室堂~五色ヶ原~薬師岳~黒部五郎岳~三俣蓮華岳~双六岳
- GPS
- 25:20
- 距離
- 51.8km
- 登り
- 3,895m
- 下り
- 5,230m
コースタイム
- 山行
- 7:22
- 休憩
- 0:04
- 合計
- 7:26
- 山行
- 9:47
- 休憩
- 0:22
- 合計
- 10:09
- 山行
- 6:49
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 7:29
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
東京→富山駅 夜行バス 富山駅→立山駅 富山地鉄 立山駅→室堂 立山黒部アルペンルート 帰り 新穂高温泉→東京 新穂高温泉BT→平湯温泉BT バス 平湯温泉BT→東京 高速バス |
コース状況/ 危険箇所等 |
浄土山より南は、手を使いたくなる大きな落差の足場が連続。グローブがあると手が使いやすいと思う。 また、樹林帯やハイマツ帯では、朝露でだいぶ足元が濡れるので、ゲイターがあると良さそう。 スゴ乗越を超えて薬師岳より南は、途端に道がなだらかになる。手を使うようなところは無い。 |
写真
感想
◾️室堂~スゴ乗越
・手を使いたくなるような岩場が多く、スピードが出にくい。グローブがあると手を痛めずに使えていいと思う。
・天気が良くなく、ずっと霧の中を歩いていた。ライチョウに3回遭遇。
・この時期は夏の花は全て終わってしまっている。チングルマの綿毛が花のよう。これが全部咲いていたらすごいだろうなぁ。花の時期に見たい。
◾️スゴ乗越~黒部五郎
・薬師岳までは岩場多し。薬師岳を越えるとなだらかに。
・この日も午前中はずっと霧の中。。。午後になって部分的に青空が見える。ライチョウ3回遭遇。
・太郎平より南の道の周囲は池塘が点在し美しい。薬師岳の隣に水晶岳が真正面に見える。
・太郎平に着く頃には靴擦れができ始め、テープや保護クリームで処置するも、ずっと痛かった。
・黒部五郎小舎の中には談話室がなく、食事前は食堂にも入れない。天気が悪かったらどこで呑めばいいんだろう。。。
また、室内に自炊スペースがないので、外のベンチで火を使う必要がある。朝は濡れているのでレインウェアの下を履くのがいい。
◾️黒部五郎~新穂高温泉
・8時ごろまでやっと最高の天気に。昨日までの道のりと、水晶、野口五郎、鷲羽、槍、笠まで一望できた。
・朝露に濡れた一面のチングルマの綿毛が朝日を反射して、本当に美しい。
・三俣蓮華岳~双六岳までは、地図上ではわかりにくいが、2山くらい登り下りがあり、体力が削られる。
・双六岳に至る道から望む鷲羽岳は迫力がある。
◾️総じて
・すごく長い行程だった。人にはお勧めできない。笑
・防水性能の高い靴で蒸れていたこともあってか、靴擦れで足の皮が剥けて流血、水膨れの破裂など、足がかなり痛んでいた。
・体力的に歩けはしても、花や鳥や景色に足を止めたり、途中でのおやつなどを楽しむ余裕がもう少し欲しい。
・今回の行程は景色が見られれば超素晴らしいルートなので、晴れた日に歩きたい。余裕を持った工程でリベンジしたい。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する