ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 755906
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原

藤原岳・御池岳周回-鞍掛峠発、治田峠・土倉岳経由-

2015年11月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
10:49
距離
25.9km
登り
2,171m
下り
2,180m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:19
休憩
1:29
合計
10:48
6:07
6:07
46
6:53
6:53
27
7:38
7:38
5
7:43
7:48
19
8:07
8:07
21
8:28
8:28
14
8:42
8:50
12
9:02
9:29
59
10:28
10:29
16
10:45
10:58
13
11:11
11:13
31
11:44
12:04
93
13:37
13:37
39
14:16
14:17
9
14:26
14:30
20
14:50
14:50
6
14:56
14:57
12
15:09
15:10
13
15:23
15:27
6
15:33
15:34
20
15:54
15:54
31
16:25
16:25
12
16:38
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鞍掛峠登山口の駐車場に停めました
6時の時点でほぼ満車に近い状態で、戻ってきたとき(17時頃)は私のほかに1台停まってました。
コース状況/
危険箇所等
・鞍掛峠〜鈴北岳
歩きやすく特に迷うこともないと思います。

・鈴北岳〜藤原岳
カタクリ峠までが少し踏跡が薄いですが、慎重に進んでいけば大丈夫かと思います。
そこから先は道がしっかりしており迷うことはないかと。

・藤原岳〜治田峠(県境尾根経由)
基本踏跡と方角を頼りに進んでいきます。
慎重に行けば問題ないと思いますが、私は2箇所道を間違え迷い込みました。
特に迷い尾根で、赤テープを見て進んだ先が茨川の谷へ進むルートだったときは参りました。予習のしていないルートだったので、素直に分岐まで引きかえして治田峠へ進んでいます。

・治田峠〜ノタノ坂ルートとの合流地点
茨川の廃村跡までは、基本沢へ下りてからは沢沿いに進んでいくだけなのでそれほど苦労はないと思います。
茨川から先も、ルートに従えば問題ないと思いますが、私は途中の沢の北側登ってしまっており、途中で気づいて南側へ渡渉後、斜面をよじ登ってルートに合流しています。

・ノタノ坂ルート〜御池岳
登りやすいルートです

・御池岳〜鈴北岳
破線に沿って鈴ケ岳を目指そうとルートをはずしましたが、最後までは無理そうだと判断し鈴北岳へ移動してます。結果的に正規ルートで行けばよかったと思ってます。
このルートはほぼGPS片手に移動してますので、参考にしないことをお奨めします。

・鈴北岳〜鈴ヶ岳
かなりバててきてたこともあり、いったん鞍部へ降りてからの登り返しがかなり辛かったです。道自体はよく見るとところどころテープもあり、比較的わかりやすいと思います。
その他周辺情報 阿下喜温泉に寄っていきました(500円)
ここから気合を入れてスタートです
暗くなる前に戻れるといいな!
2015年11月01日 05:49撮影 by  N-04E, NEC
1
11/1 5:49
ここから気合を入れてスタートです
暗くなる前に戻れるといいな!
開始20分ほどで分岐に到着
さあガンバロウ
2015年11月01日 06:07撮影 by  N-04E, NEC
11/1 6:07
開始20分ほどで分岐に到着
さあガンバロウ
鉄塔が見えてきた
あそこを通るんですよね
2015年11月01日 06:07撮影 by  N-04E, NEC
11/1 6:07
鉄塔が見えてきた
あそこを通るんですよね
いい感じの尾根でテンションがあがってきます。
2015年11月01日 06:07撮影 by  N-04E, NEC
1
11/1 6:07
いい感じの尾根でテンションがあがってきます。
こういう雰囲気は好きです
2015年11月01日 06:10撮影 by  N-04E, NEC
1
11/1 6:10
こういう雰囲気は好きです
鉄塔の下を通過
2015年11月01日 06:11撮影 by  N-04E, NEC
11/1 6:11
鉄塔の下を通過
もう霜が降りてるんですね
2015年11月01日 06:31撮影 by  N-04E, NEC
11/1 6:31
もう霜が降りてるんですね
気持ちいい景色
2015年11月01日 06:37撮影 by  N-04E, NEC
4
11/1 6:37
気持ちいい景色
最近山行く度に御嶽を撮ってる気がする
2015年11月01日 06:51撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
11/1 6:51
最近山行く度に御嶽を撮ってる気がする
太陽が出てきた
2015年11月01日 06:51撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
11/1 6:51
太陽が出てきた
鈴北岳には行かず、ここから白瀬峠方面へ進みます
2015年11月01日 06:53撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
11/1 6:53
鈴北岳には行かず、ここから白瀬峠方面へ進みます
思ったより踏み跡が見えていたのでスムーズに歩けました
2015年11月01日 07:01撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
11/1 7:01
思ったより踏み跡が見えていたのでスムーズに歩けました
道の感じがけっこうコロコロ変わるのが好き
2015年11月01日 07:06撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
11/1 7:06
道の感じがけっこうコロコロ変わるのが好き
水溜り?池?
2015年11月01日 07:09撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
11/1 7:09
水溜り?池?
2015年11月01日 07:13撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
11/1 7:13
7合目まで降りてきたみたい
2015年11月01日 07:15撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
11/1 7:15
7合目まで降りてきたみたい
カタクリ峠に到着
思ったよりいいペースでこれてるかな
2015年11月01日 07:19撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
11/1 7:19
カタクリ峠に到着
思ったよりいいペースでこれてるかな
あれ藤原岳かな?
2015年11月01日 07:22撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
11/1 7:22
あれ藤原岳かな?
落ちてた
2015年11月01日 07:24撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
11/1 7:24
落ちてた
白瀬峠に到着
いい雰囲気
2015年11月01日 07:43撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
11/1 7:43
白瀬峠に到着
いい雰囲気
鉄塔が二つ並んでる
2015年11月01日 08:00撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
11/1 8:00
鉄塔が二つ並んでる
御池岳方面
2015年11月01日 08:01撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
11/1 8:01
御池岳方面
左側に伊吹山、右側でうっすら見えてる白いのが白山かな?
あっという間に白くなったなぁ
2015年11月01日 08:02撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
11/1 8:02
左側に伊吹山、右側でうっすら見えてる白いのが白山かな?
あっという間に白くなったなぁ
下の湖?池?はどこだろ
2015年11月01日 08:02撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
11/1 8:02
下の湖?池?はどこだろ
アルプスらしきものが見えてる
今日はよく見えてるなぁ
2015年11月01日 08:02撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
11/1 8:02
アルプスらしきものが見えてる
今日はよく見えてるなぁ
電線に沿って景色を眺める
2015年11月01日 08:03撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
11/1 8:03
電線に沿って景色を眺める
頭蛇ケ平から来た道を振り返る
2015年11月01日 08:05撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
11/1 8:05
頭蛇ケ平から来た道を振り返る
再び御嶽登場
2015年11月01日 08:06撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
11/1 8:06
再び御嶽登場
中央アルプス方面かな?
2015年11月01日 08:06撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
11/1 8:06
中央アルプス方面かな?
ここは飽きないなぁ
2015年11月01日 08:06撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
11/1 8:06
ここは飽きないなぁ
先に進もう
2015年11月01日 08:06撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
11/1 8:06
先に進もう
あるいてて楽しい
2015年11月01日 08:08撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
11/1 8:08
あるいてて楽しい
もこもこ!
2015年11月01日 08:24撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
11/1 8:24
もこもこ!
天狗岩に到着
2015年11月01日 08:25撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
11/1 8:25
天狗岩に到着
おおよく見えてる
2015年11月01日 08:26撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
11/1 8:26
おおよく見えてる
すごく登りたいもこもこ
2015年11月01日 08:26撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
11/1 8:26
すごく登りたいもこもこ
天狗岩の隣のちょっとした広場
2015年11月01日 08:27撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
11/1 8:27
天狗岩の隣のちょっとした広場
白山アップ
おぉ白い
2015年11月01日 08:28撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
11/1 8:28
白山アップ
おぉ白い
藤原山荘への道すがら
2015年11月01日 08:38撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
11/1 8:38
藤原山荘への道すがら
山荘に着いた
中には二組(うち一組は泊まりのとこと)いました。
2015年11月01日 08:42撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
11/1 8:42
山荘に着いた
中には二組(うち一組は泊まりのとこと)いました。
あれ、新しいトイレができてる
2015年11月01日 08:42撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
11/1 8:42
あれ、新しいトイレができてる
藤原岳へ向かう途中、振り返って山荘方面を撮る
2015年11月01日 08:58撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
11/1 8:58
藤原岳へ向かう途中、振り返って山荘方面を撮る
町が見えてるなぁ
2015年11月01日 08:59撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
11/1 8:59
町が見えてるなぁ
袴腰方面を眺める
2015年11月01日 09:01撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
11/1 9:01
袴腰方面を眺める
藤原岳に到着!
2015年11月01日 09:01撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
11/1 9:01
藤原岳に到着!
いつか縦走したい
2015年11月01日 09:26撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
11/1 9:26
いつか縦走したい
山頂で会話させていただいた方、鞍掛峠から一緒だった方を眺めながらひとり先に進む
2015年11月01日 09:43撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
11/1 9:43
山頂で会話させていただいた方、鞍掛峠から一緒だった方を眺めながらひとり先に進む
赤テープに沿って進む
ここまでは順調でした
2015年11月01日 09:56撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
11/1 9:56
赤テープに沿って進む
ここまでは順調でした
ここで県境尾根と孫太尾根で別れるようです
2015年11月01日 09:57撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
11/1 9:57
ここで県境尾根と孫太尾根で別れるようです
孫太尾根は難路と書かれていたので県境尾根を選択
2015年11月01日 09:58撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
11/1 9:58
孫太尾根は難路と書かれていたので県境尾根を選択
この後道を間違え迷い込むことに
2015年11月01日 10:03撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
11/1 10:03
この後道を間違え迷い込むことに
赤テープを見つけてほっと一息
2015年11月01日 10:24撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
11/1 10:24
赤テープを見つけてほっと一息
孫太尾根方面と合流
孫太尾根から登ったほうがよかったかな・・・?
2015年11月01日 10:28撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
11/1 10:28
孫太尾根方面と合流
孫太尾根から登ったほうがよかったかな・・・?
竜ヶ岳方面が見えた
2015年11月01日 10:30撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
11/1 10:30
竜ヶ岳方面が見えた
藤原岳方面を振り返る
2015年11月01日 10:33撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
11/1 10:33
藤原岳方面を振り返る
竜ヶ岳もまた登りに行きたいなぁ
2015年11月01日 10:42撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
11/1 10:42
竜ヶ岳もまた登りに行きたいなぁ
看板を見て安心して進んでたら
2015年11月01日 10:44撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
11/1 10:44
看板を見て安心して進んでたら
迷い尾根で思いっきり道を間違える
この後尾根の分岐があり道を間違えたことに気づく
2015年11月01日 10:47撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
11/1 10:47
迷い尾根で思いっきり道を間違える
この後尾根の分岐があり道を間違えたことに気づく
どうも看板より先に蛇谷方面にあるテープを発見したため、看板に気づかずに進んだ模様
13と12の間は、迷わなければそんなに距離はないです。
2015年11月01日 10:58撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
11/1 10:58
どうも看板より先に蛇谷方面にあるテープを発見したため、看板に気づかずに進んだ模様
13と12の間は、迷わなければそんなに距離はないです。
蛇谷方面のテープ
記憶を基に写真へ書きこみをしましたが、結構あいまいなので参考程度でお願いします
蛇谷方面のテープ
記憶を基に写真へ書きこみをしましたが、結構あいまいなので参考程度でお願いします
2015年11月01日 11:09撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
11/1 11:09
治田峠に到着
東への道は前に着た2年前と同じで通行止めのようです
知らずに3時間かけて青川峡から登ってきた方がいました
2015年11月01日 11:13撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
11/1 11:13
治田峠に到着
東への道は前に着た2年前と同じで通行止めのようです
知らずに3時間かけて青川峡から登ってきた方がいました
茨川方面へ向かいます
2015年11月01日 11:14撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
11/1 11:14
茨川方面へ向かいます
この後通過することになる鉄塔が見えてる
2015年11月01日 11:40撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
11/1 11:40
この後通過することになる鉄塔が見えてる
廃村に到着
2015年11月01日 11:46撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
11/1 11:46
廃村に到着
このあたりでお昼休憩を取りました。
穏やかな時間をすごせました
2015年11月01日 12:03撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
11/1 12:03
このあたりでお昼休憩を取りました。
穏やかな時間をすごせました
肝に銘じます
でも直後に道を間違えて焦るのであった
2015年11月01日 12:05撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
11/1 12:05
肝に銘じます
でも直後に道を間違えて焦るのであった
ルートに乗ると道がはっきりするので安心しますね
2015年11月01日 12:35撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
11/1 12:35
ルートに乗ると道がはっきりするので安心しますね
鉄塔の下で
2015年11月01日 12:42撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
11/1 12:42
鉄塔の下で
東を見る
2015年11月01日 12:42撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
11/1 12:42
東を見る
尾根伝いに進むと
2015年11月01日 12:45撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
11/1 12:45
尾根伝いに進むと
はっきりした道が出てきた
どうやら正規ルートではない道を通っていたようです。
2015年11月01日 12:46撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
11/1 12:46
はっきりした道が出てきた
どうやら正規ルートではない道を通っていたようです。
再び鉄塔の下で
2015年11月01日 12:48撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
11/1 12:48
再び鉄塔の下で
あれは茨川か、それとも通ってきた沢かよくわからないなぁ
2015年11月01日 12:52撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
11/1 12:52
あれは茨川か、それとも通ってきた沢かよくわからないなぁ
なんか川みたいに見える
2015年11月01日 12:58撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
11/1 12:58
なんか川みたいに見える
間違えてピークへ行く道ではなく迂回路を通るものの、ピークを迂回するのがなんか悔しくて、無理矢理迂回路からピークへ登ってみた
2015年11月01日 13:10撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
11/1 13:10
間違えてピークへ行く道ではなく迂回路を通るものの、ピークを迂回するのがなんか悔しくて、無理矢理迂回路からピークへ登ってみた
ゴールの御池岳が見えてきた
ただこのあたりで右膝が悲鳴を上げ、走れない状態になる。
登りはともかく下りが辛い
2015年11月01日 13:22撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
11/1 13:22
ゴールの御池岳が見えてきた
ただこのあたりで右膝が悲鳴を上げ、走れない状態になる。
登りはともかく下りが辛い
あれT字尾根の方なのかな?
2015年11月01日 13:25撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
11/1 13:25
あれT字尾根の方なのかな?
土倉岳に到着
ここで団体とすれ違う
2015年11月01日 13:35撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
11/1 13:35
土倉岳に到着
ここで団体とすれ違う
テーブルランドまでもう少し
2015年11月01日 13:39撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
11/1 13:39
テーブルランドまでもう少し
到着!
2015年11月01日 13:53撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
11/1 13:53
到着!
この雰囲気好き
2015年11月01日 13:54撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
11/1 13:54
この雰囲気好き
いい眺め
2015年11月01日 13:58撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
11/1 13:58
いい眺め
琵琶湖と、その向こう側もうっすらと
2015年11月01日 14:03撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
11/1 14:03
琵琶湖と、その向こう側もうっすらと
左側の岩場が気になって
2015年11月01日 14:05撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
11/1 14:05
左側の岩場が気になって
そこから眺めてみた
2015年11月01日 14:10撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
11/1 14:10
そこから眺めてみた
気が付いたら来る予定のなかったボタンブチに来ていた
2015年11月01日 14:16撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
11/1 14:16
気が付いたら来る予定のなかったボタンブチに来ていた
癒される
2015年11月01日 14:17撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
11/1 14:17
癒される
気持ちがいい
2015年11月01日 14:17撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
11/1 14:17
気持ちがいい
再び琵琶湖を眺める
2015年11月01日 14:18撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
11/1 14:18
再び琵琶湖を眺める
最終目的地に到着!
計画より早く着けてよかった
2015年11月01日 14:28撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
11/1 14:28
最終目的地に到着!
計画より早く着けてよかった
最近できたのかこの看板
2015年11月01日 14:28撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
11/1 14:28
最近できたのかこの看板
時間に余裕があったため、あえて直接鈴ヶ岳を目指してみるもすぐに挫折。
安全な登山を
2015年11月01日 14:28撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
11/1 14:28
時間に余裕があったため、あえて直接鈴ヶ岳を目指してみるもすぐに挫折。
安全な登山を
メインルートをはずしたのを後悔しながら歩いた先で、人影を見つけてホッとする
無事にメインルートと合流を果たす
2015年11月01日 14:50撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
11/1 14:50
メインルートをはずしたのを後悔しながら歩いた先で、人影を見つけてホッとする
無事にメインルートと合流を果たす
鈴北岳に到着!
そのまま鈴ヶ岳を目指す
2015年11月01日 14:57撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
11/1 14:57
鈴北岳に到着!
そのまま鈴ヶ岳を目指す
目指し始めて鈴ヶ岳を視認した時点で、けっこう下ってから登り返すだろうことが想像されて、この判断を後悔する
2015年11月01日 14:59撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
11/1 14:59
目指し始めて鈴ヶ岳を視認した時点で、けっこう下ってから登り返すだろうことが想像されて、この判断を後悔する
ひーひー言いながら上り下りを繰り返し、鈴ヶ岳山頂に到着
標識が割れていた
景色もそれほどでもなかったけど、登り甲斐はあったしと自分を慰める
2015年11月01日 15:23撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
11/1 15:23
ひーひー言いながら上り下りを繰り返し、鈴ヶ岳山頂に到着
標識が割れていた
景色もそれほどでもなかったけど、登り甲斐はあったしと自分を慰める
鈴北岳に戻ってきた
さぁ帰ろう
2015年11月01日 15:55撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
11/1 15:55
鈴北岳に戻ってきた
さぁ帰ろう
何とか暗くなる前に戻れました!
2015年11月01日 16:36撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
11/1 16:36
何とか暗くなる前に戻れました!

感想

11月〜12月は鈴鹿メインに行こうと思い、じゃあ一発目はどこへ行こうかといろいろ悩んだのですが、2年半ほど前に行って大変な思いをしたルートを再び行ってみることに。
前回行ったときはほぼ12時間かかっていたので日が落ちる前に帰れるか不安な部分はありましたが、時間的に余裕を持って降りることができ、満足のいく一日になりました。

前回は結構迷って苦労した憶えがありますが、その教訓が活きたのか、前回よりスムーズに歩ききれたと思います。
それでもGPSがなければ確実に遭難、という場面が数回あったので、まだまだ精進の足りなさを痛感しました。特に赤テープを見たら考えることを止める、というのは危険だと改めて学びました。

今回も前回同様藤原周辺以外ではあまり人に会わないだろうな、と思ってましたが実際はそんなことなくて意外でした。その分いろいろ話をする機会があって楽しかったです。まさか治田峠ですれ違い話をすることになるとは思わなかったので、いい体験をしたなと。

この日は大貝戸方面から50人前後の団体が歩いていたそうですし、土倉岳以南も2組の団体とすれ違い、登山シーズン真っ盛りなんだなぁとしみじみ実感しました。

今回登った藤原岳は何気に東側は雪のある時期以外で登ったことがないので、聖宝寺方面や白瀬峠から行く道も興味あるので、また行きたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:903人

コメント

そうですね,本当にニアミスです!
st_aichiさん,こんばんは。
ボクのレコにコメント,ありがとうございました。
そうなんですね,鞍掛峠からの藤原岳・茨川・御池岳の周回ルート。
ほぼボクと逆ルートを歩かれてたんですね。
さらに,鈴ヶ岳のおまけつきはすごいです!

94枚目の写真を見てわかりました。
そこに小さく写っているオレンジ色のシャツに青のズボンがボクです。
ボクも左手のほうに人がいるのに気がついて,チラ見したのですが,
それがたぶんst_aichiさんだったんですね。

以前,石徹白から別山のレコを拝見して,コメントを書かせてもらって,
st_aichiさんのことは知らないわけではなかったのですから,
もう少し鈴北岳に立ち止まっていれば,お会いできたかもしれなかったんですね。
残念なことをしました…。

でも,元気に山を歩いていれば,またお会いできることもあるでしょう。
たのしみにしています(^_^)
2015/11/3 19:53
Re: そうですね,本当にニアミスです!
書きこみの写真見てはじめましてじゃないことに気づきました、すいません^^;
まさか書きこみしていただいた人と同じ日に歩いてたとは驚きです。
あの鈴北岳手前の写真は、人影を見つけたと思ったら、ちょうどその方が立ち止まって写真を撮っていたので、なんかつられて撮ったんですよね^^;

御池岳から直接鈴ヶ岳を目指さず登山道を歩いてたら恐らく鈴北岳付近でバッタリ会ってたんだろうなと。
精神的に疲れてきてた先でようやく見えた人影だったので、せっかくだから追いかけて下山しようかとも思ったのですが、一度鈴ヶ岳を目指した手前、諦めるのが悔しくて登るのを優先しました。
予定より早く御池岳に着いたからって、膝痛めてるのに欲が出て予定に無い山行を無理やり入れたのも、今考えたら何でそこまで欲張ったんだろうと思ってます^^;
いろいろ重なった結果話をする機会がなかったと考えると、縁ってなんか不思議ですね。

歩くエリアがかぶることがあるようですので、また会うこともあると思います。
こちらこそぜひ、そのときを楽しみにしています!
2015/11/3 22:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら