また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 697566
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
十勝連峰

天空の自然庭園に感動!!『トムラウシ山』

2015年08月13日(木) [日帰り]
 - 拍手
アマさん その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
12:14
距離
22.3km
登り
1,638m
下り
1,630m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:00
休憩
1:04
合計
12:04
5:28
18
5:46
5:47
52
6:39
6:42
123
8:45
8:59
60
9:59
10:00
40
10:40
10:41
52
11:33
11:33
27
12:00
12:26
26
12:52
12:53
35
13:28
13:33
35
14:08
14:15
36
14:51
14:56
95
16:31
16:31
38
17:09
17:09
16
17:25
17:25
7
17:32
ゴール地点
天候 晴れ/豪雨/小雨
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
トムラウシ山短縮登山道入り口駐車場
約30台駐車可能
※前日、午後9時到着で10台ほど
 ここで車中泊
□■ 国民宿舎東大雪荘付近からのアクセス説明
東大雪荘への分岐を直進
  ↓
大きく右に曲がっている地点を右に
(トムラウシ登山口の標識有り)
  ↓
しばらく進むと「望岳展望台」と看板が有り
道が広くなっている
  ↓
なおも進むと(写真−1)の看板
  ↓
そこから約300mで(写真−2)の看板有り
そこを左折する
  ↓
そこから道なりに進むと登山口駐車場に着く 
コース状況/
危険箇所等
コース状態
《登山口〜カムイ天上》
ほぼ水平な登山道の歩きから始まる
緩急の道を約20分で
温泉からの道との分岐に
ここからは
急な登りに変わる
歩いていると
目には見えないが
沢音が右手の方から聞こえてくる
なおも登り詰めると
カムイ天上の標柱に
《カムイ天上〜コマドリ沢分岐》
旧道の通行止め表示を見送って
新道を進む・・
所々に木道が設置されているが
まだ、工事中の箇所も有り
道が泥沼化しており
靴はすでにドロドロになっている・・
緩い勾配の
新道の稜線を詰めると
道は激下りで沢に下りて行く
下りきって
沢に出ると
水場になっているが
この水は要煮沸だから飲めない
ここから
沢沿いにコマドリ沢分岐を目指すが
中々到着しないので
すごく長く感じられる
そして、分岐にたどり着く
《コマドリ沢分岐〜前トム平》
沢を渡渉し
二股に分かれた、もう一方の沢沿いに
登って行く
沢の水量が少なくなる所で
沢から離れて
右手の樹林帯に進む
この樹林帯を抜けると
大きな急斜面に出て
岩礁帯に変わる
登山道はロープで区切られている
ので間違わないように進もう
この急斜面を登りきると
前トム平だ
《前トム平〜山頂》
しばらく水平歩きの後
窪地を横切り
再び岩礁帯を登る
登りきると
トムラウシ公園が目の前に
とても自然に出来たとは
信じがたい天空の楽園♪
素晴しい景色だ!!
公園には大きく右方向に迂回し
公園のレベルまで下って行く
園内の小川に沿って歩き
やがて登り返しが始まる
登り返した所に南沼キャンプ指定地が有る
ここから
岩礁帯をひと登りで山頂に到着する
前日の午後9時ごろ
トムラウシ短縮登山口への道標
2015年08月12日 20:44撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/12 20:44
前日の午後9時ごろ
トムラウシ短縮登山口への道標
ここを左折
2015年08月12日 20:46撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/12 20:46
ここを左折
登山開始!
入林届
2015年08月13日 05:29撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/13 5:29
登山開始!
入林届
登山道
2015年08月13日 05:29撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/13 5:29
登山道
温泉からの道と合流
2015年08月13日 05:52撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/13 5:52
温泉からの道と合流
カムイ天上
2015年08月13日 06:44撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/13 6:44
カムイ天上
旧道は立入禁止
2015年08月13日 06:49撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/13 6:49
旧道は立入禁止
この頃は良い天気だったが・・
2015年08月13日 06:51撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/13 6:51
この頃は良い天気だったが・・
山頂方面
2015年08月13日 06:51撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/13 6:51
山頂方面
三股山
2015年08月13日 07:08撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
8/13 7:08
三股山
コマドリ沢分岐
ここまで、結構長い・・
2015年08月13日 08:51撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/13 8:51
コマドリ沢分岐
ここまで、結構長い・・
渡渉します
2015年08月13日 08:51撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/13 8:51
渡渉します
沢沿いの道を前トム平へ
2015年08月13日 09:27撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/13 9:27
沢沿いの道を前トム平へ
前トム平
2015年08月13日 10:05撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
8/13 10:05
前トム平
トムラウシ公園
自然に出来たとは思えない美しさ・・・
2015年08月13日 10:30撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/13 10:30
トムラウシ公園
自然に出来たとは思えない美しさ・・・
雪渓
日が射すと映えます
2015年08月13日 10:37撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
8/13 10:37
雪渓
日が射すと映えます
トムラウシ公園
まさに天空の楽園です
2015年08月13日 10:42撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/13 10:42
トムラウシ公園
まさに天空の楽園です
素晴しい公園
2015年08月13日 10:43撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
8/13 10:43
素晴しい公園
リンドウとチングルマ
2015年08月13日 11:14撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/13 11:14
リンドウとチングルマ
チングルマ
2015年08月13日 11:14撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/13 11:14
チングルマ
コマクサ
2015年08月13日 11:21撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
8/13 11:21
コマクサ
この辺りから雨が降ってきた
※スタート時にカッパのズボンを車に下ろしてしまっていたので、大失敗!
2015年08月13日 11:36撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/13 11:36
この辺りから雨が降ってきた
※スタート時にカッパのズボンを車に下ろしてしまっていたので、大失敗!
十勝岳への分岐点
2015年08月13日 11:38撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
8/13 11:38
十勝岳への分岐点
山頂への最後の登り
ファイト!!
2015年08月13日 11:38撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
8/13 11:38
山頂への最後の登り
ファイト!!
トムラウシ山 山頂
ここで天気は小康状態に♪
2015年08月13日 12:10撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
10
8/13 12:10
トムラウシ山 山頂
ここで天気は小康状態に♪
テント場
2015年08月13日 12:46撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/13 12:46
テント場
エゾシマリス
どこからともなく
目の前に・・
しばらくうろついて
岩の中に・・・
2015年08月13日 13:06撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6
8/13 13:06
エゾシマリス
どこからともなく
目の前に・・
しばらくうろついて
岩の中に・・・
下山完了
・・言うまでも無く
靴は泥まみれに
2015年08月13日 17:33撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
8/13 17:33
下山完了
・・言うまでも無く
靴は泥まみれに
撮影機器:

装備

個人装備
ヘッドランプ コンパス 筆記具 飲料 タオル 計画書 非常食 デジカメ 予備電池 ガイド地図 保険証コピー ティッシュペーパー 救急薬セット 携帯電話 雨具(上着のみ) ストック 防寒用上着 蚊取りマット あめ チョコレート 時計 熊避け鈴
共同装備
GPS
備考 出発時の天気があまりにも良かったのでカッパのズボンをザックから下ろした・・
天候の急変は日常的に起こるのでカッパは必需品だと反省

感想

□■□■大雪の奥座敷『トムラウシ山』

Yさんと再び登山口の駐車場で合流

いよいよ
遠くて憧れの『トムラウシ山』に・・・

最初は足慣らしを兼ねて
温泉からの道との分岐まで歩く
ここからは登りも急になり
カムイ天上を次の目標に
カムイ天上を過ぎると
新道を歩くが
ここから極端に足元が泥沼化
みるみる靴はドロドロに!

最初は水たまりを
避けるように歩いていたが
かえってバランスを崩し
疲労度も増すので
ある程度汚れるのは仕方がない
と、割り切って歩いたほうが
疲れも少なく
安全に歩けると考えられる・・

それに、
木道を整備中で
これの完成が早く出来るのを
期待したいと思います
関係者の方々のご尽力を願うばかりです

とにかく
『トムラウシ山』は行程が長かった
コマドリ沢分岐まで
随分遠く感じた・・
そこからは変化にとんだコースでも有り
長いのを忘れさせるような山歩きになった

まず「トムラウシ公園」の素晴らしさに
感激!!
それに今回は
天気の急変をを体験
大失敗はカッパのズボンを下ろした事
・・山頂に着いた時
靴の中には
5cmほど水が溜まっていた
・・もっとも
元々、泥沼でドロドロ状態になっていた登山靴
雨できれいになったと考えるべきか?!

下山時
南沼キャンプ指定地を通った時
目の前の登山道に
エゾシマリスが
何の警戒心もなく
ピョンピョンと現れた♪
しばらくうろついて
岩のすき間に消えてしまった・・
なんとも
かわいい
おもてなしに
心が和んだ思いがした♪♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:782人

コメント

雨のトムラウシ山はきついですね
amkawayaさん、こんばんは。

トムラウシ山は行程が長いので雨の中歩くのは厳しいですね。
それと登山道のぬかるみが酷くて大変だったのでは。
私は最初に行った時そのぬかるみを避けそこねてバランスを崩し
転んで骨折してしまいました。

今年は快晴の中歩けてラッキーでした。
2015/8/30 22:02
yokochanさん こんばんは
出発する時は素晴らしい晴天だったんです!?

キャンプ場の辺りから、天気が急変。
短い時間でしたが豪雨に…
山の怖さの一面を見た思いです。

今年のyokochanさんたちは、
晴天に恵まれて良かったですね♪

…雨で帰り道もひどい状態になってました。
なにせ、
温泉分岐から、短縮登山口の間で
3回滑って転びました
2015/8/30 23:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大雪山 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら