記録ID: 7511773
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
関東ふれあいの道(東京都3富士見のみち〜4歴史のみち)
2024年11月22日(金) [日帰り]
東京都
神奈川県
山梨県
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:22
- 距離
- 24.7km
- 登り
- 1,929m
- 下り
- 2,002m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:32
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 8:16
距離 24.7km
登り 1,929m
下り 2,002m
15:55
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
関東ふれあいの道(東京都3富士見のみち〜4歴史のみち)を歩いてきました。
3富士見のみち
富士見のみちは名前のとおり富士山を見ながら歩けるルートになっていました。特に茅丸からの富士山の眺めは最高でした。ルート途中に八王子市最高峰の醍醐丸862.7mもあります。写真は撮っていなくてアップできていませんが😅
4歴史のみち
奥多摩の山々を見ながら尾根沿いを歩けるルートになっていました。このルートは甲州中道といわれて江戸時代には生活道路として利用されていたそうです。
時間と体力に余裕があれば日本の滝百選にもなっている払沢の滝に寄るのもいいかと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:49人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する