また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 758854
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

大将旗山・額取山(安積山)・797mピーク 御霊櫃峠から往復

2015年11月04日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:24
距離
9.0km
登り
836m
下り
838m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:27
休憩
0:51
合計
4:18
10:35
16
10:51
10:55
18
11:13
11:25
46
12:11
12:26
19
12:45
12:48
27
797mピーク
13:15
13:25
48
14:13
14:15
14
14:29
14:32
19
14:51
14:53
0
14:53
ゴール地点
額取山から797mピークまで紅葉を見に往復、この間のCTは往復で50分。
天候 快晴 微風(0〜3m)、山頂 気温+14度
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
峠に駐車スペースがあり15~20台駐車可能。当日は10台ほど駐車。
峠にトイレ有り、非水洗、水道なし、ペーパーなし。

match1128さんの額取山(安積山) レコ(2015年06月)を参考にしました。アクセス、コース状況など詳細情報満載です。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-661248.html
コース状況/
危険箇所等
黒岩山への登りに急登(10分ほど)あり。他に急な所はなく快適なトレイルが続く。
一部ザレと濡れた土がありますが、走って下らなければ問題ないレベル。
正面がこれから歩く尾根がのようだ。写真だとわかりにくいが、上の方は既に木々が葉を落としているのが分かる。
2015年11月04日 09:53撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/4 9:53
正面がこれから歩く尾根がのようだ。写真だとわかりにくいが、上の方は既に木々が葉を落としているのが分かる。
2015年11月04日 10:12撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
11/4 10:12
紅葉ロードに突入。
2015年11月04日 10:16撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
11/4 10:16
紅葉ロードに突入。
時折、車から降りて撮影。
2015年11月04日 10:19撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
11/4 10:19
時折、車から降りて撮影。
2015年11月04日 10:22撮影 by  DSC-WX350, SONY
10
11/4 10:22
御霊櫃峠。既に10台位有り、ハイカーだけではなく観光の方もいました。
2015年11月04日 10:27撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
11/4 10:27
御霊櫃峠。既に10台位有り、ハイカーだけではなく観光の方もいました。
2015年11月04日 10:37撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
11/4 10:37
眼下に猪苗代湖が見えてくる。
2015年11月04日 10:38撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
11/4 10:38
眼下に猪苗代湖が見えてくる。
葉を落とした木々。
2015年11月04日 10:45撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
11/4 10:45
葉を落とした木々。
黒岩の登りだけ少し急。
2015年11月04日 10:53撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
11/4 10:53
黒岩の登りだけ少し急。
黒岩からの眺望。
2015年11月04日 10:54撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
11/4 10:54
黒岩からの眺望。
風がなく暑いです、14〜15度はありました。1ヶ月前の南アルプスではお昼頃でも稜線では強風で1〜2度だったことを考えると、低山とはいえ、季節が逆戻りした感じがしました。
2015年11月04日 10:58撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
11/4 10:58
風がなく暑いです、14〜15度はありました。1ヶ月前の南アルプスではお昼頃でも稜線では強風で1〜2度だったことを考えると、低山とはいえ、季節が逆戻りした感じがしました。
「橅(ブナ)平」と書かれてます。この辺、あまり大きなブナはなかったです。
2015年11月04日 11:03撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
11/4 11:03
「橅(ブナ)平」と書かれてます。この辺、あまり大きなブナはなかったです。
磐梯山。
2015年11月04日 11:09撮影 by  DSC-WX350, SONY
14
11/4 11:09
磐梯山。
おお!磐梯山の左に冠雪した飯豊連山が見える。
2015年11月04日 11:09撮影 by  DSC-WX350, SONY
7
11/4 11:09
おお!磐梯山の左に冠雪した飯豊連山が見える。
飯豊連山ズームアップ。昨日は関東甲信越地方では新潟だけが雨になっていたので、昨日の降雪だろう。数センチ程度の積雪では無い感じだ、30センチは積もってる感じですね。
2015年11月04日 11:10撮影 by  DSC-WX350, SONY
11
11/4 11:10
飯豊連山ズームアップ。昨日は関東甲信越地方では新潟だけが雨になっていたので、昨日の降雪だろう。数センチ程度の積雪では無い感じだ、30センチは積もってる感じですね。
大将旗山、本日の最高峰。
2015年11月04日 11:15撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
11/4 11:15
大将旗山、本日の最高峰。
正面、一番奥が那須連山。画像真ん中が御霊櫃峠。
2015年11月04日 11:17撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
11/4 11:17
正面、一番奥が那須連山。画像真ん中が御霊櫃峠。
大将旗山で磐梯山・飯豊山を見ながらランチ。
2015年11月04日 11:17撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
11/4 11:17
大将旗山で磐梯山・飯豊山を見ながらランチ。
那須連山、右端は二岐山(多分)が半分写ってます。
2015年11月04日 11:20撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
11/4 11:20
那須連山、右端は二岐山(多分)が半分写ってます。
中央の三角は燧ヶ岳だろうか?
2015年11月04日 11:20撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
11/4 11:20
中央の三角は燧ヶ岳だろうか?
右端が額取山(安積山) 
2015年11月04日 11:42撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
11/4 11:42
右端が額取山(安積山) 
安積山連峰縦走路と言うらしいですね。
2015年11月04日 11:59撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
11/4 11:59
安積山連峰縦走路と言うらしいですね。
水場標識。
2015年11月04日 12:03撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
11/4 12:03
水場標識。
地元の方によると右が安達太良で左は一切経山らしいです。となると西吾妻山は手前の山陰でここからは見えないのかな。
2015年11月04日 12:11撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
11/4 12:11
地元の方によると右が安達太良で左は一切経山らしいです。となると西吾妻山は手前の山陰でここからは見えないのかな。
額取山山頂。山頂は縦(東西)に長く、後ろに山頂標識があります。
2015年11月04日 12:13撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
11/4 12:13
額取山山頂。山頂は縦(東西)に長く、後ろに山頂標識があります。
額取山山頂標識。
2015年11月04日 12:14撮影 by  DSC-WX350, SONY
6
11/4 12:14
額取山山頂標識。
川桁山から安達太良山。
2015年11月04日 12:13撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
11/4 12:13
川桁山から安達太良山。
2015年11月04日 12:14撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
11/4 12:14
2015年11月04日 12:14撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
11/4 12:14
左の三角が川桁山だと思う。
2015年11月04日 12:17撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
11/4 12:17
左の三角が川桁山だと思う。
紅葉を見に降ります。10分ほど下ると紅葉が現れ始めた。
2015年11月04日 12:36撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/4 12:36
紅葉を見に降ります。10分ほど下ると紅葉が現れ始めた。
もう少し降ろう。
2015年11月04日 12:37撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
11/4 12:37
もう少し降ろう。
だいぶいい感じになってきました。
2015年11月04日 12:41撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
11/4 12:41
だいぶいい感じになってきました。
地元の方の話では今年の紅葉はイマイチだが、この付近の紅葉は綺麗だったと言ってました。
2015年11月04日 12:42撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
11/4 12:42
地元の方の話では今年の紅葉はイマイチだが、この付近の紅葉は綺麗だったと言ってました。
地元の方によると黄色はミズナラやブナだけでなく、カエデの黄色もあるとのこと。これがそうかな、このあと赤くなるのかと思っていた。
2015年11月04日 12:43撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
11/4 12:43
地元の方によると黄色はミズナラやブナだけでなく、カエデの黄色もあるとのこと。これがそうかな、このあと赤くなるのかと思っていた。
797mピークの少し手前。
2015年11月04日 12:45撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/4 12:45
797mピークの少し手前。
2015年11月04日 12:47撮影 by  DSC-WX350, SONY
6
11/4 12:47
2015年11月04日 12:47撮影 by  DSC-WX350, SONY
12
11/4 12:47
797mピークの10m下。ここで折り返しました。ここまで来て、綺麗な紅葉をが見れてよかった。
2015年11月04日 12:48撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
11/4 12:48
797mピークの10m下。ここで折り返しました。ここまで来て、綺麗な紅葉をが見れてよかった。
ちょうどこのあたりは向かって左が南で、右が北。なので右の北斜面の紅葉は既に葉が落ち、左の南斜面の紅葉は今が盛となってるとのこと。う〜ん!なるほど、言われて初めて気がついた!
2015年11月04日 12:57撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
11/4 12:57
ちょうどこのあたりは向かって左が南で、右が北。なので右の北斜面の紅葉は既に葉が落ち、左の南斜面の紅葉は今が盛となってるとのこと。う〜ん!なるほど、言われて初めて気がついた!
額取山に戻りました。当初400mは降らないと紅葉地帯に入らないと思ってました。地元の方が15分も降れば綺麗な紅葉が見られるから行ってみればと勧められた時は半信半疑でしたが、本当でした。
2015年11月04日 13:17撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
11/4 13:17
額取山に戻りました。当初400mは降らないと紅葉地帯に入らないと思ってました。地元の方が15分も降れば綺麗な紅葉が見られるから行ってみればと勧められた時は半信半疑でしたが、本当でした。
額取山直下で母親と娘さんがランチ。楽しそうな笑い声がいつまでも聞こえました。この日本の豊かな自然と平和を子々孫々守っていかないと、と思いました。なんちゃて(笑)。
2015年11月04日 13:28撮影 by  DSC-WX350, SONY
6
11/4 13:28
額取山直下で母親と娘さんがランチ。楽しそうな笑い声がいつまでも聞こえました。この日本の豊かな自然と平和を子々孫々守っていかないと、と思いました。なんちゃて(笑)。
2015年11月04日 13:46撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
11/4 13:46
南には安積平野から阿武隈の山々が見渡せる。
2015年11月04日 14:14撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
11/4 14:14
南には安積平野から阿武隈の山々が見渡せる。
郡山市だろうか、高層ビルがちらほら。何年か前に福島市に行った時は、ずいぶんベチャとした街(高いビルが皆無)だなとの印象を持ちましたが、今はどうなんでしょうか?
2015年11月04日 14:47撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
11/4 14:47
郡山市だろうか、高層ビルがちらほら。何年か前に福島市に行った時は、ずいぶんベチャとした街(高いビルが皆無)だなとの印象を持ちましたが、今はどうなんでしょうか?
2015年11月04日 14:48撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
11/4 14:48
御霊櫃峠にもどりました。案内板です。
2015年11月04日 14:57撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
11/4 14:57
御霊櫃峠にもどりました。案内板です。
岩のり塩ラーメン、予想以上に岩のりが沢山入ってました。那須SAにて。
2015年11月04日 16:16撮影 by  DSC-WX350, SONY
6
11/4 16:16
岩のり塩ラーメン、予想以上に岩のりが沢山入ってました。那須SAにて。
17時前に西那須野CCに着きました。18時にここを出発、途中渋滞もなく20時には東京に着きました。
2015年11月04日 16:59撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/4 16:59
17時前に西那須野CCに着きました。18時にここを出発、途中渋滞もなく20時には東京に着きました。
東京に戻り、同い年のいとこの割烹でふぐ刺し。シメは鴨鍋。いとこの割烹は水曜定休でゴルフ後は、ここで夕食。割烹自体が定休日なので貸切みたいなもんですね。ふぐ刺しなどは、いとこがゴルフ行く前に仕込んおくとのこと。
割烹一声(カッポウイッセイ)
http://tabelog.com/tokyo/A1322/A132203/13031831/
2015年11月04日 20:44撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
11/4 20:44
東京に戻り、同い年のいとこの割烹でふぐ刺し。シメは鴨鍋。いとこの割烹は水曜定休でゴルフ後は、ここで夕食。割烹自体が定休日なので貸切みたいなもんですね。ふぐ刺しなどは、いとこがゴルフ行く前に仕込んおくとのこと。
割烹一声(カッポウイッセイ)
http://tabelog.com/tokyo/A1322/A132203/13031831/
ボーナス画像1。学生時代痩せてたので筋トレで筋力アップ、瞬発力(懸垂20回、スクワット140kgとか)はついたけど、持久走などは逆に落ちました。30年ほど前。
8
ボーナス画像1。学生時代痩せてたので筋トレで筋力アップ、瞬発力(懸垂20回、スクワット140kgとか)はついたけど、持久走などは逆に落ちました。30年ほど前。
ボーナス画像2。その後スキーにのめり込む。この頃はパワーだけで滑ってました。妻と出会う前、当時の彼女と塩原から尾瀬に行く道中でのスナップ。
俺ってこんなイケメンだったっけ(笑)。
2006年10月25日 15:12撮影 by  SP-2000, FUJI PHOTO FILM CO., LTD.
10
10/25 15:12
ボーナス画像2。その後スキーにのめり込む。この頃はパワーだけで滑ってました。妻と出会う前、当時の彼女と塩原から尾瀬に行く道中でのスナップ。
俺ってこんなイケメンだったっけ(笑)。

感想

今年6月にmatch1128さんの額取山のレコを見て、いい山だなと思ってました。今回棚ぼた式にそのチャンスが来たので、迷わず行って来ました。

1週間ほど前に、西那須野CCまで父親のゴルフ送迎(ETC・ガス使い放題+おこずかい2万円)が決まり、その合間のハイキングです。西那須野CCを起点に8:30〜17:30までの時間設定。西那須野CCから御霊櫃峠まで100km強、往復で3時間。帰りにSAで食事してもハイキングに使える時間は5時間以上ありました。

紅葉は麓が一部で色付き始め、中腹が見頃、上部は既に葉を落としていました。yamabeeryuさんに教えていただいた、塩原温泉ビジターセンター(0287-32-3050)
http://www.siobara.or.jp/vc/event.stm
で事前に紅葉情報を得ていたので紅葉状況は織り込み済みでした。

額取山山頂で、地元ハイカーに滝沢登山口(額取山の南東)方面に15分も降れば綺麗な紅葉が見られると聞き、時間もあったので797mピークまで紅葉を見に行きました。

予想を裏切らない稜線の快適トレイル、優れた眺望、そして雲一つない抜けるような青空の下、見事な中腹の紅葉を堪能してきました。行程の短いハイクではあったが、非常に満足度の高い充実した日でした。というかただ単に、おこずかい2万円の満足度が高かっただけじゃね!現金なヤツだな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:929人

コメント

こんにちは
我が家が登った時はかすんでいて遠望が効かなかったのですが、すっきりした秋空、冠雪した飯豊まで見れてなによりです。
3日に伊那からみた木曽駒も頭が真っ白でした。

ここは風の通り道で、強風にさらされることが多いようです。そのせいか1000メートルちょいの標高にもかかわらず多くの高山植物がみられるようです。
私が登った時も 大将棋山の直下でミヤマダイコンソウが咲き乱れていてびっくりポンでした。

昔のmtkenさん、仲間由紀恵の旦那の田中哲司さんに似てますね。
これからはボーナス画像でみんな昔の写真を出すのが流行るかも??
2015/11/5 12:46
Re: こんにちは
確かに2日(3日朝だったたかも)千畳敷のライブ映像を見たら5センチくらい積もってましたね。

この尾根は地形的に風が強そうですね。43番の「母と娘」画像でも南斜面には紅葉が残っているのに、北斜面の木々は葉が全て飛ばされている様子からも、風の強い日はかなりの強風が吹き荒れるのが見て取れました。

以前、田中哲司さんに似てると言われた記憶があります。
小6の時、初恋の人にジュリー(沢田研二)に似てると言われ、小躍りして喜びました。ちなみに、その子は学内のマラソン大会で学年で1位で、そして私が2位でした。
昔の写真、流行ったら面白いですね。私の写真はいくら見ても、現在の面は割れない、と思います。なぜなら、今の私はどの角度から見ても田中哲司さんには似てないですから、最近再びジュリーに似てきました(笑)。

コメント有難うございました。
2015/11/5 18:10
mtkenさん、
matchさんのレコ、拙者も覚えていますよ。
まず、御霊櫃峠を「ごれいびつとうげ」と読めないものだから、まず読み仮名検索から始めました。

標高グラフのど真ん中に窪みがあるので、変わっているなぁ・・・・と思ったのですが、紅葉狩りのためにわざわざ下られたのですね。
下って好かった 色付き・・・やはり紅葉は青空に映えますね。

いとこが営まれる割烹は二度目の登場でしょうか?
確か前回もお父上のゴルフ後だったような記憶です。
拙者も10歳上の従兄弟が料理屋を営んでいるのですが、遠く離れた京都府下なので、おいそれとは行けないのですよ・・・羨ましいな。

ボーナス画像・・・楽しませて頂きました。
黒縁メガネも田中哲司さん似に仕立てているのでしょうか?

初恋の人にジュリーに似ている ですか
ジュリーぃ〜と言えば、悠木千帆(樹木希林)さんを思い出してしまうのは・・・古過ぎますかね

  隊長
2015/11/6 18:37
Re: mtkenさん、
紅葉を見るのにわざわざ下ったのは初めてでした。紅葉は御霊櫃峠手前で車窓から十分楽しんだので、山頂で地元の方に勧めれれなかったら行かなかったと思います。青空の下、楽しんできました
いとこの割烹は二度目の登場です。たまにランチに行きます。海鮮丼が人気で700円台で信じられないくらいの海鮮がてんこ盛りです。食べログの口コミでも同様な書き込みがあります。
割烹一声(カッポウイッセイ)
http://tabelog.com/tokyo/A1322/A132203/13031831/

あの頃(30年前)は黒縁メガネはメジャーなフレームで、今は細めのメタルフレームです。
初恋の人はザ・タイガースのファンでジュリーに似てると言われたときは、それは嬉しかったです

コメント有難うございました。
2015/11/6 20:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら