記録ID: 7572612
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
雪の天狗岳(黒百合ヒュッテ泊)
2024年12月07日(土) 〜
2024年12月08日(日)
長野県
ゆき
その他15人
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:13
- 距離
- 4.9km
- 登り
- 814m
- 下り
- 6m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:02
- 休憩
- 0:07
- 合計
- 3:09
距離 3.5km
登り 566m
下り 6m
11:15
12分
スタート地点
14:25
天候 | 1日目:雪 2日目:雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
新宿~渋の湯:貸切バス |
コース状況/ 危険箇所等 |
渋の湯~黒百合ヒュッテ:比較的なだらかな登り、石・雪のミックス、途中アイゼン装着、チェーンスパイクで十分 黒百合ヒュッテ~中山峠~天狗岳・東天狗:中山峠まではなだらかな登り、その後は大きな岩・雪ミックス、初めからアイゼン装着・ピッケル使用 |
その他周辺情報 | 黒百合ヒュッテ http://www.kuroyurihyutte.com/index.html 立寄入浴:もみの湯650円 |
予約できる山小屋 |
黒百合ヒュッテ
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
※R:レンタル
長袖シャツ
インサレーション
ズボン
靴下
冬用防寒グローブR
冬用オーバーグローブR
ハードシェルジャケット
レインパンツ
日よけ帽子
靴(雪山用)
ザック
行動食
飲料1L
保温ボトル0.5L
笛(ザックの胸ベルトにあり)
計画書(オンライン)
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯(iPhone、Apple Watch)
モバイルバッテリー
サングラス
タオル
12本爪アイゼン
スパッツ
ストック・スノーバスケット付R
ピッケル
ヘルメットR
ビーコンR
バラクラバ
|
---|
感想
Yamakara「雪の天狗岳(黒百合ヒュッテ泊)」ツアーに参加して来ました♪
天狗岳は初
1日目 登山開始から雪あり。積雪が浅く石と雪のミックスでアイゼン足取られました😅
黒百合ヒュッテまではチェーンスパイクが良さそう
2日目 昨日からの雪は降り続き☃️
登り始めからアイゼン装着。ピッケルも
途中風が強いところがあり地吹雪に🥶
顔・頭はバラクラバ、ヘルメット装着
今回は晴れ間はありませんでした。
気温が低くてiPhoneのiOSが落ちてしまい、ログは片道だけ😆
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:192人
初冬だというのに寒かったですねー
晴れ間も期待してましたが、ずっと雪&強風で顔痛かったですねー😆
お疲れさまでしたー♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する