また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 69858
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
ヨーロッパ

Mont Blanc 4810m (フランス)

2006年08月14日(月) 〜 2006年08月15日(火)
 - 拍手
taksizm その他2人
GPS
27:10
距離
11.9km
登り
2,136m
下り
2,136m

コースタイム

現地時間(CEST)
8/14
[09:30]Nid d'Aigle(2300m) - [12:50]Tete Rousse(3167m) - [16:20]Gouter Hut(3817m)
8/15
[02:15]Gouter Hut(3817m) - [06:45]Mont Blanc(4810m) - [09:40]Gouter Hut - [11:00]Tete Rousse - [12:40]Nid d'Aigle
天候 初日は雪、ホワイトアウト後晴れ。-5℃
アタック日は快晴無風 -15℃以下
過去天気図(気象庁) 2006年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
ジュネーブ空港からシャモニへ路線バス有り。チケットは
www.gare-routiere.ch

車の場合、ジュネーブ郊外からA-40/E-25を使う。
登山口のNid d'AigleまではSaint-Gervaisから登山鉄道を利用する。
コース状況/
危険箇所等
Gouterルートからピストンする際の注意点など。

- コース状況 -
Tete Rousseまではトレッキング可。景色良く、簡単な鎖場以外には危険箇所なし。

Tete Rousseを出るとまず落石多発地帯"Grand Couloir a.k.a. Death Gully"をトラバースする。
下りでは実際落石に遭遇し、間一髪だった(ザイルの間を弾丸の如く飛んでいった)。
ガイドの判断で一時ザイル間隔を長くとったおかげで、命拾いしたと思う。
そこを過ぎると岩場の急登が続き、(降雪の量によるが)鎖やワイヤーも次々と現れる。
上に行くほど斜度が増す上、フィックスロープが設置され、ロッククライミングの感覚に近い箇所が多い。

Gouter Hutは非常に混雑すると聞いた(当時は初日が悪天候だったため、ガラガラで快適だった)。
個人で行く場合は3日以上前に要予約。食事付きで、運が良ければベッドで寝れる。

Gouter HutからDome du Gouterを越え、Vallot Hut(避難小屋)までは割と平坦。
ただし雪道で深夜〜早朝はヘッテンと月明かりのみなので、ルートを外さないこと。
Vallot Hutから山頂までは細い雪稜でクラストしており、強風時は危険。滑落したら止まらない。

- 気候 -
残雪期の北アルプスに似ている。高緯度のため、真夏でも2000m付近まで降雪がある。
当時はNid d'Aigleで既に5cm以上積もっており、Tete RousseからGouter Hutまではミックスクライミングだった。
低酸素とアンザイレンしてのラッセルで、かなりの体力を消耗した。
気象条件によって大きく難易度が変わることを念頭に。

また、Gouter Hutから先は落雷を避ける場所がVallot Hut以外にない。ガスが出た場合も大変危険。
標高差は登り1000m、下り2500mと厳しい。午前2時過ぎにGouter Hutをスタートするのが一般的となっている。

- 高山病対策 -
事前に周辺の3000〜4000m峰に登って、高所順応しておく。あとは水分を沢山摂取すると発症しにくい。
標高4500mを超えると、順応していても呼吸がかなり苦しい。ナイフリッジもある区間なので、集中するしかない。

- アタック日のアドバイス -
頂上からTete Rousseに下るまで、ガイドとコンティニュアスで繋がった状態なので、
ザックは基本下ろさない(下ろせる場所や時間も限られる)。
ハイドレーションシステムはチューブが凍結して飲めなくなるので、対策が必要。
朝食は午前2時前(要は夜食)なので、アウターのポケットにスナックを入れておくと良い。
8月半ばであるが、このように新雪が積もる
2006年08月14日 18:21撮影 by  Canon PowerShot A530, Canon
8/14 18:21
8月半ばであるが、このように新雪が積もる
寒い。避難小屋の屋根には氷柱が成長していた。
2006年08月14日 18:22撮影 by  Canon PowerShot A530, Canon
8/14 18:22
寒い。避難小屋の屋根には氷柱が成長していた。
雪が止み、次第にガスが薄くなる
2006年08月14日 19:14撮影 by  Canon PowerShot A530, Canon
8/14 19:14
雪が止み、次第にガスが薄くなる
目指すAiguille du Gouterが顔をだす
2006年08月14日 19:49撮影 by  Canon PowerShot A530, Canon
1
8/14 19:49
目指すAiguille du Gouterが顔をだす
Gouter小屋から直下を振り返る。かなりの斜度。
2006年08月15日 02:27撮影 by  Canon PowerShot A530, Canon
8/15 2:27
Gouter小屋から直下を振り返る。かなりの斜度。
モンブランの影?頂上より
2006年08月15日 13:46撮影 by  Canon PowerShot A530, Canon
1
8/15 13:46
モンブランの影?頂上より
頂上より南側、Grand Paradiso方面
2006年08月15日 13:58撮影 by  Canon PowerShot A530, Canon
1
8/15 13:58
頂上より南側、Grand Paradiso方面
Dome du Gouterはおおらかなドーム状
2006年08月15日 14:49撮影 by  Canon PowerShot A530, Canon
1
8/15 14:49
Dome du Gouterはおおらかなドーム状
Aiguille du Midi
2006年08月15日 15:43撮影 by  Canon PowerShot A530, Canon
1
8/15 15:43
Aiguille du Midi
ここから本格的な下りとなる
2006年08月15日 15:43撮影 by  Canon PowerShot A530, Canon
8/15 15:43
ここから本格的な下りとなる
Aiguille de Bionnassay
2006年08月15日 15:43撮影 by  Canon PowerShot A530, Canon
1
8/15 15:43
Aiguille de Bionnassay
Tete Rousseの小屋を見下ろす
2006年08月15日 17:40撮影 by  Canon PowerShot A530, Canon
8/15 17:40
Tete Rousseの小屋を見下ろす
トラバース途中で振り返る
2006年08月15日 17:40撮影 by  Canon PowerShot A530, Canon
1
8/15 17:40
トラバース途中で振り返る
シャモニの谷全体が見渡せる。この先が危険地帯。
2006年08月15日 18:01撮影 by  Canon PowerShot A530, Canon
1
8/15 18:01
シャモニの谷全体が見渡せる。この先が危険地帯。
無事に下りてきた
2006年08月15日 18:02撮影 by  Canon PowerShot A530, Canon
1
8/15 18:02
無事に下りてきた
Tete Rousseを振り返る
2006年08月15日 18:03撮影 by  Canon PowerShot A530, Canon
1
8/15 18:03
Tete Rousseを振り返る
Aiguille du Gouter
2006年08月15日 18:57撮影 by  Canon PowerShot A530, Canon
1
8/15 18:57
Aiguille du Gouter
正午過ぎにNid d'Aigleへ下山、雪が消えた
2006年08月15日 19:39撮影 by  Canon PowerShot A530, Canon
8/15 19:39
正午過ぎにNid d'Aigleへ下山、雪が消えた
撮影機器:

感想

一人旅なら、現地の登山ガイドはつけたほうが身のためです。
高所順応登山やフリークライミング込みの、数日間の講習ツアーに参加しました。
顧客対ガイドの人数比はアタック日が2:1、それ以外は3:1以上です。
日本人は稀なので、英語力はそれなりに必要です ;)

当日は冬用手袋2枚にオーバーミトンの3枚重ねでアタックしましたが、
下山後凍傷で指の皮が剥がれました ><
ピッケルを持つ方の手は、低温に注意してください。
時々立ち止まって腕を大きくグルグル振り回すと、指先が温まります。
またGouter Hutでは朝、頼んでおくと水筒に熱湯を満たしてくれます(有料)。
靴はシャモニでScarpa Cumbreをレンタルしましたが、断熱などしっかりしていて問題なし。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1126人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら