記録ID: 7091671
全員に公開
ハイキング
甲信越
涼を求めて荒沢岳万年雪遊歩道
2024年08月03日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:21
- 距離
- 2.1km
- 登り
- 213m
- 下り
- 215m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
勝手にフォローさせてもらっている方のレポに残雪のところは涼しいって。
じゃあそんな場所は体感したいじゃないですか!
はいっ、めっちゃ涼しかったです残雪から流れ落ちる3段滝の河原(∗˃̶ ᵕ ˂̶∗)
うちの連れに一緒に行かんか?って誘ったんだけど車降りたら涼しいんか?って聞かれて
(行ったことはないけど)残雪のあるところまでは平場と同じで暑いだろうさって言ったら
じゃあ行かないって、誘いがいのないやつ🙄
一番奥の駐車場まで車を入れてすぐアブが襲来です、エンジン止めたらいなくなったよ。
ペットボトル飲料1本とタオルを持って、帽子にオニヤンマを付けてスタートです
遊歩道と付くの名前だからか3人の小さな子供を連れたご家族とスライド・・・・・・・・・ガンバ
道はところどころ水が流れてたり、ぬかるんでいましたがトレッキングシューズなら問題ありません
本城の滝展望台に着いて涼しさを目一杯吸い込んだら、トラロープ誘われて河原に降ります
ここまで来るのに💦びっしょりで河原で雪解け水の清らかな流れで手と顔を洗います😂
写真撮ったり小休止して川沿いに少し下って遊歩道に復帰して帰ります
帰り道にゆのたに手づくり村で八色スイカのB級品をお土産に買いました、変形色落ちでしたが市価の半値程度で味はめちゃ美味しかった
遅いお昼は小出の三宝亭で全トロ麻婆麺大辛でした〜〜〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:79人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する