ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 690746
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

行きたかった山をまとめて周回(笊ヶ岳〜蝙蝠岳〜塩見岳〜前岳〜赤石岳〜聖岳周回)

2015年07月31日(金) 〜 2015年08月02日(日)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
64:31
距離
129km
登り
10,969m
下り
10,971m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
10:38
休憩
0:17
合計
10:55
4:57
24
スタート地点
5:21
5:21
13
5:34
5:34
254
9:48
10:00
133
12:13
12:13
65
13:18
13:18
100
14:58
15:03
49
2日目
山行
13:41
休憩
0:38
合計
14:19
1:56
248
宿泊地
6:04
6:04
49
6:53
6:53
28
7:21
7:29
71
8:40
8:40
13
8:53
8:53
20
9:13
9:16
9
9:25
9:35
32
10:07
10:07
69
11:16
11:16
32
11:48
11:48
12
12:00
12:15
53
13:08
13:08
30
13:38
13:38
32
14:10
14:12
88
15:40
15:40
35
3日目
山行
14:58
休憩
1:48
合計
16:46
0:48
132
3:00
3:06
16
4:09
4:09
29
4:38
4:38
59
5:37
5:38
9
6:00
6:04
1
6:05
6:27
64
7:31
7:31
32
8:03
8:27
41
9:23
9:23
46
10:09
10:09
38
10:47
10:51
98
12:29
12:38
31
13:09
13:09
29
13:38
13:38
11
13:49
13:49
1
13:50
14:28
52
15:20
15:20
33
15:53
15:53
27
16:20
16:20
24
16:44
16:44
50
Total CT: 56:00 休憩込42:00(75%) 休憩抜き39:17(70.1%)
天候 7/31 曇り 8/1 快晴(遠くで雷) 8/2 快晴
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
自宅〜富士見峠〜沼平ゲート 2:20
沼平ゲートから聖沢登山口までMTB
コース状況/
危険箇所等
椹島〜椹島降下点 
倒木がありますがテープも豊富で判りやすい道です。2000m位からシラビソやシャクナゲの間を抜けるので朝露で下半身が濡れます

椹島降下点〜笊ヶ岳
笊ヶ岳直下でハイマツが鬱陶しいです。上半身も濡れます。

椹島降下点〜生木割山〜転付峠
ハッキリとした道と判りにくい所が交互にある印象です。這松尾はよくわかりませんでした。生木割を過ぎると道はかなり良くなります。
途中で林道に合流しますが崩れている所もあります。

転付峠〜二軒小屋
一般登山道です。良く整備されています。

二軒小屋〜徳右衛門岳〜蝙蝠岳
判りやすい良い道だと感じました。水場は標識を下り、左手にテープがあります。
徳右衛門岳から蝙蝠のハイマツ帯はさほどでもありません。
尾根が広いのでガスが出ていると判りにくいかもしれません。

蝙蝠岳〜塩見岳
尾根が広いことを除けば問題ありません。北俣岳分岐の手前がやや細くなっています。

塩見岳〜三伏峠
一般登山道です。人がいっぱいいました。
三伏峠小屋に寄らないのなら三伏沢へのトラバースを使った方が早いかもしれません。途中で水場を通ります。(但し、私自身は通っていないので道が残っているかは判りません)。

三伏峠〜烏帽子岳〜小河内岳〜板屋岳〜高山裏小屋
一般登山道です。そこそこ人が歩いてました。
細かいアップダウンがいやらしいです。

高山裏小屋〜前岳
小屋から15分位に水場があります。そこを過ぎると一気に急坂です。

前岳〜荒川小屋〜赤石岳〜百間洞小屋〜兎〜聖〜聖平小屋
一般登山道です。
大きいアップダウンがあります。

聖平小屋〜聖沢登山口
小屋から小1時間ほどは全然下らないのでウンザリします。
2011mの乗越手前辺りから道がかなり良くなり、一気に下れるようになります。
MTBを車に積み込んで、さぁ行きましょうか。
やっぱり家だと良く眠れるわ。
2015年07月31日 00:37撮影 by  SH-01F, SHARP
5
7/31 0:37
MTBを車に積み込んで、さぁ行きましょうか。
やっぱり家だと良く眠れるわ。
登山届は自宅で書いてきたのですぐに出発できます
2015年07月31日 03:25撮影
1
7/31 3:25
登山届は自宅で書いてきたのですぐに出発できます
赤石ダムあたり
2015年07月31日 04:39撮影
7/31 4:39
赤石ダムあたり
聖沢登山口にMTBをデポして椹島に移動
2015年07月31日 05:10撮影
2
7/31 5:10
聖沢登山口にMTBをデポして椹島に移動
赤石岳
今日は晴れるかな
2015年07月31日 05:22撮影
6
7/31 5:22
赤石岳
今日は晴れるかな
途中で水が汲めるので寄りません
2015年07月31日 05:27撮影
7/31 5:27
途中で水が汲めるので寄りません
滝見橋を渡ります
2015年07月31日 05:35撮影
7/31 5:35
滝見橋を渡ります
登山口とうちゃこ
2015年07月31日 05:36撮影
2
7/31 5:36
登山口とうちゃこ
多分1857m地点
2015年07月31日 07:16撮影
1
7/31 7:16
多分1857m地点
割と良い道
2015年07月31日 07:25撮影
7/31 7:25
割と良い道
たまに派手な倒木
2015年07月31日 07:45撮影
2
7/31 7:45
たまに派手な倒木
沢を何度か渡ります(多分6か所位)
4つ目か5つ目の沢で給水
2015年07月31日 08:21撮影
3
7/31 8:21
沢を何度か渡ります(多分6か所位)
4つ目か5つ目の沢で給水
源流台地から緩やかな沢筋を上がる
2015年07月31日 08:55撮影
1
7/31 8:55
源流台地から緩やかな沢筋を上がる
シラビソ、ウザい
下半身濡れる
2015年07月31日 09:11撮影
1
7/31 9:11
シラビソ、ウザい
下半身濡れる
降下点が見えてきた
2015年07月31日 09:29撮影
2
7/31 9:29
降下点が見えてきた
4時間位で登ってこれた
ザックをデポして空身で往復
2015年07月31日 09:29撮影
2
7/31 9:29
4時間位で登ってこれた
ザックをデポして空身で往復
良い道と思いきや、、、
2015年07月31日 09:29撮影
2
7/31 9:29
良い道と思いきや、、、
山頂直下でハイマツとシャクナゲ
半そでなので擦り傷だらけ
2015年07月31日 09:50撮影
2
7/31 9:50
山頂直下でハイマツとシャクナゲ
半そでなので擦り傷だらけ
今年2度目の笊ヶ岳
2015年07月31日 09:51撮影
6
7/31 9:51
今年2度目の笊ヶ岳
一番それっぽい山頂標で
2015年07月31日 09:53撮影 by  SH-01F, SHARP
10
7/31 9:53
一番それっぽい山頂標で
残念ながらガスです
2015年07月31日 09:59撮影
1
7/31 9:59
残念ながらガスです
ザックを回収してさらに北上
途中でアイゼンが落ちてた
重たくなるので拾えませんでした。ごめんなさい。
2015年07月31日 10:45撮影
1
7/31 10:45
ザックを回収してさらに北上
途中でアイゼンが落ちてた
重たくなるので拾えませんでした。ごめんなさい。
這松尾に行こうとするもヤブに阻まれ行けず
2015年07月31日 11:26撮影
1
7/31 11:26
這松尾に行こうとするもヤブに阻まれ行けず
だいたいこんな感じです
2015年07月31日 11:28撮影
5
7/31 11:28
だいたいこんな感じです
たまにガレ
2015年07月31日 11:45撮影
1
7/31 11:45
たまにガレ
生木割到着
ここからは良い道
2015年07月31日 12:13撮影 by  SH-01F, SHARP
3
7/31 12:13
生木割到着
ここからは良い道
天上小屋山
2015年07月31日 13:09撮影
2
7/31 13:09
天上小屋山
派手に崩れている林道
2015年07月31日 14:47撮影
2
7/31 14:47
派手に崩れている林道
間もなく転付峠
2015年07月31日 14:55撮影
3
7/31 14:55
間もなく転付峠
古い石碑
2015年07月31日 15:01撮影
1
7/31 15:01
古い石碑
二軒小屋近くまで下りてくると看板もキレイになってきます
2015年07月31日 15:42撮影
1
7/31 15:42
二軒小屋近くまで下りてくると看板もキレイになってきます
二軒小屋が見えてきた
2015年07月31日 15:51撮影
2
7/31 15:51
二軒小屋が見えてきた
イイ雰囲気です
2015年07月31日 15:54撮影
2
7/31 15:54
イイ雰囲気です
あっちはハイソな方々が泊るところ
2015年07月31日 16:19撮影 by  SH-01F, SHARP
4
7/31 16:19
あっちはハイソな方々が泊るところ
今日の寝床です
九州から来た方と日没まで談笑

なんとその方、53才ながら昨年の福岡国際マラソンで2時間34分の記録を持つお方。
全日本年齢別ランキングで何年も1位のスーパーアスリートなカッコいい方でした。
2015年07月31日 16:19撮影 by  SH-01F, SHARP
8
7/31 16:19
今日の寝床です
九州から来た方と日没まで談笑

なんとその方、53才ながら昨年の福岡国際マラソンで2時間34分の記録を持つお方。
全日本年齢別ランキングで何年も1位のスーパーアスリートなカッコいい方でした。
2時出発。寝すぎて出発が遅れた。
2015年08月01日 01:59撮影
3
8/1 1:59
2時出発。寝すぎて出発が遅れた。
ゲートは横を通れます
2015年08月01日 02:03撮影
2
8/1 2:03
ゲートは横を通れます
分岐を右
左は千枚岳
2015年08月01日 02:04撮影
8/1 2:04
分岐を右
左は千枚岳
トンネル
昼でも暗いらしいが、暗いから関係ない
2015年08月01日 02:12撮影
1
8/1 2:12
トンネル
昼でも暗いらしいが、暗いから関係ない
月明かりで林道はヘッドランプなしでも歩ける
2015年08月01日 02:19撮影
3
8/1 2:19
月明かりで林道はヘッドランプなしでも歩ける
さて、トレイルに入ります
2015年08月01日 02:27撮影
2
8/1 2:27
さて、トレイルに入ります
中電の建物
2015年08月01日 03:13撮影
1
8/1 3:13
中電の建物
日が出ました
本当は徳右衛門岳を過ぎたところで日の出を迎えるはずだった
2015年08月01日 04:49撮影
3
8/1 4:49
日が出ました
本当は徳右衛門岳を過ぎたところで日の出を迎えるはずだった
右に降りると水場。降りたら左手に赤テープがあります。
三伏峠まで水場なしなので、ここで目いっぱい給水(2.5L)
2015年08月01日 05:18撮影
4
8/1 5:18
右に降りると水場。降りたら左手に赤テープがあります。
三伏峠まで水場なしなので、ここで目いっぱい給水(2.5L)
そろそろ抜けるか?
2015年08月01日 06:50撮影
1
8/1 6:50
そろそろ抜けるか?
出た~
2015年08月01日 06:51撮影
3
8/1 6:51
出た~
富士子ちゃ〜ん
2015年08月01日 06:51撮影
5
8/1 6:51
富士子ちゃ〜ん
オレの笊
2015年08月01日 07:07撮影
9
8/1 7:07
オレの笊
痛いよ、痛いよ〜
2015年08月01日 06:57撮影
3
8/1 6:57
痛いよ、痛いよ〜
山頂標が見えてきた。もうすぐだ!
2015年08月01日 07:07撮影
3
8/1 7:07
山頂標が見えてきた。もうすぐだ!
来ました!オレの蝙蝠!
2015年08月01日 07:20撮影 by  SH-01F, SHARP
11
8/1 7:20
来ました!オレの蝙蝠!
塩見に向かう稜線。いいね♪♪
2015年08月01日 08:16撮影
4
8/1 8:16
塩見に向かう稜線。いいね♪♪
歩いてきた道を振り返る
2015年08月01日 08:44撮影
2
8/1 8:44
歩いてきた道を振り返る
仙塩尾根、かな?
2015年08月01日 09:01撮影
4
8/1 9:01
仙塩尾根、かな?
塩見岳
2015年08月01日 09:27撮影
3
8/1 9:27
塩見岳
西峰から東峰を望む
さすが百名山です
2015年08月01日 09:27撮影
4
8/1 9:27
西峰から東峰を望む
さすが百名山です
塩見小屋は改装中
2015年08月01日 10:08撮影
2
8/1 10:08
塩見小屋は改装中
営業してません
ここが無いと三伏から補給できないので大変かも

と、思ったら実際には営業しているみたいです
寄ってみればよかった・・・
2015年08月01日 10:10撮影
2
8/1 10:10
営業してません
ここが無いと三伏から補給できないので大変かも

と、思ったら実際には営業しているみたいです
寄ってみればよかった・・・
登り返して本谷山
2015年08月01日 11:18撮影
3
8/1 11:18
登り返して本谷山
三伏峠小屋でCCレモンゲット!
2015年08月01日 12:01撮影 by  SH-01F, SHARP
3
8/1 12:01
三伏峠小屋でCCレモンゲット!
日本一高い(と言われている)峠、だそうです
2015年08月01日 12:09撮影 by  SH-01F, SHARP
2
8/1 12:09
日本一高い(と言われている)峠、だそうです
受け付けのお姉さんが愛想よくて良かった
2015年08月01日 12:10撮影 by  SH-01F, SHARP
3
8/1 12:10
受け付けのお姉さんが愛想よくて良かった
テン場
静岡市からここまで来るのはなかなかめんどくさい
ただ、二軒小屋から回ってくるのはもっとめんどくさい
2015年08月01日 12:13撮影
3
8/1 12:13
テン場
静岡市からここまで来るのはなかなかめんどくさい
ただ、二軒小屋から回ってくるのはもっとめんどくさい
水場で1Lほど給水
先を急ぎます
網に囲まれた左右はお花畑
2015年08月01日 12:44撮影
1
8/1 12:44
水場で1Lほど給水
先を急ぎます
網に囲まれた左右はお花畑
小河内避難小屋でもう止めようと思ったけど、もう少し頑張ってみようと思いなおす
2015年08月01日 14:07撮影
1
8/1 14:07
小河内避難小屋でもう止めようと思ったけど、もう少し頑張ってみようと思いなおす
小河内避難小屋
2015年08月01日 14:11撮影
2
8/1 14:11
小河内避難小屋
で、小河内岳
ガスガスで達成感薄い
南の方でゴロゴロしてるっぽい

翌日、one-hunterさんに聞いたら大無間の方で雷だったそうです
2015年08月01日 14:11撮影
2
8/1 14:11
で、小河内岳
ガスガスで達成感薄い
南の方でゴロゴロしてるっぽい

翌日、one-hunterさんに聞いたら大無間の方で雷だったそうです
最後のピークの板屋岳
さすがに疲れた〜
2015年08月01日 15:40撮影
2
8/1 15:40
最後のピークの板屋岳
さすがに疲れた〜
高山裏避難小屋が見えてきた
出発が遅れた割に若干巻けた
2015年08月01日 16:14撮影
3
8/1 16:14
高山裏避難小屋が見えてきた
出発が遅れた割に若干巻けた
高山裏小屋から降りて5分ほどの水場
2015年08月01日 17:14撮影
2
8/1 17:14
高山裏小屋から降りて5分ほどの水場
ここでも楽しい夕刻を過ごしました。
個性的な小屋番さんや同席した皆さまありがとう!
また、どこかで会えると嬉しいです。
2015年08月01日 18:35撮影
4
8/1 18:35
ここでも楽しい夕刻を過ごしました。
個性的な小屋番さんや同席した皆さまありがとう!
また、どこかで会えると嬉しいです。
さて、最終日
昨晩は19時就寝、0時起床、1時出発!
2015年08月02日 00:56撮影
1
8/2 0:56
さて、最終日
昨晩は19時就寝、0時起床、1時出発!
20分ほどで水場
やや少なめです。涸れることもあるみたい。
2015年08月02日 01:16撮影
2
8/2 1:16
20分ほどで水場
やや少なめです。涸れることもあるみたい。
黙々と登ってそろそろ前岳
やせ尾根を通過中
2015年08月02日 02:55撮影
1
8/2 2:55
黙々と登ってそろそろ前岳
やせ尾根を通過中
3時ちょうどに前岳に到着
こんな時間に誰もいないと思ったら、中岳避難小屋から高山裏方面に抜ける人がいた(驚)
2015年08月02日 03:02撮影
4
8/2 3:02
3時ちょうどに前岳に到着
こんな時間に誰もいないと思ったら、中岳避難小屋から高山裏方面に抜ける人がいた(驚)
荒川小屋手前の水場で給水
2015年08月02日 03:55撮影
2
8/2 3:55
荒川小屋手前の水場で給水
荒川小屋は通過
出発の準備をしている人たちがいっぱいいました
2015年08月02日 04:09撮影
2
8/2 4:09
荒川小屋は通過
出発の準備をしている人たちがいっぱいいました
そろそろ空が明るくなってきた
今日も富士山がきれい
2015年08月02日 04:23撮影
5
8/2 4:23
そろそろ空が明るくなってきた
今日も富士山がきれい
トラバースから西の空を見るとまだ明るい月
2015年08月02日 04:33撮影
2
8/2 4:33
トラバースから西の空を見るとまだ明るい月
大聖寺平で夜明けを迎えると言う大失態!
せっかくの日の出が〜(泣)
2015年08月02日 05:00撮影
1
8/2 5:00
大聖寺平で夜明けを迎えると言う大失態!
せっかくの日の出が〜(泣)
モルゲンも今一つ
2015年08月02日 05:02撮影
1
8/2 5:02
モルゲンも今一つ
赤石岳〜
2015年08月02日 06:04撮影
5
8/2 6:04
赤石岳〜
もう一つのお団子山頂標
2015年08月02日 06:10撮影 by  SH-01F, SHARP
2
8/2 6:10
もう一つのお団子山頂標
榎田さんとしばし談笑
2015年08月02日 06:15撮影 by  SH-01F, SHARP
9
8/2 6:15
榎田さんとしばし談笑
良くできています
kaiさんも同じ写真を撮ってた(笑)
2015年08月02日 06:21撮影
4
8/2 6:21
良くできています
kaiさんも同じ写真を撮ってた(笑)
まだまだ長いな〜
大倉尾根を下りちゃおうかな、という誘惑にかられる
2015年08月02日 06:28撮影
1
8/2 6:28
まだまだ長いな〜
大倉尾根を下りちゃおうかな、という誘惑にかられる
今日も北アまではっきりと見えます
いい天気です
2015年08月02日 07:03撮影
2
8/2 7:03
今日も北アまではっきりと見えます
いい天気です
百間平
2015年08月02日 07:32撮影
1
8/2 7:32
百間平
百間洞山の家のテンバ
奥に小屋
2015年08月02日 08:02撮影
3
8/2 8:02
百間洞山の家のテンバ
奥に小屋
ヘリで荷揚げ中
小屋の手前で待機
2015年08月02日 08:05撮影
2
8/2 8:05
ヘリで荷揚げ中
小屋の手前で待機
大沢岳は躊躇なく巻きます
とんがってるのは中盛丸山
2015年08月02日 09:00撮影
4
8/2 9:00
大沢岳は躊躇なく巻きます
とんがってるのは中盛丸山
ヒィヒィ言いながら中盛丸山
きつすぎて笑えてくる
2015年08月02日 09:24撮影
3
8/2 9:24
ヒィヒィ言いながら中盛丸山
きつすぎて笑えてくる
子兎岳までもう少し
2015年08月02日 10:08撮影
1
8/2 10:08
子兎岳までもう少し
ラス前の兎岳
暑くてヘロヘロです
2015年08月02日 10:49撮影
5
8/2 10:49
ラス前の兎岳
暑くてヘロヘロです
兎岳避難小屋
寄ってみる元気もない
2015年08月02日 10:54撮影
4
8/2 10:54
兎岳避難小屋
寄ってみる元気もない
心が折れそうになる登り返し
2015年08月02日 11:00撮影
6
8/2 11:00
心が折れそうになる登り返し
コルまで下りてきた
あと一つと思うとなんかテンションが上がってきた
2015年08月02日 11:24撮影
1
8/2 11:24
コルまで下りてきた
あと一つと思うとなんかテンションが上がってきた
ライチョウが登山道で砂浴びをしてました
2015年08月02日 12:20撮影
9
8/2 12:20
ライチョウが登山道で砂浴びをしてました
2015年08月02日 12:21撮影
2
8/2 12:21
ついにキタ〜
なんとか登り切りましたよ!よく頑張ったオイラ!
2015年08月02日 12:26撮影 by  SH-01F, SHARP
6
8/2 12:26
ついにキタ〜
なんとか登り切りましたよ!よく頑張ったオイラ!
山頂に居合わせたご夫婦に撮っていただきました
ありがとうございます
2015年08月02日 12:27撮影
5
8/2 12:27
山頂に居合わせたご夫婦に撮っていただきました
ありがとうございます
聖平小屋が見える
早く休憩したい〜
2015年08月02日 12:48撮影
3
8/2 12:48
聖平小屋が見える
早く休憩したい〜
小聖はガスの中〜
2015年08月02日 13:11撮影
1
8/2 13:11
小聖はガスの中〜
薊畑分岐
2015年08月02日 13:40撮影
1
8/2 13:40
薊畑分岐
木道は軽く走る〜
2015年08月02日 13:52撮影
3
8/2 13:52
木道は軽く走る〜
着くなりカレーを注文
ゆっくりよく噛んで食べる。ちょ〜旨い!
この後、30分ほど談笑
コーヒーまで頂いちゃいました
2015年08月02日 14:02撮影 by  SH-01F, SHARP
6
8/2 14:02
着くなりカレーを注文
ゆっくりよく噛んで食べる。ちょ〜旨い!
この後、30分ほど談笑
コーヒーまで頂いちゃいました
前日にkaiさんが立ち寄ったと聞いてビックリ!

管理人のone-hunterさん、掛川さん
ご馳走さまでした。また来ます!
2015年08月02日 14:23撮影 by  SH-01F, SHARP
11
8/2 14:23
前日にkaiさんが立ち寄ったと聞いてビックリ!

管理人のone-hunterさん、掛川さん
ご馳走さまでした。また来ます!
次はテントを持って息子らと来よう
絶対来よう!
2015年08月02日 14:28撮影
2
8/2 14:28
次はテントを持って息子らと来よう
絶対来よう!
さて、下山しますよ
2015年08月02日 14:28撮影
1
8/2 14:28
さて、下山しますよ
吊橋までは高度が下がらず少々焦る
2015年08月02日 15:40撮影
2
8/2 15:40
吊橋までは高度が下がらず少々焦る
椹島まで180分。。。3時間!?ヤバい!
と思ったけど下山口は聖沢登山口だった
日没までには間に合いそうだ
2015年08月02日 16:20撮影
1
8/2 16:20
椹島まで180分。。。3時間!?ヤバい!
と思ったけど下山口は聖沢登山口だった
日没までには間に合いそうだ
あと少しと判ると足取りも軽い
この辺りは走る
2015年08月02日 17:15撮影
1
8/2 17:15
あと少しと判ると足取りも軽い
この辺りは走る
登山口が見えてきた〜(嬉)
2015年08月02日 17:34撮影
4
8/2 17:34
登山口が見えてきた〜(嬉)
疲れた〜
ホントに疲れた〜
でも、充実感でいっぱいです
2015年08月02日 17:35撮影
10
8/2 17:35
疲れた〜
ホントに疲れた〜
でも、充実感でいっぱいです
今回の周回ルート
4
今回の周回ルート
地形図A3で5枚、コンパス、行程表と高低表
実は2日目に蝙蝠岳で落として椹島に届けてもらった
下山したあと椹島までチャリで往復
2015年08月03日 23:36撮影 by  SH-01F, SHARP
4
8/3 23:36
地形図A3で5枚、コンパス、行程表と高低表
実は2日目に蝙蝠岳で落として椹島に届けてもらった
下山したあと椹島までチャリで往復
今回の食事、約2kg
行動食はマルトデキストリンと中鎖脂肪酸、サプリのみ
正直、辛かった。。。
2015年07月29日 22:12撮影 by  SH-01F, SHARP
7
7/29 22:12
今回の食事、約2kg
行動食はマルトデキストリンと中鎖脂肪酸、サプリのみ
正直、辛かった。。。
ベースウエイトで5kg弱
出発時のザックウエイト9kg位でした
装備の詳細はどこかで紹介します
2015年07月31日 00:28撮影 by  SH-01F, SHARP
10
7/31 0:28
ベースウエイトで5kg弱
出発時のザックウエイト9kg位でした
装備の詳細はどこかで紹介します

装備

備考 こちらに一覧として載せてあります
http://www.yamareco.com/modules/diary/4959-detail-102580

感想

 前々から行ってみたかった山や歩きたかったルートを理想とするスタイルで全部まとめて行ってきました。
 もともと憧れてたのは長期縦走
 衝撃を受けたのはTJAR
 そしてロングを得意とする仲間との出合い
なんとなくですが今なら行けそうな気がしました。

当初の計画では沼平から入って、
 茶臼〜上河内〜聖〜赤石〜前岳〜小河内〜塩見〜蝙蝠〜二軒小屋〜
 転付峠〜生木割〜笊〜布引〜稲又〜青薙〜沼平という長大な周回。
流石に2泊3日じゃ無理を越えて無謀なので、少し小さめの周回になりました。

鬱蒼としたハイマツとシャクナゲの藪こぎ
テント場での楽しい出会い
誰もいない爽快な蝙蝠尾根
心が折れそうになるビッグな赤石岳からのアップダウン

どれもこれも素晴らしい思い出となりました。
仲間や家族と登るなら華やかな北アが良いかもしれません。
でも、ひとりなら南アの方がより深く山に向き合える気がします。

なんかもう達成感と充実感でお腹一杯でしばらく山はイイです。

・・・なわけはありません。
またもや次の山行の計画を考えているワタシがいます。。。

<装備について>
色々とチャレンジしてみましたが、まだまだ検討できるところはありそうです。
詳細はこちらに↓

http://www.yamareco.com/modules/diary/4959-detail-102580

<山行計画>
ちょっと詰め込みすぎました。。。
理想のスタイルはこれかな〜と思ってのですが少しだけ違った気がします。

時間ばかりが気になって小屋番さんやすれ違うハイカーの方々との会話を楽しめませんでした。
テン場でご一緒した方とも、「明日は早いから・・・」と言って途中で切り上げなければならないのは心残りです。
長く遠くまで行きたいとは思うのですが、ワタシにとってはこれらのコミュニケーションも山行の楽しみの一つなので、もう少し余裕をもった計画にするべきでした。
次は山頂でゆっくりコーヒーを飲めるくらいのスケジュールにしようかと思います。

<食事について>
やっぱり一番の弱点は食事でした。
色々と人体実験したので詳細は日記の方に上げたいと思います。

#上げました
http://www.yamareco.com/modules/diary/4959-detail-101744

結論から言うと、

 オイラ胃腸弱すぎ

2日目からず〜っとオエオエしてました。
しかも胃の中空っぽだから何にも出てこない。まさに苦行でしたよ。
そういった意味でもご飯は座ってお行儀よくゆっくりと食べないとダメです。。。

<下山後の体調>
思ったよりもダメージは少なかった印象です。
少なくとも初めて登った富士登山の翌日よりは全然元気です。
以下に忘れないようにつらつらと。

・山行中の足の裏のケアがやや雑だったので、マメが各所にできました。
 もう少し山行中のケアをちゃんとしないといけません。
・足が翌日からむくんできました。指先がパンパンで足裏が敏感になっています。
・大腿二頭筋と腓腹筋に弱い筋肉痛。
 階段の上り下りも「やや重たいかなぁ」と言う程度で問題なく駆け上がれます(笑)
 脚の筋肉だけ言えばまだまだ全然OKです。
・以前捻挫した足首とひざ痛(鷲足炎)は全く問題ありませんでした。
・下山当日は体が火照ってたようで、エアコンをガンガンにつけてもかなり寝苦しい感じでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2423人

コメント

お疲れ様です
こんばんは、今回もまた凄いことしてますね
凄すぎて僕の想像力では凄さが理解できてないかもしれません。
宝くじでも当たったら一週間くらいかけて山小屋に泊まりながら行ってみたいです
最後のほうの写真も衝撃的で、あの食事量だと僕なら途中で動けなくなりますね。
装備の詳細気になります、アップお願いします
2015/8/4 20:07
Re: お疲れ様です
お疲れでした。。。
でも、やってみたかったことなので楽しかったですよ
小屋泊まりもイイですね。
南アの魅力的な(個性的な、とも言う)小屋番さんたちと語り合うのもやってみたいことのひとつです。
>食事について
あれはカロリーの塊なので、3日分としては十分に足りてます。むしろ若干余りました。
ただ、致命的に不味く、エサ以下の代物なのでオススメはしませんよ。
てか、ワタシももうやりたくない。。。
2015/8/4 21:50
すっげ〜〜
レコをオネダリしたんで、コメ1号狙ってたんですが、nanamasaさんに先越されました((+_+))

こんな縦走をしていたとは… ホント、お疲れ様でした。
それだけの食糧で3日間、私には考えられないっす。胃腸が弱いとは…inaminさんにも弱点があったのね  

南アはでかくて暖かかくて私も大好きです。まだ足を踏み入れてない世界を見せてもらえて謝謝!今後の参考にさせていただきますね。

まだまだ暑い夏は続ます。体調に気を付けてお互い頑張りましょう!
2015/8/4 20:58
Re: すっげ〜〜
ワタシの永遠のライバル、uranbonさん、こんばんわ
食料と言うかエサについては日記に載せたいと思います。
体を動かすだけなら十分に足りました。ただ、胃腸には悪いです。

uranさんの足を踏み入れてない世界ってなんだろう??
オエオエ吐きながら歩く山行のことかな〜
夏バテしないように頑張りましょうね
2015/8/4 21:57
夏の思い出ですね。
お疲れ様でした。
これまでの登山の集大成的なスタイルでの山遊びですね。
すごい!すごい!
日帰り専門の私にゃ〜できませぬ。。。
いい景色と、いい出会いが会ったようで
これも日ごろの行いですな
2015/8/4 21:22
Re: 夏の思い出ですね。
いい思い出になりました
yamayoさんやkaikaireiさんと出会ってなければ、こんな山行は実行できませんでしたし、なにより思いもよらなかったでしょう。
素晴らしい仲間との出会いに感謝しています。

今回の山行でも楽しい出会いがありました。
これがまた次の楽しい思い出のきっかけになれば最高です

日頃の行いは、、、正直自信はないです
2015/8/4 22:03
おつかれです!
以前、計画を伺ったときは無茶苦茶だな、、と思いましたが、
こうして記録として見てみますと、思っていた以上に無茶苦茶ですね(笑
99枚目の登り返しが最高に笑えます

ところで、お出かけとはいざ知らず、LINEにて連絡を入れてしまいましたので
ご確認ください、、
2015/8/4 21:50
Re: おつかれです!
計画をお話しした時は沼平からの周回だったんですよね。
それは確かに無謀でした。で今回は軽い無茶でしたね

聖への登り返しはワタシも笑いました。
もう、笑うしかないもん
2015/8/4 22:08
本当にお疲れ様でした!
inaminさん、こんばんはpaper
まさか3日間も山を放浪しているとは知らず、土曜日に車を発見し、下山時にも車があったので長い山行してるのだと知りました

それにしても長い距離を歩きましたね
特に三日目は疲れた身体で一番追い込むというのは見事です
僕も家族と会社にわがまま言って長期縦走をしてみたくなりましたが、どういう方向で行くか?という根本的な事から考えないといけないので少し面倒かも...(笑)
素晴らしいレコありがとうございました!
2015/8/4 22:41
Re: 本当にお疲れ様でした!
kaiさんこそお疲れさまでした
まさに3日間放浪していました。行かせてくれた家族に感謝です。

実は最初の計画では逆回りでした。
3日目が一番楽な設定。しかも止めたければ二軒小屋から林道歩きで帰れる計画。
きっと、帰るなぁ、、、って(笑)

結果として、2,3日目の方が天気が良かったので正解でした
テン場も楽しかったし。

kaiさんならどんなスタイルでも山を満喫するでしょうね。
計画に悩むのもまた楽しい時間です
奥さまに怒られない程度にわがまましてくださいませ
2015/8/4 23:44
凄い。。。
こんにちは!
いやー、圧巻ですね…このレコ。

来週、南アに籠ろうかと思っているのですが非常に参考になりました!
とはいえ、パワーないくせに荷物たっぷりかついでパワープレイをする自分のスタイルではこの内容ではとても回れませんので、一部流用させていただく形で考えようかな…と
「荒川〜塩見〜蝙蝠」または「笊」、どちらかになるかと思います
(本当は1年振りの聖岳リベンジしたかったのですが、去年一緒に歩いた人が8月はムリとのことで、こちらは9月になりそうです…)

来週に向けて、(デジタルですけど)穴が開くくらいじっくり眺めたいと思います!
2015/8/5 11:55
Re: 凄い。。。>joeさん
籠りますか?
道中では大きい荷物を担いだハイカーが目立ちました
皆さん何日も山に入られるようで、大変そうでしたが羨ましく思えました。

個人的には笊よりも蝙蝠尾根をオススメします。
笊は荷物が大きいと歩くのに本当に難儀しますよ
2015/8/5 21:35
活気が溢れ出てますね!!!
満足感が滲み出ていて、もうほんとに羨ましいですbearing
2泊3日と聞いてたので、ほんとはどこに行くのか、
聞きたくてたまらなかったんですが、きっとFBにあげて
くれるハズと思って、楽しみにとっときましたconfident

笊から始まったので、ん??と思って、次を待ち構えてましたsign01
人のFBの写真をこんなに待ち焦がれたのは初でした(笑)
充実の大縦走中に、どうでもよすぎるLINEしてスミマセンでしたsweat01

単独の山行も、inaminさんとか、kaikaireiさんみたいな
コミュニケーション能力があると、出会った人との会話や、
過ごした時間も充実していて楽しそうですhappy01

私は人見知りだし、挙動不審だし、挨拶はしますが、
なかなかお喋りできませんcoldsweats01
そもそも、殆ど話し掛けられもしないんですがcoldsweats02

火照った体、ゆっくり休ませてくださいsmile
2015/8/5 12:16
Re: 活気が溢れ出てますね!!!
ホリコちゃん
下山してすぐは達成感やら充実感やらで一杯だったのですが、数日たつと色々と反省点が見えてきて、また山に入りたくなってきちゃってます。
>人見知り
あなたが人見知りだったとは初耳だ
話し掛けられないのは、
「何人たりともワタシの前を歩かせない!」
オーラ全開で後ろから迫ってくるからだと思うよ。
2015/8/5 21:42
真似できないドMな周回!
inaminさん、こんばんは!
ホントロングな縦走お疲れ様でした。とても真似できない荒業ですね〜
それも自分も行きたいと思っているお山ばかり
自分の場合は3〜4回くらいに分けていく必要があります。

ここのところハードな山歩きが続いていますが、お体には気をつけて更なる
ハードワークを期待しています
2015/8/5 23:23
Re: 真似できないドMな周回! >daishohさん
塩見〜蝙蝠は前から行きたかったところだったのでここは外したくなかった。
聖〜赤石間も昨年撤退しているので何とか再度挑戦したかった。
で、こんなルートになりました

行きたい所がありすぎて困ります。
一度行くとまた行きたくなるし、次は子連れで行こう!と思ったり。
こんなハードな山行は年に1,2回で十分です
しばらくは子連れでノンビリと歩くつもりです。
2015/8/7 4:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 塩見・赤石・聖 [6日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら