ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7318631
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

198 笠ヶ岳

2024年10月05日(土) 〜 2024年10月06日(日)
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
15:58
距離
24.4km
登り
2,258m
下り
2,257m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:23
休憩
1:35
合計
8:58
距離 12.0km 登り 1,955m 下り 231m
7:14
7:15
15
7:30
7:30
11
7:41
7:50
86
9:16
9:32
22
10:24
10:48
81
12:09
12:18
100
13:58
13:58
9
14:08
14:24
6
14:30
14:30
4
14:33
14:34
34
15:07
15:08
21
15:29
15:29
13
2日目
山行
5:19
休憩
1:35
合計
6:54
距離 12.4km 登り 303m 下り 2,026m
15:42
14
5:48
6:05
11
6:16
6:32
5
6:37
6:37
17
6:54
6:54
32
7:27
7:27
7
7:34
7:35
48
8:23
8:41
41
9:22
9:30
13
10:06
10:17
65
11:22
11:35
11
11:46
11:47
15
12:02
12:02
14
12:28
12:28
3
12:31
ゴール地点
天候 雨/曇り/晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
往路:竹橋から毎日あるぺん号で新穂高温泉
復路:新穂高温泉から毎日あるぺん号で東京駅
コース状況/
危険箇所等
グレーディング:6C
百名山:082/100
笠新道は勾配よりも足を置きにくい石が多いのがキツかった。2000m付近に多い片側が笹藪の道は、狭いので踏み抜き注意。
登山口の水場は涸れていることがある。水はあらかじめ多めに持参を。
その他周辺情報 宿泊:笠ヶ岳山荘
温泉:新穂高温泉/中崎山荘
毎日あるぺん号で新穂高温泉にやって来ました。新穂高センターには綺麗なトイレがあります。
2024年10月05日 06:41撮影 by  XQ-DQ44, Sony
10/5 6:41
毎日あるぺん号で新穂高温泉にやって来ました。新穂高センターには綺麗なトイレがあります。
蒲田川を渡って左俣谷方面へ。
2024年10月05日 06:42撮影 by  XQ-DQ44, Sony
10/5 6:42
蒲田川を渡って左俣谷方面へ。
林道のゲート
2024年10月05日 06:52撮影 by  XQ-DQ44, Sony
10/5 6:52
林道のゲート
林道は所々舗装されています。
2024年10月05日 07:13撮影 by  XQ-DQ44, Sony
10/5 7:13
林道は所々舗装されています。
風穴。風は感じなかった…(-_-;)
2024年10月05日 07:15撮影 by  XQ-DQ44, Sony
10/5 7:15
風穴。風は感じなかった…(-_-;)
左俣沢
2024年10月05日 07:30撮影 by  XQ-DQ44, Sony
10/5 7:30
左俣沢
笠新道登山口。新穂高温泉から丁度1時間くらいですね。弱い雨は止んだのでレインウェアを脱ぎます。
2024年10月05日 07:41撮影 by  XQ-DQ44, Sony
10/5 7:41
笠新道登山口。新穂高温泉から丁度1時間くらいですね。弱い雨は止んだのでレインウェアを脱ぎます。
登山口には水場があります。が、この日は枯れてました。笠新道は途中水場が無いので、ここをあてにするのは危険。少し手前にパイプから水が出ている箇所がありましたが、飲める物かは不明。
2024年10月05日 07:41撮影 by  XQ-DQ44, Sony
10/5 7:41
登山口には水場があります。が、この日は枯れてました。笠新道は途中水場が無いので、ここをあてにするのは危険。少し手前にパイプから水が出ている箇所がありましたが、飲める物かは不明。
しばらくは森の中をジグザグに登って行きます。キノコ大漁🍄
2024年10月05日 07:59撮影 by  XQ-DQ44, Sony
10/5 7:59
しばらくは森の中をジグザグに登って行きます。キノコ大漁🍄
1450m地点。笠新道登山口から100mくらい登ったところ。ブナ・ナラの原生林だそうで。
2024年10月05日 07:59撮影 by  XQ-DQ44, Sony
10/5 7:59
1450m地点。笠新道登山口から100mくらい登ったところ。ブナ・ナラの原生林だそうで。
登山道は石多め。登るに従って、さらに顕著な石の道に。
2024年10月05日 08:02撮影 by  XQ-DQ44, Sony
10/5 8:02
登山道は石多め。登るに従って、さらに顕著な石の道に。
崩壊しかかった木の梯子は危なそうなので、横の倒木の脇を通過。
2024年10月05日 08:02撮影 by  XQ-DQ44, Sony
10/5 8:02
崩壊しかかった木の梯子は危なそうなので、横の倒木の脇を通過。
大木が多いエリア
2024年10月05日 08:17撮影 by  XQ-DQ44, Sony
10/5 8:17
大木が多いエリア
ここの短い梯子は登りは不要。下山時は周囲より安定していて滑らないので、使った方がいいかも。
2024年10月05日 08:42撮影 by  XQ-DQ44, Sony
10/5 8:42
ここの短い梯子は登りは不要。下山時は周囲より安定していて滑らないので、使った方がいいかも。
樹林帯は風が通らず暑い(-_-;)。まだ1700m。山頂は2900m弱。考えるのはよそう…
2024年10月05日 08:44撮影 by  XQ-DQ44, Sony
10/5 8:44
樹林帯は風が通らず暑い(-_-;)。まだ1700m。山頂は2900m弱。考えるのはよそう…
1800m地点の大岩下に、レスキューボックスあり。最初お賽銭箱かと思ったw(岩が御神体っぽい雰囲気醸し出しているので)
2024年10月05日 09:03撮影 by  XQ-DQ44, Sony
10/5 9:03
1800m地点の大岩下に、レスキューボックスあり。最初お賽銭箱かと思ったw(岩が御神体っぽい雰囲気醸し出しているので)
開けた所に出ました。道が狭いので待避は注意。
2024年10月05日 09:13撮影 by  XQ-DQ44, Sony
10/5 9:13
開けた所に出ました。道が狭いので待避は注意。
足場板のベンチ。道中唯一の休憩施設(*_*)
2024年10月05日 09:17撮影 by  XQ-DQ44, Sony
10/5 9:17
足場板のベンチ。道中唯一の休憩施設(*_*)
蒲田川の谷筋が雲海になっていました。
2024年10月05日 09:51撮影 by  XQ-DQ44, Sony
10/5 9:51
蒲田川の谷筋が雲海になっていました。
晴れてきましたね。10月なのに暑い。滝汗。
2024年10月05日 09:57撮影 by  XQ-DQ44, Sony
10/5 9:57
晴れてきましたね。10月なのに暑い。滝汗。
う゛ーん、歩き辛いなぁ…一番嫌いなタイプの道だぞぅ(-_-;)
2024年10月05日 10:23撮影 by  XQ-DQ44, Sony
10/5 10:23
う゛ーん、歩き辛いなぁ…一番嫌いなタイプの道だぞぅ(-_-;)
穂高連峰現る(゚∀゚)
2024年10月05日 11:20撮影 by  XQ-DQ44, Sony
1
10/5 11:20
穂高連峰現る(゚∀゚)
つづら折りが延々と続くので、心が折れかけています。終わりはどこぢゃ( ゚ω゚ )?
2024年10月05日 12:04撮影 by  XQ-DQ44, Sony
10/5 12:04
つづら折りが延々と続くので、心が折れかけています。終わりはどこぢゃ( ゚ω゚ )?
へろへろになりつつ、杓子平に到着。抜戸岳と2753ピークでしょうか。
綺麗な景色に感動するより、「まだあんなに遠いのかよヽ(`Д´)ノ」という気持が勝ちました( ゚ω゚ )←
そもそも笠はガスって見えてなかったし。
2024年10月05日 12:19撮影 by  XQ-DQ44, Sony
10/5 12:19
へろへろになりつつ、杓子平に到着。抜戸岳と2753ピークでしょうか。
綺麗な景色に感動するより、「まだあんなに遠いのかよヽ(`Д´)ノ」という気持が勝ちました( ゚ω゚ )←
そもそも笠はガスって見えてなかったし。
杓子平の指導標。ピンクテープの中間点の文字に、気を失いかける(;゙゚’ω゚’):
2024年10月05日 12:21撮影 by  XQ-DQ44, Sony
10/5 12:21
杓子平の指導標。ピンクテープの中間点の文字に、気を失いかける(;゙゚’ω゚’):
杓子平の区間だけは平行移動なのでボーナスゾーンかと思っていたら、地味にトラップが仕掛けられていました。恐るべし笠新道( ゚ω゚ )
2024年10月05日 12:24撮影 by  XQ-DQ44, Sony
10/5 12:24
杓子平の区間だけは平行移動なのでボーナスゾーンかと思っていたら、地味にトラップが仕掛けられていました。恐るべし笠新道( ゚ω゚ )
笠様ちょっとだけお出まし。
2024年10月05日 12:48撮影 by  XQ-DQ44, Sony
10/5 12:48
笠様ちょっとだけお出まし。
再び登りに。ガレ場だけど、道の片側が切れ落ちてたり木の根に引っ掛かったりは無いので、杓子平までよりは気分は楽。ただしおじさんのHPは半分以下まで減っている!
2024年10月05日 12:59撮影 by  XQ-DQ44, Sony
10/5 12:59
再び登りに。ガレ場だけど、道の片側が切れ落ちてたり木の根に引っ掛かったりは無いので、杓子平までよりは気分は楽。ただしおじさんのHPは半分以下まで減っている!
( ゚ω゚ )ゼェゼェハァハァ
2024年10月05日 13:38撮影 by  XQ-DQ44, Sony
10/5 13:38
( ゚ω゚ )ゼェゼェハァハァ
稜線が見えたかも知れない(゚∀゚)
2024年10月05日 13:42撮影 by  XQ-DQ44, Sony
10/5 13:42
稜線が見えたかも知れない(゚∀゚)
稜線に出たので、ついでに近くの抜戸岳山頂に来てみました。道が少し不明瞭だったかな。景色はガスで堪能できず(ノД`)
2024年10月05日 14:09撮影 by  XQ-DQ44, Sony
1
10/5 14:09
稜線に出たので、ついでに近くの抜戸岳山頂に来てみました。道が少し不明瞭だったかな。景色はガスで堪能できず(ノД`)
唯一見えた打込谷方面
2024年10月05日 14:09撮影 by  XQ-DQ44, Sony
10/5 14:09
唯一見えた打込谷方面
抜戸岳から笠新道に復帰し、弓折からの縦走路との合流点まで少し下ります。
2024年10月05日 14:31撮影 by  XQ-DQ44, Sony
10/5 14:31
抜戸岳から笠新道に復帰し、弓折からの縦走路との合流点まで少し下ります。
笠新道分岐。写真の直進方向は弓折岳・双六小屋方面。
2024年10月05日 14:33撮影 by  XQ-DQ44, Sony
10/5 14:33
笠新道分岐。写真の直進方向は弓折岳・双六小屋方面。
こちらは笠ヶ岳方面。笠ヶ岳はもっと奥のガスの中。
2024年10月05日 14:38撮影 by  XQ-DQ44, Sony
1
10/5 14:38
こちらは笠ヶ岳方面。笠ヶ岳はもっと奥のガスの中。
抜戸岩
2024年10月05日 15:04撮影 by  XQ-DQ44, Sony
10/5 15:04
抜戸岩
抜戸岩の中をすり抜け。
2024年10月05日 15:05撮影 by  XQ-DQ44, Sony
10/5 15:05
抜戸岩の中をすり抜け。
播隆平。ガスってよく分かりませんがw
2024年10月05日 15:18撮影 by  XQ-DQ44, Sony
10/5 15:18
播隆平。ガスってよく分かりませんがw
ガンバ。ガレ場。ではありません( ゚ω゚ )
2024年10月05日 15:27撮影 by  XQ-DQ44, Sony
10/5 15:27
ガンバ。ガレ場。ではありません( ゚ω゚ )
テン場に到着。ここのテン場はトイレが無いので小屋まで行かなくてはいけない(ちと遠い)。
2024年10月05日 15:28撮影 by  XQ-DQ44, Sony
10/5 15:28
テン場に到着。ここのテン場はトイレが無いので小屋まで行かなくてはいけない(ちと遠い)。
↑山荘スグソコ( ゚ω゚ )すぐ?
【CAUTION】テン泊の人はこれを信じてギリギリになってからトイレに行こうとすると、大惨事になる可能性があります。
2024年10月05日 15:31撮影 by  XQ-DQ44, Sony
10/5 15:31
↑山荘スグソコ( ゚ω゚ )すぐ?
【CAUTION】テン泊の人はこれを信じてギリギリになってからトイレに行こうとすると、大惨事になる可能性があります。
小屋まではこんなガレ場を登らなくてはなりません。
おトイレの近い方は、笠ヶ岳では小屋泊にしましょう( ゚ω゚ )
2024年10月05日 15:34撮影 by  XQ-DQ44, Sony
10/5 15:34
小屋まではこんなガレ場を登らなくてはなりません。
おトイレの近い方は、笠ヶ岳では小屋泊にしましょう( ゚ω゚ )
ようやく小屋に到着。遠かった…(ノД`)
2024年10月05日 15:42撮影 by  XQ-DQ44, Sony
10/5 15:42
ようやく小屋に到着。遠かった…(ノД`)
笠ヶ岳山荘の客室。2段の蚕棚です。部屋の指定のみで室内の布団の指定はありませんでした。
上段を使う人は私以外おらず、非常に快適で熟睡できました。
2024年10月05日 16:11撮影 by  XQ-DQ44, Sony
10/5 16:11
笠ヶ岳山荘の客室。2段の蚕棚です。部屋の指定のみで室内の布団の指定はありませんでした。
上段を使う人は私以外おらず、非常に快適で熟睡できました。
笠ヶ岳山荘の夕食
2024年10月05日 16:34撮影 by  XQ-DQ44, Sony
2
10/5 16:34
笠ヶ岳山荘の夕食
笠ヶ岳山荘のお弁当。朝食はお弁当にしていただきました。
2024年10月06日 04:29撮影 by  XQ-DQ44, Sony
2
10/6 4:29
笠ヶ岳山荘のお弁当。朝食はお弁当にしていただきました。
おはようございます( ゚ω゚ )
ガッスガスの朝を迎えました。ヤマテンの予報では午前中は晴れることになっています。果たして今回は勝利なるか!?
2024年10月06日 05:34撮影 by  XQ-DQ44, Sony
10/6 5:34
おはようございます( ゚ω゚ )
ガッスガスの朝を迎えました。ヤマテンの予報では午前中は晴れることになっています。果たして今回は勝利なるか!?
勝った(゚∀゚)!!
山頂到着2分前にガスが抜けた!
2024年10月06日 05:47撮影 by  XQ-DQ44, Sony
3
10/6 5:47
勝った(゚∀゚)!!
山頂到着2分前にガスが抜けた!
雲上の笠ヶ岳山頂。
2024年10月06日 05:49撮影 by  XQ-DQ44, Sony
2
10/6 5:49
雲上の笠ヶ岳山頂。
北側の空が薄いピンクと水色のグラデーションに。
2024年10月06日 05:49撮影 by  XQ-DQ44, Sony
2
10/6 5:49
北側の空が薄いピンクと水色のグラデーションに。
南側、乗鞍岳と御嶽山。
2024年10月06日 05:50撮影 by  XQ-DQ44, Sony
1
10/6 5:50
南側、乗鞍岳と御嶽山。
槍・穂高連峰の雲は取れませんでしたが、モフモフの雲海からの日の出になりました。
2024年10月06日 05:59撮影 by  XQ-DQ44, Sony
1
10/6 5:59
槍・穂高連峰の雲は取れませんでしたが、モフモフの雲海からの日の出になりました。
山頂の祠
2024年10月06日 06:05撮影 by  XQ-DQ44, Sony
10/6 6:05
山頂の祠
小屋まで下山。荷物を整えて出発!
2024年10月06日 06:15撮影 by  XQ-DQ44, Sony
10/6 6:15
小屋まで下山。荷物を整えて出発!
さよなら( ゚ω゚ )ノシ
2024年10月06日 06:38撮影 by  XQ-DQ44, Sony
10/6 6:38
さよなら( ゚ω゚ )ノシ
稜線を抜戸岳まで戻ります。北側からガスが取れてきました。
2024年10月06日 07:02撮影 by  XQ-DQ44, Sony
10/6 7:02
稜線を抜戸岳まで戻ります。北側からガスが取れてきました。
笠様だけはお隠れになったまま。
2024年10月06日 07:10撮影 by  XQ-DQ44, Sony
10/6 7:10
笠様だけはお隠れになったまま。
今回もブロッケン見られました。
2024年10月06日 07:24撮影 by  XQ-DQ44, Sony
10/6 7:24
今回もブロッケン見られました。
笠新道分岐。
おじさん頑張る( ゚ω゚ )膝が既におかしいけどw
2024年10月06日 07:26撮影 by  XQ-DQ44, Sony
10/6 7:26
笠新道分岐。
おじさん頑張る( ゚ω゚ )膝が既におかしいけどw
ガレ場を下るので、ズリっと滑らないように注意。
紅葉してきましたね。色付きは微妙だけど。
2024年10月06日 07:38撮影 by  XQ-DQ44, Sony
10/6 7:38
ガレ場を下るので、ズリっと滑らないように注意。
紅葉してきましたね。色付きは微妙だけど。
杓子平の最後で、笠様がお姿を見せてくれました。
ここで笠を被っていた爽やかなお兄さんと会話。被り笠は風通しが良く快適だそう。やってみようかと一瞬思ったけど、私が被ると変な人になりそうだからやめておこう。
2024年10月06日 08:33撮影 by  XQ-DQ44, Sony
2
10/6 8:33
杓子平の最後で、笠様がお姿を見せてくれました。
ここで笠を被っていた爽やかなお兄さんと会話。被り笠は風通しが良く快適だそう。やってみようかと一瞬思ったけど、私が被ると変な人になりそうだからやめておこう。
杓子平から反対側へ出れば穂高連峰がお出迎え。すっかりガスは取れましたね。
2024年10月06日 08:35撮影 by  XQ-DQ44, Sony
1
10/6 8:35
杓子平から反対側へ出れば穂高連峰がお出迎え。すっかりガスは取れましたね。
槍様初登場。昨日はずっとガスの中でした。
2024年10月06日 08:40撮影 by  XQ-DQ44, Sony
1
10/6 8:40
槍様初登場。昨日はずっとガスの中でした。
つづら折りの激下り開始です。所々短い梯子があります。
2024年10月06日 09:15撮影 by  XQ-DQ44, Sony
10/6 9:15
つづら折りの激下り開始です。所々短い梯子があります。
【WARNING】笹の生えている所に地面はありません!
踏み抜くと滑落するかも知れません。2000m付近はこういう道が多発します。
2024年10月06日 09:32撮影 by  XQ-DQ44, Sony
10/6 9:32
【WARNING】笹の生えている所に地面はありません!
踏み抜くと滑落するかも知れません。2000m付近はこういう道が多発します。
昨日は雲海の下だった、蒲田川の谷間が見えています。
2024年10月06日 09:35撮影 by  XQ-DQ44, Sony
1
10/6 9:35
昨日は雲海の下だった、蒲田川の谷間が見えています。
西鎌尾根から槍ヶ岳・大喰岳・中岳
2024年10月06日 09:37撮影 by  XQ-DQ44, Sony
1
10/6 9:37
西鎌尾根から槍ヶ岳・大喰岳・中岳
槍穂の眺めに別れを告げ、樹林帯に入ります。倒木を跨ぎ越すところ。
2024年10月06日 11:09撮影 by  XQ-DQ44, Sony
10/6 11:09
槍穂の眺めに別れを告げ、樹林帯に入ります。倒木を跨ぎ越すところ。
いい加減にしてほしいくらいジグザグを繰り返し、抜戸岳の稜線上から4時間近くかかって下山。お膝はどうにか耐えてくれた模様。膝痛に加え、新しい靴だったので靴擦れもしてしまい、心折れまくって粉々になった厳しい下山でした。
2024年10月06日 11:27撮影 by  XQ-DQ44, Sony
10/6 11:27
いい加減にしてほしいくらいジグザグを繰り返し、抜戸岳の稜線上から4時間近くかかって下山。お膝はどうにか耐えてくれた模様。膝痛に加え、新しい靴だったので靴擦れもしてしまい、心折れまくって粉々になった厳しい下山でした。
今日は勢いよくお水出てました。おいしい(^ω^)
2024年10月06日 11:27撮影 by  XQ-DQ44, Sony
10/6 11:27
今日は勢いよくお水出てました。おいしい(^ω^)
新穂高への林道歩きで姿を見せる岩峰。クリヤノ頭辺り?違ったらごめんなさい(汗)
2024年10月06日 11:56撮影 by  XQ-DQ44, Sony
1
10/6 11:56
新穂高への林道歩きで姿を見せる岩峰。クリヤノ頭辺り?違ったらごめんなさい(汗)
新穂高へ帰還。正面は大キレットかな?違ったらごめんなさい(大汗)
2024年10月06日 12:26撮影 by  XQ-DQ44, Sony
1
10/6 12:26
新穂高へ帰還。正面は大キレットかな?違ったらごめんなさい(大汗)
蒲田川の橋から、朝方歩いていた笠〜抜戸の稜線を望む。
2024年10月06日 12:30撮影 by  XQ-DQ44, Sony
1
10/6 12:30
蒲田川の橋から、朝方歩いていた笠〜抜戸の稜線を望む。
撮影機器:

感想

北アルプス笠ヶ岳へ、キツいと有名な笠新道ピストンで膝痛おじさんが挑んで参りました。
勾配自体はそこまでではなかったものの、足を置きにくい石の道が延々と続き、下山では特に神経を使いました。あと、陽が良く当たって暑いので、真夏は厳しい印象を受けました。
笠ヶ岳はとてもいい山でしたが、もう一度来るなら笠新道ピストンは多分しないでしょうw

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:118人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
笠ヶ岳(中尾温泉口〜笠新道〜クリア谷周回)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら