山へ。
2015年07月05日 14:37撮影 by  Canon IXY 120, Canon
1
7/5 14:37
こちらから豊見山へ。
古いリフトの跡。
ここにスキー場があったとは全く知りませんでした。
2015年07月05日 14:49撮影 by  Canon IXY 120, Canon
3
7/5 14:49
古いリフトの跡。
ここにスキー場があったとは全く知りませんでした。
ゴルフ場からも登れるとの情報でしたが
駐車場200メートルほど手前のピンクテープの所から突入。
2015年07月05日 15:15撮影 by  Canon IXY 120, Canon
1
7/5 15:15
ゴルフ場からも登れるとの情報でしたが
駐車場200メートルほど手前のピンクテープの所から突入。
シダ類生えまくりで全く登行意欲が沸かない…
2015年07月05日 15:27撮影 by  Canon IXY 120, Canon
1
7/5 15:27
シダ類生えまくりで全く登行意欲が沸かない…
もう真面目に撤収しようかと思いましたがせっかくなので何とか尾根に乗っかり。
2015年07月05日 15:52撮影 by  Canon IXY 120, Canon
1
7/5 15:52
もう真面目に撤収しようかと思いましたがせっかくなので何とか尾根に乗っかり。
登頂。
2015年07月05日 15:55撮影 by  Canon IXY 120, Canon
6
7/5 15:55
登頂。
で、ここしっかり登山道がありました(笑)
2015年07月05日 16:13撮影 by  Canon IXY 120, Canon
1
7/5 16:13
で、ここしっかり登山道がありました(笑)
下山中に見た藤野富士。
2015年07月05日 16:16撮影 by  Canon IXY 120, Canon
5
7/5 16:16
下山中に見た藤野富士。
素敵な案内板。
2015年07月05日 16:18撮影 by  Canon IXY 120, Canon
2
7/5 16:18
素敵な案内板。
このピンクテープに気づいていれば…。
2015年07月05日 16:18撮影 by  Canon IXY 120, Canon
1
7/5 16:18
このピンクテープに気づいていれば…。
撮影機器:

感想

天気の良い日曜日でした。
こんな日は標高の高い山へ行って雄大な景色を楽しみたいところですが、本日も市内の低山シリーズという事で札幌市内の藤野、石山地区へ。
まずは硬石山へ、登山口になる畑の脇から山へ突入。
沢を登り適当な所から尾根へ。
踏み跡有りの情報でしたが途中で見失い、気が付くと山頂とは逆のピークへ向かって藪こぎをしていました(T T)
再度藪を漕ぎ、今度は踏み跡に合流して山頂へ。
しょっぱなから時間がかかり、出鼻をくじかれた硬石山でした。
展望は無しでした…。

次は藤野マナスルへ。
白鳥園の看板から入り登山道へ。
最初はしっかりした夏道でしたが徐々に笹が被ってきます。
巣箱がいくつも取り付けられた木がある山頂。
こちらも展望なし(T∧T)

次は藤野聖山園へ。
入口で休憩しているとウォーキングしている方と目が合い、なんとなく立ち話になり、やや30分くらい山談義。
若いときから山に行っていた方で最近は登山は卒業して近くをウォーキングすることが多いとの事でした。
これから自分が向かう藤野富士について教えていただきましたが「春先の時期は景色良いよ」「うーん夏はどうなのかなぁ」というお話でした…。
さて藤野富士へ。
霊園内の自販機でジュースを買ってゴクゴク。
登山口が分からず霊園内をウロチョロ…。
お墓参りの方たちの微妙な視線を勝手に感じつつ登山口へ。
案内がしっかりあって迷うことなく登頂。
しかしやっぱり展望なし。

藤野富士からちゃっちゃと降りて、おそらく本日最後の山、豊見山へ。
ゴルフ場からも登れるようでしたがどこから突入するか迷い、冬道に使われていると思われる場所から入山。
藪はそれほど濃くありませんでしたが足元は立派なシダ類だらけ…。
結構な時間が経過していてモチベーションが上がらない中での藪漕ぎは相当つらいものがありました(笑)
で、登っている途中に持参した資料を確認。
「豊見山には夏道あります」の記述(ToT)
尾根に乗っかってからは割と楽に登頂。
そして展望なし。
帰りはしっかり夏道を使わせていただきました。
笹も刈ってあってとても良い登山道でした。
整備していただいてありがとうございます。

さて来週も天気が良ければこの辺りを歩き体力をつけて、その後は大雪山辺りに繰り出したいと思います。

そういえば本日出会った登山者はゼロでした(- -)





お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1303人

コメント

tigerrさん
こんばんは、私もその本ブックオフで買いました。約20年前に出版された本だけど、山の容は変わらないだろうと思って購入しましたが、小天狗の山頂付近の木が成長していて本で紹介されている眺望が得られなかったり、立ち入り禁止や廃道など状況が変わっているところがいくつかあるようですね。そういう意味でも今回のレコは大変参考になりました。前回から続いている足元山巡りの継続を期待しています(笑)
2015/7/8 0:33
dahama先生
こんばんは。
自分もこの本を何年か前にブックオフで見つけまして、やっと今シーズンになってからの活用となりました。
山のアクセスなどは情報を仕入れていても最終的には行ってみないと判らなかったりしますが、それも含めて山の楽しみかなと思ったりもします(^^)
判り易い鳥瞰図が載っているのでありがたい本ですよね。
何事も無ければ次回もこの辺をウロチョロする予定なのでdahama先生のレコ参考にさせていただきます(_ _)
最後に登った豊見山はゲレンデ跡ということで山スキーが楽しめそうな予感で今から楽しみです。
2015/7/8 21:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら