ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7471374
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越

20分で靴が浸水した降雪後の越後駒ヶ岳(十二平から) 中ノ岳〜八海山は無理ゲー

2024年11月09日(土) 〜 2024年11月10日(日)
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
10:49
距離
18.5km
登り
2,291m
下り
2,282m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:17
休憩
0:09
合計
7:26
距離 9.0km 登り 1,868m 下り 344m
9:44
15
9:59
10:00
5
10:05
23
10:28
10:35
274
15:09
15:10
55
16:47
12
16:59
2日目
山行
4:21
休憩
0:38
合計
4:59
距離 9.6km 登り 423m 下り 1,938m
6:58
16
7:14
7:31
15
8:26
8:33
150
11:03
11:16
15
11:31
4
11:35
11:36
11
11:47
10
11:57
ゴール地点
天候 快晴!
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道中すれ違いできない狭い道があるが,駐車場は広い(デイキャンとかそこそこいた)
林道は全線舗装
コース状況/
危険箇所等
十二平登山口まで,強烈な泥濘多し,水量少ない徒渉もあるが,一箇所やや深めなところがある(ミドルカットならok)ヌメヌメなので注意
総じて,ローカット,トレラン靴だと泥濘,徒渉で完全水没する
(故に越後三山は反時計回り推奨?)
初日は余裕で1時間以上休憩をいれたはずだが、タイムに反映していなかった
その他周辺情報 駒の小屋前の水場はでていた!
(宿泊用と翌日用で3L多く持って行った・・・)
魚沼の街中はガスの中だったが、駐車場〜山の方は快晴!
林道が狭かった・・・
2024年11月09日 09:32撮影 by  A003SH, SHARP
11/9 9:32
魚沼の街中はガスの中だったが、駐車場〜山の方は快晴!
林道が狭かった・・・
トイレが利用できます
2024年11月09日 09:32撮影 by  A003SH, SHARP
11/9 9:32
トイレが利用できます
この尾根を歩くのか?
こっちからの越後駒は初めて
2024年11月09日 09:37撮影 by  A003SH, SHARP
11/9 9:37
この尾根を歩くのか?
こっちからの越後駒は初めて
ここで靴が浸水した。
ミドルカットのゴアテだから問題ないと思っていたのに、どこからともかく浸水wwww
床面はヌルヌル
2024年11月09日 09:55撮影 by  A003SH, SHARP
11/9 9:55
ここで靴が浸水した。
ミドルカットのゴアテだから問題ないと思っていたのに、どこからともかく浸水wwww
床面はヌルヌル
道脇には滝も多々あり、ずぶずぶ泥濘も多し
2024年11月09日 09:59撮影 by  A003SH, SHARP
11/9 9:59
道脇には滝も多々あり、ずぶずぶ泥濘も多し
ここから登りが始まる
2024年11月09日 10:28撮影 by  A003SH, SHARP
11/9 10:28
ここから登りが始まる
右手に展望を見ながら登っていける
2024年11月09日 10:44撮影 by  A003SH, SHARP
11/9 10:44
右手に展望を見ながら登っていける
とにかく急登
落ち葉の下の土で滑りやすい
2024年11月09日 11:16撮影 by  A003SH, SHARP
11/9 11:16
とにかく急登
落ち葉の下の土で滑りやすい
2024年11月09日 11:21撮影 by  A003SH, SHARP
11/9 11:21
どっちの景色だっけ
オカメノゾキの方かな
2024年11月09日 11:21撮影 by  A003SH, SHARP
11/9 11:21
どっちの景色だっけ
オカメノゾキの方かな
雪が本格的に出てきた
2024年11月09日 12:27撮影 by  A003SH, SHARP
11/9 12:27
雪が本格的に出てきた
2024年11月09日 12:56撮影 by  A003SH, SHARP
11/9 12:56
新雪と紅葉
2024年11月09日 13:05撮影 by  A003SH, SHARP
11/9 13:05
新雪と紅葉
クシガハナへと向かう
2024年11月09日 13:09撮影 by  A003SH, SHARP
11/9 13:09
クシガハナへと向かう
岩場もある
2024年11月09日 14:23撮影 by  A003SH, SHARP
11/9 14:23
岩場もある
雪の重みで枝が垂れて通行を拒む
雪解けでビショヌレる
2024年11月09日 14:31撮影 by  A003SH, SHARP
11/9 14:31
雪の重みで枝が垂れて通行を拒む
雪解けでビショヌレる
登りがかなりきつかった。
当然下りも考えると、こんな道下りで使いたくない
今日中に中ノ岳に行って周回コースにしたいという思いだけど、時間が厳しい
2024年11月09日 15:08撮影 by  A003SH, SHARP
11/9 15:08
登りがかなりきつかった。
当然下りも考えると、こんな道下りで使いたくない
今日中に中ノ岳に行って周回コースにしたいという思いだけど、時間が厳しい
クシガハナから、ここからは緩やかで助かる
トレースが心強い
2024年11月09日 15:09撮影 by  A003SH, SHARP
11/9 15:09
クシガハナから、ここからは緩やかで助かる
トレースが心強い
振りかえる
2024年11月09日 16:01撮影 by  A003SH, SHARP
11/9 16:01
振りかえる
ようやく分岐、もう時間的に駒ヶ岳で今日はオシマイ
2024年11月09日 16:05撮影 by  A003SH, SHARP
11/9 16:05
ようやく分岐、もう時間的に駒ヶ岳で今日はオシマイ
山頂までもうちょい、
トレースが一気に増えた
2024年11月09日 16:06撮影 by  A003SH, SHARP
11/9 16:06
山頂までもうちょい、
トレースが一気に増えた
のんびり夕焼けを楽しみつつ、カッパ下はいたり、上着を着込む
靴はビショビショ、小屋まで我慢する
2024年11月09日 16:26撮影 by  A003SH, SHARP
11/9 16:26
のんびり夕焼けを楽しみつつ、カッパ下はいたり、上着を着込む
靴はビショビショ、小屋まで我慢する
山頂は誰かはいるとおもったが、誰もいなかった@@;
2024年11月09日 16:27撮影 by  A003SH, SHARP
11/9 16:27
山頂は誰かはいるとおもったが、誰もいなかった@@;
2024年11月09日 16:27撮影 by  A003SH, SHARP
11/9 16:27
2024年11月09日 16:37撮影 by  A003SH, SHARP
11/9 16:37
2024年11月09日 16:37撮影 by  A003SH, SHARP
11/9 16:37
よき夕陽でした
2024年11月09日 16:39撮影 by  A003SH, SHARP
11/9 16:39
よき夕陽でした
ぷち海老のしっぽもあった
2024年11月09日 16:41撮影 by  A003SH, SHARP
11/9 16:41
ぷち海老のしっぽもあった
小屋へ向かいます、氷化されてるので注意
2024年11月09日 16:50撮影 by  A003SH, SHARP
11/9 16:50
小屋へ向かいます、氷化されてるので注意
テントが一張り
人少ない時期なら山頂に張ってもいいかなーと思う
小屋は2Fから入ります、あの手の梯子が苦手
2024年11月09日 16:59撮影 by  A003SH, SHARP
11/9 16:59
テントが一張り
人少ない時期なら山頂に張ってもいいかなーと思う
小屋は2Fから入ります、あの手の梯子が苦手
20時就寝でよく寝れました(*´Д`)
のんびり朝食準備しながら朝焼けも待機する
今日は下山するだけ(泣)なので急いでいない
2024年11月10日 06:02撮影 by  A003SH, SHARP
11/10 6:02
20時就寝でよく寝れました(*´Д`)
のんびり朝食準備しながら朝焼けも待機する
今日は下山するだけ(泣)なので急いでいない
2024年11月10日 06:02撮影 by  A003SH, SHARP
11/10 6:02
杖立方面の雲海
2024年11月10日 06:02撮影 by  A003SH, SHARP
11/10 6:02
杖立方面の雲海
水場でてるとか、普通思わないよね。担いできたよ
2024年11月10日 06:15撮影 by  A003SH, SHARP
11/10 6:15
水場でてるとか、普通思わないよね。担いできたよ
あけましたおめでたい
2024年11月10日 06:19撮影 by  A003SH, SHARP
11/10 6:19
あけましたおめでたい
水と食料が無くなり2.5キロは軽くなったので助かります
山頂へ向かって下山開始とする
2024年11月10日 06:58撮影 by  A003SH, SHARP
11/10 6:58
水と食料が無くなり2.5キロは軽くなったので助かります
山頂へ向かって下山開始とする
2024年11月10日 07:15撮影 by  A003SH, SHARP
11/10 7:15
2024年11月10日 07:15撮影 by  A003SH, SHARP
11/10 7:15
あの急な下りを見るだけで鬱になる(;´・ω・)
2024年11月10日 07:15撮影 by  A003SH, SHARP
11/10 7:15
あの急な下りを見るだけで鬱になる(;´・ω・)
2024年11月10日 07:15撮影 by  A003SH, SHARP
11/10 7:15
2024年11月10日 07:16撮影 by  A003SH, SHARP
11/10 7:16
えらい角度だぜ
2024年11月10日 07:39撮影 by  A003SH, SHARP
11/10 7:39
えらい角度だぜ
2024年11月10日 07:48撮影 by  A003SH, SHARP
11/10 7:48
地獄の下りのはずだが?
あれ、なんか楽だぞ?w
サクサク下っていけるぞ?w
2024年11月10日 08:26撮影 by  A003SH, SHARP
11/10 8:26
地獄の下りのはずだが?
あれ、なんか楽だぞ?w
サクサク下っていけるぞ?w
岩場の下り
2024年11月10日 08:51撮影 by  A003SH, SHARP
11/10 8:51
岩場の下り
登りの時下りで滑り地獄と思ったけど、チェーンアイゼンが猛威を振るい、なんてことはなかった
2024年11月10日 09:47撮影 by  A003SH, SHARP
11/10 9:47
登りの時下りで滑り地獄と思ったけど、チェーンアイゼンが猛威を振るい、なんてことはなかった
ここまでくれば雪はないけど、今日はチェーンアイゼンのまま下る
右側と左側に滝が見える
2024年11月10日 10:30撮影 by  A003SH, SHARP
11/10 10:30
ここまでくれば雪はないけど、今日はチェーンアイゼンのまま下る
右側と左側に滝が見える
下山方面から右側
2024年11月10日 10:30撮影 by  A003SH, SHARP
11/10 10:30
下山方面から右側
左側(八海山)
2024年11月10日 10:35撮影 by  A003SH, SHARP
11/10 10:35
左側(八海山)
登山口まで降りれました。
あちいので短パンになる
2024年11月10日 11:08撮影 by  A003SH, SHARP
11/10 11:08
登山口まで降りれました。
あちいので短パンになる
紅葉を愛でながら何かを熱唱しつつ歩く
2024年11月10日 11:34撮影 by  A003SH, SHARP
11/10 11:34
紅葉を愛でながら何かを熱唱しつつ歩く
またガッツリ浸水するが、もう少しでゴールだし
2024年11月10日 11:39撮影 by  A003SH, SHARP
11/10 11:39
またガッツリ浸水するが、もう少しでゴールだし
エメラルドフロージョン
2024年11月10日 11:53撮影 by  A003SH, SHARP
11/10 11:53
エメラルドフロージョン
無駄に降りてみた
2024年11月10日 11:53撮影 by  A003SH, SHARP
11/10 11:53
無駄に降りてみた
人がほとんどいない静かな山歩きとなりました
2024年11月10日 11:54撮影 by  A003SH, SHARP
11/10 11:54
人がほとんどいない静かな山歩きとなりました
撮影機器:

装備

個人装備
チェーンアイゼン<br />ストック類は無し<br />使わなかったもの↓<br />防寒テムレス 夏ズボン(あんまり寒くなかった 翌朝行動もご来光後だし)

感想

週末は土曜だけ晴れかなと思ってたら,新潟東北が土日晴れということで,以前から歩いてみたかった(歩いてないエリアの)越後三山を避難小屋一泊で計画。
最近仕事も忙しく帰りがずれてるので,0時寝て4時半に家をでたので途中前夜泊はできなかったのでスタートはちょい遅め(そのぶん高速つかったけれど)

心配だったのは降雪があったことだけど,いつものことだしチェーンアイゼンを持っていった。
当初,中ノ岳にて一泊の予定だったが,十二平からの登山道が鬼のような急登!
日本三大急登(笑)が雑魚過ぎるくらいだ。
濡れた落ち葉でスリッピーなうえに急登が続く,高温でとけた雪で体が濡れて,雪の重みで垂れ下がった枝が道を阻む。
正直登りでこれだけ苦闘していて,下りはもっと地獄だろうと。滑りまくる場面も多い。
これは絶対に中ノ岳まで行って周回してやるんだという気持ちだった。

また,スタートから20分ほどの徒渉と多数の泥濘。ゴアテックスのミドルカット靴履いてるから余裕だろうと当然思っていたが,両足ともどこからともなく浸水してきてビショビショにw
(ちょうどamazonで注文した新品のモアブが今日届くという皮肉)
泥濘も半端なかった。回避の使用がない場面だらけだった。。。

標高1000mほどから雪が現れた。当然,雪からも水分が浸水してくる。
すれ違った人はアイゼンがないから引き返すそうだ。
(自分は登りは1550mからチェーンアイゼン,下りは最初から登山口まで着用)
靴下は合計3足あるが,濡れた状態で,かつ雪で冷たくなった足で中ノ岳に向かうのは,時間に余裕があっても無理だったかもしれない。
結局,中ノ岳、グシガハナ分岐で16時。
山頂でのんびり夕焼けを楽しんでから駒の小屋にて一泊となった。

今年のGWでは山頂夕焼けで20名ほど居たのだが,今回も大勢いるんだろうなあと思っていたが,杖立峠・シルバーラインが冬期通行止めのため山頂は貸し切りだった。
小屋の方も3名+テント1名と少数で,なんと小屋前の水場も利用可能だった。

翌朝は小屋前でご来光を拝んでからのんびり出発。
地獄の急な下りを覚悟したのだが,4年戦っている刃こぼれチェーンアイゼンを装着したら,苦闘することなくサクサクと降りることができた^^;

12時に駐車場に到着。
天気は快晴で高温,タンクトップでも暑い。
昨日の駐車場は涼しかったが今日は高温のためカメムシ発生wwwwwww
体力も余っているので20キロくらいジョギングでも出来そうな勢い立ったが,あくまでそれは勢いだけで,帰りに寄ってきたい店があるので温泉にも入らず,そのまま帰路につくことになった。
下山時調子がよかった左膝だったが,3時間運転するころには痛みが普通にでていた。
運転するポジションが膝に悪いんだろうなぁ?

十二平からの冬季小屋往復と距離が短かったが、極度の急登のせいか翌日、左脹脛に中度の筋肉痛が発生。
3週連続登山できたので、山筋も元に戻ったかと思ったけど、そうでもなかった(;´・ω・)
越後駒ケ岳〜中ノ岳〜五竜山〜八海山の集会は次回の宿題となった。
荒沢岳〜兎山も歩いていない。
果たして膝が動くうちに走破することはできるのだろうか( ゜Д゜)?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:134人

コメント

sakahideさん、こんばんは
冠雪したての越後の山々が綺麗ですね
今年はいっぱい降ってもらいたいものです…
浸水ポイントにレジ袋でも置いてあれば良いですね!笑
「余計滑るか…」

RaVie
2024/11/21 17:53
RaVieさん、こんばんわ
泥濘でもすでに浸水してたので、普段からギアのチェックはしておいたほうがいいなぁと感じました。
現在、同じ靴が届いて履き始めたところです。。
こっちからの越後駒は修行のような急坂で大変でしたsweat01
2024/11/25 23:30
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら