記録ID: 7486833
全員に公開
ハイキング
近畿
当尾の里 〜大仏鉄道遺構・石仏・お寺めぐり〜
2024年11月15日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:02
- 距離
- 13.2km
- 登り
- 508m
- 下り
- 283m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
撮影機器:
感想
雨の心配があったので山登りは諦めて里山ハイキングをしてきました。
明治時代わずか9年間しか営業していなかった大仏鉄道の遺構や点在する石仏を巡りながら、浄瑠璃寺へ。門前のお茶屋さんでお昼ご飯を食べ、庭園散策。本堂に安置されている9体の阿弥陀仏は横一列に並んでいて壮観でした。
再び石仏巡りをしながら岩船寺へ。三重塔横から階段を上って貝吹岩へ。西側の展望が開けていて、京都府南部から奈良市街の景色が楽しめました。本堂に祀られている阿弥陀如来坐像は3m近くの高さがあり、迫力満点でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:80人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する