記録ID: 7562728
全員に公開
ハイキング
東海
猿投山
2024年12月05日(木) [日帰り]
愛知県
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:46
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 562m
- 下り
- 557m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:29
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 3:50
距離 9.2km
登り 562m
下り 557m
11:17
1分
スタート地点
15:06
天候 | 始めは快晴、午後は雲が増える。でも良い天気でした。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
最近忙しくて、週一回しか山に行けません。おまけに天気の素晴らしい日は出かけられなくて。今日は天気予報は朝は晴れても、その後は一日中曇。でも出かけたらいい天気でした。猿投神社奥の第1駐車場の紅葉は、写真に撮りましたが、お終いです。先週が盛りだったのでしょう、丁度外してしまいました。
リハビリは好調。気温が下がると突然エンジン効率が改善して、最初の休憩は大岩展望台です。熱中症警戒アラートがでていた頃の、登りの苦しさは全く無くなってしまいました。
大岩展望台からは黄葉した猿投山の山肌が見え。焙烙山、六所山、本宮山は霞んでいました。山頂から北の景色は曇ばかり。
今日は、以前は広沢城址付近でいつも交差したご夫婦と登りの林道で、大将は雛壇のベンチの修理、ohtさんと下山時に駐車場で会いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:114人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する