ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 759313
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
北陸

八海山【八つ峰鎖場往復でリベンジ成功】

2015年11月04日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.6km
登り
778m
下り
768m

コースタイム

日帰り
山行
4:49
休憩
1:46
合計
6:35
9:30
9:40
20
10:00
10:00
20
10:20
10:25
30
女人堂(6合目)
10:55
11:00
10
11:10
11:25
68
八海山避難小屋(千本檜小屋)
12:33
13:03
56
13:59
14:23
9
14:32
14:34
25
14:59
15:11
9
女人堂(6合目)
15:20
15:23
21
15:44
15:44
21
16:05
ゴール地点
天候 強烈な快晴!
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
往路:
大宮駅6:34発---上越新幹線---7:23着越後湯沢駅7:59発---JR上越線---8:21着六日町駅8:30発---南越後交通バス---8:59八海山スキー場9:10発---ロープウエイ---山頂駅
復路:
山頂駅16:10発---八海山ロープウエイ---16:18着八海山スキー場17:10発---17:40着六日町駅→本日のお宿:龍氣別館へ徒歩にて移動

※八海山ロープウエイはモンベル会員1名につき5名まで、往復2000円→1500円に割引あり
コース状況/
危険箇所等
【山頂駅〜女人堂(6合目)】
駅からは階段、砂利道どちらでも登山道にアクセスできます。木道や木の階段で整備されていた登山道は漕池付近からごつごつした石の登りなどに変わります。胎内くぐりを抜け、最後の急な一登りを終えると女人堂到着。危険個所はありません。
【女人堂(6合目)〜薬師岳(8合目)】
徐々に登山道の顔になります。7合目の看板を越え、もう少しで8合目というところで長い鎖場が2連で続きます。下段が2本、上段が3本の鎖だったと思いますが、混雑時のためでしょうか?特に斜度がきつすぎるわけではありませんが、湿り気味の岩の斜面のため有ると心強く感じることもあるでしょう。
【薬師岳(8合目)〜大日岳(10合目)】
薬師岳から千本檜小屋(八海山避難小屋)まではさほどキツイ登りはありませんが、
きわどく切れ落ちた箇所の通過などがあり気を抜かずに進行することが肝要です。また千本檜小屋からは、いよいよ八つ峰の鎖場へ取付きます。う回路との分岐を見落とさずに進みましょう(左側の地面に標識があります)
地蔵岳には鎖場を登り、ちょっと逆戻りするような感じでアクセスします。少しずつ鎖場の難易度、長さなどが険しくなるため「修行のための霊山」なんだなとつくづく思うところです。途中白川岳手前にエスケープがありますので、それまでの3つの峰で恐怖を覚えた方はエスケープした方が良いでしょう。あとトラバースも結構足場がヤバ目の箇所があります。いやらしく木をまたいだりして…最後の大日岳の登りはハシゴ鎖のミックスです。ココからさらに下りの二段の鎖は、長さ、斜度とも非常にハードです。鎖をしっかり持ち確かな足場を確保しなが下りましょう。

※山行記録は大日岳までとなっていますが、実際には大日岳基部まで下りてう回路分岐から同じコースを戻っています。
その他周辺情報 六日町駅の近くに湯らりあがあります。
※私たちが宿泊した龍氣別館でも日帰り入浴のサービス提供があります(650円って書いてあったと思います)
また来ちゃいましたー!
2015年11月04日 09:05撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
11/4 9:05
また来ちゃいましたー!
あっという間に山頂です。白馬が白銀です。
2015年11月04日 09:22撮影 by  iPhone 5s, Apple
5
11/4 9:22
あっという間に山頂です。白馬が白銀です。
雲一つない良い天気です。この場所の下側に雲か…
2015年11月04日 09:24撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
11/4 9:24
雲一つない良い天気です。この場所の下側に雲か…
胎内くぐりかあ
2015年11月04日 10:10撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/4 10:10
胎内くぐりかあ
ちょっと覗きますか…うーん下が緩いしやめとくか…
2015年11月04日 10:11撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/4 10:11
ちょっと覗きますか…うーん下が緩いしやめとくか…
20日ぶりの女人堂。良い天気!
2015年11月04日 10:20撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
11/4 10:20
20日ぶりの女人堂。良い天気!
薬師岳に向かって鎖場を登ります。
2015年11月04日 10:53撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
11/4 10:53
薬師岳に向かって鎖場を登ります。
薬師岳到着!
2015年11月04日 10:56撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
11/4 10:56
薬師岳到着!
お賽銭を入れて登山祈願しました
2015年11月04日 10:57撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
11/4 10:57
お賽銭を入れて登山祈願しました
八つ峰と奥に見えるは中岳です。
2015年11月04日 10:58撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
11/4 10:58
八つ峰と奥に見えるは中岳です。
中岳〜越後駒の稜線
2015年11月04日 10:58撮影 by  iPhone 5s, Apple
5
11/4 10:58
中岳〜越後駒の稜線
八海山避難小屋が見えてきました
2015年11月04日 11:02撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
11/4 11:02
八海山避難小屋が見えてきました
ここに余計な荷物はデポしておきます
2015年11月04日 11:19撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/4 11:19
ここに余計な荷物はデポしておきます
この辺りはう回路と同じコースです
2015年11月04日 11:29撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/4 11:29
この辺りはう回路と同じコースです
この分岐を見落とさないように!
2015年11月04日 11:34撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/4 11:34
この分岐を見落とさないように!
地蔵岳まではあっという間です。まだまだ序の口。
2015年11月04日 11:38撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
11/4 11:38
地蔵岳まではあっという間です。まだまだ序の口。
かわいいお地蔵さん。早速お供え♡
2015年11月04日 11:39撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
11/4 11:39
かわいいお地蔵さん。早速お供え♡
中岳〜越後駒の稜線と青空。若干の積雪
2015年11月04日 11:40撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
11/4 11:40
中岳〜越後駒の稜線と青空。若干の積雪
不動岳到着!
2015年11月04日 11:44撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
11/4 11:44
不動岳到着!
不動明王にもお供え♡
2015年11月04日 11:46撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
11/4 11:46
不動明王にもお供え♡
残雪の道を進みます。
2015年11月04日 11:53撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
11/4 11:53
残雪の道を進みます。
一回下っては…
2015年11月04日 11:58撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
11/4 11:58
一回下っては…
また登る!
2015年11月04日 11:59撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
11/4 11:59
また登る!
七曜岳到着!
2015年11月04日 12:05撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/4 12:05
七曜岳到着!
これから控える大日岳と中岳
2015年11月04日 12:06撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
11/4 12:06
これから控える大日岳と中岳
そしてまた下る。
2015年11月04日 12:07撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
11/4 12:07
そしてまた下る。
白川岳にてはっきりと大日岳の全容が視界に!
2015年11月04日 12:11撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
11/4 12:11
白川岳にてはっきりと大日岳の全容が視界に!
う回路の分岐には目もくれず鎖場継続!摩利支岳到着!
2015年11月04日 12:22撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
11/4 12:22
う回路の分岐には目もくれず鎖場継続!摩利支岳到着!
そしてまた下る…
2015年11月04日 12:23撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
11/4 12:23
そしてまた下る…
ナナカマドの実と越後駒♡
2015年11月04日 12:25撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
11/4 12:25
ナナカマドの実と越後駒♡
さあ、ここを登るぞ!
2015年11月04日 12:26撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
11/4 12:26
さあ、ここを登るぞ!
剣ヶ峰通過、左へ巻く
2015年11月04日 12:26撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/4 12:26
剣ヶ峰通過、左へ巻く
いよいよ最後の登りへの取り付き
2015年11月04日 12:26撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/4 12:26
いよいよ最後の登りへの取り付き
ハシゴを登り
2015年11月04日 12:29撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/4 12:29
ハシゴを登り
鎖を登ると…
2015年11月04日 12:29撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
11/4 12:29
鎖を登ると…
大日岳からみた入道岳と中岳
2015年11月04日 12:31撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/4 12:31
大日岳からみた入道岳と中岳
ラスボス制覇!
2015年11月04日 12:33撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
11/4 12:33
ラスボス制覇!
登頂成功とお礼にお供えと祈祷
6
登頂成功とお礼にお供えと祈祷
センパイ!計画から写真撮影からいろいろありがとうございました!
2
センパイ!計画から写真撮影からいろいろありがとうございました!
センパイ撮影。北側の斜面には雪が残っています。
1
センパイ撮影。北側の斜面には雪が残っています。
しかしここでは終わらずこの先へ…
2015年11月04日 12:37撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/4 12:37
しかしここでは終わらずこの先へ…
センパイ撮影
大日岳からの第一下り鎖の全貌
5
センパイ撮影
大日岳からの第一下り鎖の全貌
さらにう回路との合流点まで下ります。上部にはホールド多数あり
2015年11月04日 12:42撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/4 12:42
さらにう回路との合流点まで下ります。上部にはホールド多数あり
下部のホールドは浅目
2015年11月04日 12:42撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/4 12:42
下部のホールドは浅目
基部から撮影。ゆっくり戻りたいので、今日はここまでで戻ることに…
2015年11月04日 12:45撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
11/4 12:45
基部から撮影。ゆっくり戻りたいので、今日はここまでで戻ることに…
再度戻りの鎖場に取り付く
今度は登り
2015年11月04日 12:47撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
11/4 12:47
再度戻りの鎖場に取り付く
今度は登り
2015年11月04日 12:47撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/4 12:47
更に大日岳直下の鎖場の登り
2015年11月04日 12:50撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/4 12:50
更に大日岳直下の鎖場の登り
私はこの登りの上部で息が上がりました。残り3Mほどのところで一休み
2015年11月04日 12:50撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
11/4 12:50
私はこの登りの上部で息が上がりました。残り3Mほどのところで一休み
大日岳の守護神、八海山大神。
2015年11月04日 13:02撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/4 13:02
大日岳の守護神、八海山大神。
ちょっと戻ったところを振り返る
大日岳、入道岳、中岳
2015年11月04日 13:14撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
11/4 13:14
ちょっと戻ったところを振り返る
大日岳、入道岳、中岳
麓はまだまだ美しい♡
2015年11月04日 13:15撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/4 13:15
麓はまだまだ美しい♡
登って
2015年11月04日 13:21撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/4 13:21
登って
登って
2015年11月04日 13:26撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/4 13:26
登って
登って戻ります。
2015年11月04日 13:26撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
11/4 13:26
登って戻ります。
木が邪魔してるー。またがないと…
2015年11月04日 13:40撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/4 13:40
木が邪魔してるー。またがないと…
こりゃ踏み外したらアウトだな...
2015年11月04日 13:40撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/4 13:40
こりゃ踏み外したらアウトだな...
遠くの高いのは妙高山かな?同じ県内でも遠いよね。
2015年11月04日 13:44撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/4 13:44
遠くの高いのは妙高山かな?同じ県内でも遠いよね。
不動岳から大日岳を振り返る
2015年11月04日 13:45撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
11/4 13:45
不動岳から大日岳を振り返る
この岩。花立岩っていうのだそうです。
2015年11月04日 13:52撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/4 13:52
この岩。花立岩っていうのだそうです。
昼ごはんを食べて出発ー。
2015年11月04日 14:23撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/4 14:23
昼ごはんを食べて出発ー。
帰りの道。再度薬師岳。脇にもう一体のお地蔵様が祀られていました。
2015年11月04日 14:32撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/4 14:32
帰りの道。再度薬師岳。脇にもう一体のお地蔵様が祀られていました。
もうすぐ女人堂というところで水補充ができます。
2015年11月04日 14:50撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/4 14:50
もうすぐ女人堂というところで水補充ができます。
女人堂到着!2階の窓から利用可です。
2015年11月04日 14:59撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/4 14:59
女人堂到着!2階の窓から利用可です。
ちょっと入ってお手洗いでも借りますか♡
2015年11月04日 15:00撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/4 15:00
ちょっと入ってお手洗いでも借りますか♡
2階部分はこんな感じです♡キレイ!
2015年11月04日 15:08撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
11/4 15:08
2階部分はこんな感じです♡キレイ!
お手洗いもこんな具合で、バイオトイレでした。
2015年11月04日 15:09撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
11/4 15:09
お手洗いもこんな具合で、バイオトイレでした。
漕池の透明度は見事ですね。
2015年11月04日 15:23撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/4 15:23
漕池の透明度は見事ですね。
2015年11月04日 15:44撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/4 15:44
八つ峰があんなに遠くなりました。
2015年11月04日 15:55撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/4 15:55
八つ峰があんなに遠くなりました。
そして八海山大神へお供えとお礼
2015年11月04日 16:02撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
11/4 16:02
そして八海山大神へお供えとお礼
きれいな夕日ですね...
2015年11月04日 16:08撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/4 16:08
きれいな夕日ですね...
今日行ったコース
2015年11月04日 16:19撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
11/4 16:19
今日行ったコース
夕日に染まる八海山スキー場のゲレンデ
2015年11月04日 16:22撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
11/4 16:22
夕日に染まる八海山スキー場のゲレンデ
夕日に染まる八つ峰
2015年11月04日 16:25撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
11/4 16:25
夕日に染まる八つ峰
今度は赤く染まります
2015年11月04日 16:36撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
11/4 16:36
今度は赤く染まります
こんな景色はなかなか見れません
2015年11月04日 16:36撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
11/4 16:36
こんな景色はなかなか見れません
レストラン雪国の「鮭の陶板焼き定食」
10名限定メニューのため無理かと思ったけど大丈夫でした。
美味でした。
2015年11月04日 19:41撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
11/4 19:41
レストラン雪国の「鮭の陶板焼き定食」
10名限定メニューのため無理かと思ったけど大丈夫でした。
美味でした。
ここからはセンパイが撮影した写真
1
ここからはセンパイが撮影した写真
雪着きでしたがサラサラだったので助かりました。
雪着きでしたがサラサラだったので助かりました。
下り始めは緊張します。
1
下り始めは緊張します。
なるべく左寄りを行きます。
なるべく左寄りを行きます。
全部雪でなくてよかった♡
1
全部雪でなくてよかった♡
鎖は助かりますね。
鎖は助かりますね。
大日岳のラストの登りかな
大日岳のラストの登りかな
大日岳からの下り
1
大日岳からの下り
なんかいい感じの写真ですね♡
2
なんかいい感じの写真ですね♡
高度感あります
今度は登り
連続撮影。ありがとうございます♡
2
連続撮影。ありがとうございます♡
厳しい登り。多分一番厳しいと思ったところ…
2
厳しい登り。多分一番厳しいと思ったところ…
当然下りの方が神経を使います(汗)
当然下りの方が神経を使います(汗)
天気が良くて良かった
天気が良くて良かった
中岳と一緒に♡
避難小屋と八つ峰
避難小屋と八つ峰
無事下山。お礼を申そう
無事下山。お礼を申そう
赤く染まる八海山
6
赤く染まる八海山
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 着替え 予備靴ひも サンダル ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 携帯 時計 タオル ストック カメラ ヘルメット

感想

前回の越後三山縦走で、最後の最後にやり残した宿題をやり遂げるべく「いつかはリベンジ」と思っていた矢先、センパイからお誘いがあり、ふたつ返事であっという間に日程もプランも決まりました。2日間の山行となりますが、今回は麓に宿泊ということで温泉も入れる♡とドキドキワクワクの行程です。

そして初日は八つ峰をやっつけに行くために八海山ロープウエイへ。目的は八つ峰の鎖場を往復することなので、ここの往復はメチャ楽をします。モンベル会員のため往復2000円→1500円です♡

そんなこんなで山頂駅から登山道に取り付きますが、前回は下りだったのに今回は登り。「あれ?こんな急なところあったっけ?」なんて思うところがいくつかありましたが、ちゃんと20日前に通ったところでしょ!ってなもんで、振り返っては納得しました。今回は前日までに5円玉を何枚か用意(なるべく5円がもらえる様に買い物しましたW)、仏像のあるところにお供えをしてとにかく無事に往復できることを祈願する事にしました。なかなかの荷物でしたが、センパイのアイディアで八海山避難小屋に一部不要な荷物をデポして鎖場に挑むことに。

左側に分岐があるとのレコを確認していたので一度踏み跡に騙されかけるがすぐに取り付き所を確認。地蔵岳へはあっという間の到着。この調子ならば問題なさそうだな…と思っていたのも束の間、徐々に八つ峰の厳しさが現れてきました。白川岳の手前にう回路へ下りるエスケープがありましたが、ここから先に進みなぜそこにエスケープがあったのかよくわかりました。切れ落ちたトラバースやら木をまたいだ先が靴一足分の足場で片側切れ落ちやら雪の付いた鎖場やらやらとデンジャラスな空気満載な空間へ突入。お賽銭の効果が出ますように…各々の難所をクリアしてようやく八つ峰の終点、大日岳に到着。思わず仏像に感謝のお祈りをしてしまいました。でも、でもですよ。ここからの下りがさらに激下りです。多分15M程度の鎖場が2か所あります。上部は比較的足場がしっかりしていると感じましたが、下部はやや懸垂気味に下りた感覚がありました。

大日岳の基部まで下りて12時45分、ひとます入道へ行こうかとも思いましたが、ここで前回のこの場所の通過時刻が13時45分だったことに気付き、入道往復してさらに八つ峰を戻り…多分息つくところがない…今回のミッションは八つ峰鎖場往復だよねー、入道はこの間行ったしねー、今日は八つ峰を戻ったあとはのんびりしよう!ということになり、前回の撤退箇所から再度果敢に鎖場を戻ることに。正直2本目の登りの鎖場の上部で息が上がりヒヤヒヤしましたが、ちょっと息をついてなんとかクリア成功!(クリアしないと生きてないよね…)大日岳でおにぎりを補給して回復。

ここからも気は抜けないまでも、一番厳しいところは越えたので、とにかく足元に注意しながら最終地蔵岳までクリア!う回路まで下り、八海山避難小屋に戻りミッションコンプリートとなりました。カップラーメンで温まり後はロープウエイに間に合うようにノンビリ下りるのみです。初日の山行は非常に充実してましたが、明日はいよいよ皆様のレコで怖いと噂の巻機山のヌクビ沢コースですので、まだまだ緊張の山行が待っております。ひとまず今日は早寝することにします。

あっ、今回は帰りに女人堂避難小屋のトイレもお借りしました。2階から入ってトイレへ向かうんですよ!なんかドロボーみたいで…いいですねW

宿泊した旅館の温泉も、レストラン雪国の限定定食も最高でした!

翌日の記録
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-759398.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:713人

コメント

素晴らしい
先日の越後三山縦走に続き、今度は八つ峰制覇ですか!
越後の山々を愛して頂き、地元民として大変嬉しく思います。とにかくご無事で何よりです。ご苦労様でした!
2015/11/7 11:12
Re: 素晴らしい
お久しぶりです。コメントありがとうございました。
越後の山々は本当に素晴らしいです。yoshiさんはご近所にお住まいで羨ましく思います。
まだ知らぬ越後の山々についても、どんどん教えて下さいね!
宜しくお願いします
2015/11/7 23:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら