記録ID: 7457876
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
赤岳(美濃戸口inout)
2024年11月08日(金) [日帰り]
山梨県
長野県
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:16
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 1,231m
- 下り
- 1,234m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:11
- 休憩
- 1:06
- 合計
- 7:17
距離 11.4km
登り 1,231m
下り 1,234m
14:20
赤岳山荘
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
確かに酷い凸凹道で、ローダウンして車高を下げた車や、サイドスカートなどエアロパーツを付けている車は止めた方がよいでしょう。 私の軽バン・エブリイの最低地上高は150ミリですが、轍を通ってボディ下を擦ることがないように注意しながら、また、むき出しの石でパンクしないように低速で進むようにすれば、問題なく通過できました。 必要以上に低速通過したので後続車に突かれてしまいましたが、こちらはRV車でないから慎重にならざろう得ないので仕方ないですね。 |
その他周辺情報 | ●もみの湯 https://www.vill.hara.lg.jp/sightseeing/facility/61047.html 大人650円の天然温泉 ●富士見町町民広場キャンプ場 https://www.town.fujimi.lg.jp/site/shisetsu/sy01sports-hiroba.html このご時世でなんとひと張り1,070円で宿泊キャンプができます。 トイレ、炊事場あり 夜間照明がついているのは公園だから致し方なし |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
スポルティバ・エクイリビウム ST GTX
|
---|
感想
小屋閉めの翌週ではありますが、猛暑のおかげもあってこの時期の八ヶ岳・赤岳に登ることができました。
とはいえ、一昨日降った雪の溶け残りが日陰に残り、軽アイゼンが必要なほどではなくても、踏み誤るとズリっとするのでちょっと怖かったです。
終始氷点下みたいな気候で風もあったので、怖くて寒い山行で、肩・首がめちゃくちゃ凝りました。
そうそう、案の定というか岩稜帯に入ると苦手意識もあってペースダウン。
計画していた中岳、阿弥陀岳への縦走は諦めました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:160人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科 [2日]
美濃戸(南沢)〜行者小屋〜赤岳(文三郎尾根)〜横岳〜硫黄岳〜赤岩の頭〜行者小屋〜阿弥陀岳(ピストン)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する