ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7565253
全員に公開
雪山ハイキング
甲斐駒・北岳

甲斐駒ヶ岳 今シーズン初雪山.長かった黒戸尾根

2024年12月05日(木) 〜 2024年12月06日(金)
情報量の目安: A
都道府県 山梨県 長野県
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
18:35
距離
20.0km
登り
2,547m
下り
2,540m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:45
休憩
0:18
合計
7:03
距離 8.2km 登り 1,725m 下り 137m
7:01
132
9:13
9:14
113
11:07
11:13
26
11:39
11:41
50
12:31
12:32
8
12:40
12:48
68
13:56
2日目
山行
8:52
休憩
2:28
合計
11:20
距離 11.8km 登り 822m 下り 2,403m
5:35
68
6:43
6:45
68
7:53
7:54
6
8:00
8:13
4
9:14
9:28
33
10:01
11:09
50
11:59
12:22
3
12:25
12:31
35
13:06
13:12
18
13:30
81
14:51
99
16:30
16:45
6
16:55
ゴール地点
天候 曇り/雪
過去天気図(気象庁) 2024年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
12月5日(木) 6:30AM 尾白川登山口駐車場.空きロット多数
予約できる山小屋
七丈小屋
駐車場に行く途中綺麗な富士山
2024年12月05日 06:06撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
12/5 6:06
駐車場に行く途中綺麗な富士山
駐車場ガラガラ
2024年12月05日 06:36撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12/5 6:36
駐車場ガラガラ
ここから出発します.
2024年12月05日 06:45撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12/5 6:45
ここから出発します.
こんな道を通って
2024年12月05日 06:57撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12/5 6:57
こんな道を通って
駒ヶ岳神社
2024年12月05日 07:01撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12/5 7:01
駒ヶ岳神社
広河原みたい
2024年12月05日 07:05撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12/5 7:05
広河原みたい
ここから黒戸尾根
2024年12月05日 07:06撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12/5 7:06
ここから黒戸尾根
落ち葉が敷き詰められた素敵な道!が後に落ち葉地獄に
2024年12月05日 07:31撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
12/5 7:31
落ち葉が敷き詰められた素敵な道!が後に落ち葉地獄に
南八
2024年12月05日 07:57撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12/5 7:57
南八
一合目
2024年12月05日 08:28撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12/5 8:28
一合目
笹ノ平.見ての通りです.
2024年12月05日 09:14撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
12/5 9:14
笹ノ平.見ての通りです.
この木段最高.歩幅が自由に選べる
2024年12月05日 09:17撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
12/5 9:17
この木段最高.歩幅が自由に選べる
ちょっと雪
2024年12月05日 09:33撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
12/5 9:33
ちょっと雪
2合目
2024年12月05日 09:50撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12/5 9:50
2合目
鳳凰三山と富士山
2024年12月05日 10:55撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
12/5 10:55
鳳凰三山と富士山
3合目
2024年12月05日 11:02撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12/5 11:02
3合目
鳳凰三山と富士山
2024年12月05日 11:08撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
12/5 11:08
鳳凰三山と富士山
有名な蟻の戸渡的なところ,ちょっとスリルあります.
2024年12月05日 11:10撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
12/5 11:10
有名な蟻の戸渡的なところ,ちょっとスリルあります.
ハシゴが増えてきました.
2024年12月05日 11:31撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12/5 11:31
ハシゴが増えてきました.
多分目指す甲斐駒
2024年12月05日 12:32撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
12/5 12:32
多分目指す甲斐駒
一回猛烈に降りた後に5合目.本日2人目にすれ違った方に,ここから核心部ですよといわれて,マジで!ま,知ってましたが.
2024年12月05日 12:37撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
12/5 12:37
一回猛烈に降りた後に5合目.本日2人目にすれ違った方に,ここから核心部ですよといわれて,マジで!ま,知ってましたが.
階段とか
2024年12月05日 12:38撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12/5 12:38
階段とか
鎖とか,たくさんあります.今日は小屋までチェスパを使わずにつぼ足訓練を決めていました.この辺りは雪少なくて,楽しいんですが,鎖にはぶら下がらない縛りを決めている私はこの後,どんどん雪が増えて、掴むところも,足をかけるところもなくなって,泣きそうになります.泣くぐらいなら、チェスパ履けばいいのに…と自分でも思いつつ…
2024年12月05日 12:52撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
12/5 12:52
鎖とか,たくさんあります.今日は小屋までチェスパを使わずにつぼ足訓練を決めていました.この辺りは雪少なくて,楽しいんですが,鎖にはぶら下がらない縛りを決めている私はこの後,どんどん雪が増えて、掴むところも,足をかけるところもなくなって,泣きそうになります.泣くぐらいなら、チェスパ履けばいいのに…と自分でも思いつつ…
2024年12月05日 13:28撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12/5 13:28
ついたー
2024年12月05日 13:56撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
12/5 13:56
ついたー
七丈小屋.この日は貸し切りでした.受付するにはこのドアの先のStaff用ドアの横にある,ボタンを押します.
2024年12月05日 13:56撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
12/5 13:56
七丈小屋.この日は貸し切りでした.受付するにはこのドアの先のStaff用ドアの横にある,ボタンを押します.
夕ご飯はカレーハンバーグ
2024年12月05日 16:58撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
12/5 16:58
夕ご飯はカレーハンバーグ
5:30に出発.七丈小屋から上は雪たっぷりで,ウインターワンダーランドです.今日は8合目までチェスパで行きます.
2024年12月06日 05:47撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
12/6 5:47
5:30に出発.七丈小屋から上は雪たっぷりで,ウインターワンダーランドです.今日は8合目までチェスパで行きます.
夜明け
2024年12月06日 05:54撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
12/6 5:54
夜明け
モルゲンロートが始まりました.
2024年12月06日 06:10撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
12/6 6:10
モルゲンロートが始まりました.
八ヶ岳雲をかぶってます
2024年12月06日 06:10撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12/6 6:10
八ヶ岳雲をかぶってます
朝日
2024年12月06日 06:10撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12/6 6:10
朝日
富士山.鳳凰三山は雲をこしらえていますね.
2024年12月06日 06:28撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
12/6 6:28
富士山.鳳凰三山は雲をこしらえていますね.
目指す駒ヶ岳は雲の中
2024年12月06日 06:40撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
12/6 6:40
目指す駒ヶ岳は雲の中
モルゲンロート綺麗です.
2024年12月06日 06:45撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
12/6 6:45
モルゲンロート綺麗です.
綺麗.8合目からアイゼンに変更
2024年12月06日 06:45撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
12/6 6:45
綺麗.8合目からアイゼンに変更
お,ライチョウさん.雪の中に白いライチョウ.絵になります
2024年12月06日 06:47撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
5
12/6 6:47
お,ライチョウさん.雪の中に白いライチョウ.絵になります
と思ったらつがい.よく見ると若干モルゲンロートしてますね.
2024年12月06日 06:47撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3
12/6 6:47
と思ったらつがい.よく見ると若干モルゲンロートしてますね.
アイゼンで岩場は楽しい.ここは明確な足場があるけど,アイゼンの爪があると,1cmくらいのでっぱりでも前爪がかかるので楽しい.かけそこなせて滑ったら,火花が…
2024年12月06日 06:54撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
12/6 6:54
アイゼンで岩場は楽しい.ここは明確な足場があるけど,アイゼンの爪があると,1cmくらいのでっぱりでも前爪がかかるので楽しい.かけそこなせて滑ったら,火花が…
さらにもう一羽ライチョウ.今度はお一人様でした.
2024年12月06日 07:07撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3
12/6 7:07
さらにもう一羽ライチョウ.今度はお一人様でした.
エンジェルラダー.黒い雲が広がってきています.
2024年12月06日 07:24撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
12/6 7:24
エンジェルラダー.黒い雲が広がってきています.
9合目の標識の反対側は…
2024年12月06日 07:26撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12/6 7:26
9合目の標識の反対側は…
コレコレ
2024年12月06日 07:26撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
12/6 7:26
コレコレ
これがビクトリーロード?と思ったら
2024年12月06日 07:39撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12/6 7:39
これがビクトリーロード?と思ったら
駒ヶ岳神社.ここまで無事来られたお礼を申し上げます.
2024年12月06日 07:54撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
12/6 7:54
駒ヶ岳神社.ここまで無事来られたお礼を申し上げます.
もうゴールは見えています.
2024年12月06日 07:54撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12/6 7:54
もうゴールは見えています.
ついたー.当然頂上独り占め.
2024年12月06日 08:02撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3
12/6 8:02
ついたー.当然頂上独り占め.
2024年12月06日 08:02撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
12/6 8:02
祠がありまする
2024年12月06日 08:02撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12/6 8:02
祠がありまする
-10℃を下回っています.
2024年12月06日 08:10撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
12/6 8:10
-10℃を下回っています.
これ,大きさ的にクマですよね.いるんだぁ
2024年12月06日 11:18撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
12/6 11:18
これ,大きさ的にクマですよね.いるんだぁ
行きも通ったステゴサウルスの背中.帰りはそんなにヒヤヒヤしません.
2024年12月06日 13:27撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
12/6 13:27
行きも通ったステゴサウルスの背中.帰りはそんなにヒヤヒヤしません.
1合目の前の山の神の祠.屋根の顔,某YouTubeでもこうなってました.だれかメンテナンスしてるのかな?
https://www.youtube.com/watch?v=dirK6RjXSOc&t=801s
2024年12月06日 15:15撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
12/6 15:15
1合目の前の山の神の祠.屋根の顔,某YouTubeでもこうなってました.だれかメンテナンスしてるのかな?
https://www.youtube.com/watch?v=dirK6RjXSOc&t=801s
綺麗な落ち葉の小道.
2024年12月06日 15:27撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
12/6 15:27
綺麗な落ち葉の小道.
結構深いんです.段差分かりません.踏み抜いたり,捻ったり,滑ったりします.ポールでちょんちょんつつきながら進みます.
2024年12月06日 15:26撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
12/6 15:26
結構深いんです.段差分かりません.踏み抜いたり,捻ったり,滑ったりします.ポールでちょんちょんつつきながら進みます.
降りてきたー
2024年12月06日 16:14撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
12/6 16:14
降りてきたー
帰ったー
2024年12月06日 16:27撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12/6 16:27
帰ったー
と思ったら,この後神社の先で道に迷い30分ほど彷徨.日が暮れてしまいました.
2024年12月06日 16:50撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12/6 16:50
と思ったら,この後神社の先で道に迷い30分ほど彷徨.日が暮れてしまいました.
お疲れ様でした.
1
お疲れ様でした.
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 ゲイター 毛帽子 ザック サブザック アイゼン 昼ご飯 行動食 飲料 水筒(保温性) 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ

感想

甲斐駒に行って来ました.
木金で休みが取れた(というか,年末までにとらなくてはいけなかった.)ので,どっか行こうかなと思っていました.
1.うんと遠くだ北海道.
2.雪を楽しむ月山,会津駒
3.頑張れ黒戸尾根.
4.ゆるーり蓼科山,霧ヶ峰,美ヶ原.百名山三座やっつけ登山
の4案考えましたが,1,2は雪大杉で断念.4.は蓼科山以外はまだ雪なさそう.ということで3.の甲斐駒ヶ岳にチャレンジ.
4日前に数字的には近いスペックの蛭トンをしたら,つらいにはつらかったのですが思っていたより楽だったので、一泊入れれば楽勝とか思っていました.甘かった😅まぁ辛かった,修行します.こんなにつらかったのは,ザックの重さ?岩場?でも,雪のついた岩場怖楽しかったなぁ.山小屋独り占め,期待以上のウインターワンダーランド、しかも登山道独り占め,雪山の雷鳥など楽しい山行でした.

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:303人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
甲斐駒ヶ岳〜黒戸尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら