記録ID: 7553014
全員に公開
講習/トレーニング
奥多摩・高尾
高尾山も紅葉🍁
2024年12月01日(日) [日帰り]
東京都
神奈川県
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:11
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 699m
- 下り
- 694m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:37
- 休憩
- 1:32
- 合計
- 5:09
距離 11.7km
登り 699m
下り 694m
14:00
ゴール地点
天候 | 今日もメチャ晴れだ☀ワン❗ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
高尾山の遊歩道〜💖 危険箇所は無いワンコ😎 (一部、ヘンなルートを通ってるので、参考にしないでネ😅) |
その他周辺情報 | 何でも有ります😍 今日は、お店は長蛇の列が出来てたワン❗ 混雑時は、お弁当持参は必須だと思うワンコ😎 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
高尾山のムササビちゃん
すみれ庵のモモちゃん
細引き
カラビナ
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
日よけ帽子
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
コンロ
食器
調理器具
ライター
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
携帯
時計
タオル
ストック
ナイフ
カメラ
セーラー服一式
|
---|
感想
登山から引退し、再び、お山に復帰した頃は…
若い頃の様な、困難を求める登山に復帰したい❗
と、思ったけど、あれよあれよ😱と言う間に時が流れて…💧
気がついたら、「老人」になってたワン👿
はぃ、今日も健康維持の為に「歩く」ワン…💖
そんな訳で、高尾山に通う日々が続くワンコ〜😩
今日も無事に下山できて…
大勢の方からお声がけを頂いて、良い1日だったワンコ💕😊💖😎
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:453人
私も今日、高尾山の紅葉の様子を見に行ったワン。
激混みだと思うので、早い時間に行って帰るというパターンにしたワンコ。
とはいえ、あまり早いと陽が当たらないので頂上には9:30頃に着きました。
1号路は断続的に行列状態だったけど、頂上はまだ地面が見えていたので良かったワン。
今年の紅葉はダメと言いながら、仏舎利塔の紅葉は良かったワン。
それでも、まだピーク前だワンコ。
今週いっぱい良さそうですね。
頂上ともみじ台はイマイチでしたワン。
低山の紅葉もそろそろ終盤が近いワンコ。
あれ💦
yamaheroさんも、高尾山だったワン❓
やぁ〜会えなくて残念ワンコ😱
会いたかったなぁ〜😅
本当に、「老人」なのか、確かめたかった〜👀
しかし、今日は、強烈な人の多さだったワンね。
私的には、記録ですワン👿
うん、仏舎利塔の紅葉、良いワンね💖
ここが、一番良いポイントだと思うけど…人は少ないワン。
今日は、もう、奥多摩の紅葉はダメと思い…高尾山にしたワンね。
まぁ、正解でした😍
人が多いのは、想像を絶しました〜😱
さんきゅ〜ワンコ
登山靴!途中で気が付いて良かったですね〜。着いてからだと悲劇💦
最高に紅葉🍁が綺麗なだけあって、めっちゃ混んでますね!さすが高尾山ですね。😁
でも、綺麗な富士山が見れて良かったですね!リロちゃんのサービス?🐿️
お疲れ様でした!😁
いやぁ〜💦
登山靴を忘れて、ショックでした〜。
もう、道程の過半数を過ぎてましたから😱
高尾山の紅葉は、限られた一部のエリアしか無いんですよ〜😩
全山紅葉🍁のイメージは、無いんです。
良い天気で、富士ちゃまがスッキリ見えたのは、良かったワンです💖
リロちゃん、サービス良かったですね〜😅
さんきゅ〜ワンコ
前回のコメントは暴走してしまったので
差し控えようかと思っている今日このゴロ寝リロ
そうそう暴走といえば
りんごやさん注意喚起しておくリロ
あんどうのうえんさんは優しそうにみえて族の総長だったリロ
暴走族名「北関東毒キノコ連合」
総長名は「茨城カエンダケのあんどう」
触ったら火傷するだっぺという決めセリフあリロ
だから怒らせたらコワいリロ
族のテーマソングは
https://youtu.be/XwCv6Gm3Q3Q?si=phmUFXT6CK3e1tSL
因みに
リロも族に入ってます
齧歯目リス科リス族リロ
↑強烈な曲ですワン💦
よく、こんなん、知ってるワンコ❗
初音ミクですかぁ〜😊
びっくりワンコ😁
この曲は絶対弾けません、ムズイ😅
私も今日は高尾山でした😊めちゃ混みでしたね❗️
セーラー服ならば絶対に分かったと思うのに残念😢
ところで仏舎利塔が紅葉スポットなのですね、しらなかった😫来年は歩いてみたいです。
お疲れ様でした!
ええ〜っ💦
おり〜ぶちゃまも高尾山でしたか❗️❓
うわぁ〜会いたかったワンコ👀
しかし、すご〜ぃ人が多かったですね〜😅
人が多すぎて、遠くまで見えないから、探すのはムズかったと思いますワン。
いつか、ばったり❗️期待してますワン💖
そうそう、仏舎利塔の紅葉が綺麗ですワン。
来年は、ここもチェックしてね😍
さんきゅ〜ワンコ
今日はセーラー服で 高尾山行かれたんですね✨
靴は私も何度も忘れてて マーマさんにお借りしたり 最近はmakkysさんのお母さんのをお借りしちゃいました😓
りんご🍎さんは 早く気が付いて良かったですね😊
蕾のリンドウが綺麗ですねー
どこに咲いてるのかしら〜
富士山も綺麗で一丁平の紅葉は 黄色いのが素敵🎶
仏舎利塔は 背が高いイロハモミジがたくさんで 丁度見頃でしたね✨
金曜日ベンチ見つけました🍀
大勢の方からお声があって 良い一日で良かったワンね🐶😊
私は今日は お家でのんびり過ごしてました🏠😊
今日はセーラー服を着ました〜😅
セーラー服に気を取られて、靴、忘れました😱
気がついたのは、もう少しで裏高尾〜の所💦
半分以上、進んでたので、ショックでしたワン👿
えぇ〜💦
ばぼ🌸ちゃまも、靴忘れ、経験ありですか〜😩
気がついた時は、ショックですよね💧
リンドウは、日影林道の最後のカーブを曲がって、直線になった所を少し進んだ右側です。
いっぱい咲きますよ💖
ここは、ちょっと穴場です👀
仏舎利塔は、前回、ぐり。ちゃまと一緒だった時、ぐり。ちゃまが行きたかった様ですが…
4号路を歩いたので、通り過ぎちゃったんです💧
ここは、綺麗ですね😍
ばぼ🌸ちゃまは、自宅でゆっくり、でしたか❗️
休養できて良かったワンコ😇
さんきゅ〜ワンコ
昨日は突然お声をかけてすみませんでした。
お会いできて、とてもうれしかったです😆
名前を聞いてくださったのに、「名乗るほどの者ではございません。」と言ってしまってすみませんでした。
写真はNGで、事務所を通してください(←嘘)と思っていましたが、なんだかほんわかした良いお写真で、とても嬉しいです。
また、どこかの山でお会いできたらと思います。
ありがとうございました😊。
昨日は、お声がけ〜ありがとう😊
ほんと、後になって、けしこちゃまと知り、びっくりワンコでした💦
あはは、「名乗るほどの者ではございません。」は、ええっ😅と思いました〜がっ😊
写真、先行して出してスイマセンでした😰
承諾頂けて嬉しいです。
また、何処かで、会えたら良いですね。
次回のバッタリ遭遇を楽しみにしていますワン😎
ありがと〜
まさか2度もお会いできるとは思いませんでした〜
アズマヤではお食事後だったのですね。
もう少し早くお声掛けできたら、お相伴に・・・あずかりませんって(笑)
昨日は本当に人が多かったですね〜。紅葉と富士山が素晴らしかったです。
私は実の炸裂を楽しんできました。
キジョラン、オオカモメヅル、ガガイモ、センニンソウ、、、キラッキラでしたよ
バス道路でも再会してビックリ!!
疲れがいっぺんに吹っ飛びました! ありがとうワンワン!
ホントにビックリ、二度目ですぅ👀
お声掛け、ありがとう💕
はい、お昼ごはん🍙を食べ終わった所でした。
もう少し早かったら、お裾分けしましたよ〜😊
次回のお楽しみ❓
もう、奥多摩のお山の紅葉も終わり気味。
今は、低山に紅葉が降りて来ましたね。
…と、言う事で、私も高尾山に出かけました。
綺麗な紅葉、富士ちゃまも見れて良かったです。
あぁ〜😍キジョラン、とか、言ってましたね。
ふわふわになって、可愛いですね😊
また、高尾山でお会いできるかな。
楽しみです。
ありがとうございました〜
PS
ヤマレコメッセージで、写真を送りましたのでゲットして下さい💕
仏舎利塔と一丁平が気になりだして、明日行こうと思います🍂🍁
林檎家さんのレコを見て、今が見頃とわかり楽しみです🤭
仏舎利塔の紅葉🍁、なかなか穴場的な存在で綺麗ですよね✨
仏舎利塔の紅葉は、とても綺麗だワンよ🍁
人も少ないし、ね〜😊
今日、行くのね🚗💨
見頃👀だと思うワンね。
行ってらっしゃ〜ぃ💖
運転も気をつけて、ね〜😎
私がバタバタしている間にコラボありセーラー服高尾山あり、まぐろちゃん健在ですワンね(^○^)
靴を積むのを忘れたロスタイムで高尾山はすごい人になってたのですね!
>地べたが見えない、
ここは通路じゃなかったっけ?
という所でお弁当を広げる人も多いですよね、
高尾山は都心からも1本だしホント人気が衰えませんね!
あ、山梨から来た、という人にお会いしたことありますワン。
山梨の方が山は沢山あるのにね!?
秦野から来た人もいたワン、丹沢だってわんさかお山あるのにね!?
拡大して江ノ島見ましたよ(*^-^*)
灯台も見えました♬
わたしも体力維持&増進&林檎ちゃんにバッタリ!の為に高尾山へ行かないと!
おつかれワンでした(⌒‐⌒)
マグロ🐟ですぅ〜😍
みけ子ちゃま、バタバタ❓が大変ですね〜💦
私は、12月になっても、仕事が暇っぽい😰
まぁ、暇の方が、楽で良いんですけど、奥ちゃまに、働け〜って言われちゃう😊
靴を忘れる、って、もう、めちゃ、ガッカリ😱
この日は良い事、無いかな〜って感じたけど…。
林檎家さんって、大勢から声が掛かって良い日でした〜
みけ子ちゃまとは、なかなか会えないワンね。
時々、高尾山に来てるのに、ね〜😵
高尾山は、やっぱ有名だから、山梨からも、秦野からも来るんだと思うワン。
人が多いのも、高尾山らしくて好きですワン👀
江の島、灯台も写ってるでしょ〜。
この日は、よーく見えました。
そうだ、みけ子ちゃまのお友達のスマホでも、灯台が写るんだよね。
凄いスマホだワン❗
いつか、みけ子ちゃまと、バッタリ会えるの、楽しみにしてるワンよ😍
高尾山、また来てね〜💕
ありがと〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する